【事例】MQLのCPAが5分の1に!どの広告施策よりも成果を出したferretの最適化プランとは?
今回は株式会社DearOneの安田氏と神津氏に成果報酬型でリード獲得ができるferretの「リード獲得最適化プラン(以下リード獲得プラン)」の成果を伺いました。掲載前の施策と比べMQL*のCPAが5分の1になった事例ついて、成果とその要因をまとめています。
MQL:マーケティング活動で創出した見込みが高い、またはターゲット条件に合致するリード
このような課題のある方はぜひご覧ください。
・リード数は獲得できているがMQLがうまく獲得できていない
・どのような訴求をすれば自社が欲しいリードを獲得できるのか分からない
・今までやっていた施策のCPAが高騰していて新しいリード獲得施策を探している
目次
- 広告のCPAが高騰!効果が期待できる外部施策を模索していた
- 掲載当初は苦戦。しかしCSの改善提案で劇的に成果が向上
- 売り上げよりクライアントの成果を優先する姿勢に信頼できた
- 広告施策としてferretが一番成果が良かった
- 効率よくターゲットリードを獲得したいなら…
プロフィール
- 安田 一優(ヤスダ カズマサ)氏
- 株式会社DearOne セールスデザイン部 ゼネラルマネージャー
- 神津 恵美(コウヅ エミ)氏
- 株式会社DearOne セールスデザイン部 広報担当
広告のCPAが高騰!効果が期待できる外部施策を模索していた
安田氏
ferret:
最適化プランにご掲載いただきありがとうございました!
ferretに掲載いただいてMQL件数・CPAの目標をきちんと達成できているので安心しています!
安田氏:
そうなんです。ferretに掲載する前はなかなか自社に合った施策が見つけられず、Facebook広告経由のCPAがかなり高騰してしまい苦労していました…
ferret:
ferret掲載前はたしかFacebook広告でリード獲得をされていましたよね?ちなみにMQLに対するCPAはどのくらいまで高騰していたのでしょうか?
安田氏:
目標金額の3倍くらいになってしまったときもありました。
リード数は獲得できていたのですがMQLが少なく、結果としてMQLのCPAがかなり高騰していだんです。
ターゲティングやバナー、広告テキストを変更しても数値はなかなか改善されなかったため、弊社のAmplitudeとFacebookの媒体特性が合っていなかったことが一番の原因だと考えています。
ferret:
具体的にどのような点が合っていなかったと感じていたんですか?
安田氏:
特にこの3点を課題として強く感じていました。
・ターゲットが狭いことも影響しているがターゲットでない企業からのリードが多かった
・Facebook広告からのリードは個人の方のものが多かった
・情報収集や「ホワイトペーパーが読みたかっただけ」というまだまだ客のリードが多かった
結果、Facebook広告はストップすることになり、他に外部のリード獲得施策を探していたんです。
ferret:
ferret以外にはどのような施策を検討されていたんでしょうか?
安田氏:
マーケター向けのメディア出稿を考えていくつかの媒体を検討しました。その中でferretは成果報酬型のメニューということもあり、シミュレーションした結果コストパフォーマンスが最も良さそうだったためferretへの掲載を決めました。
掲載当初は苦戦。しかしCSの改善提案で劇的に成果が向上
ferret:
ferretでは月間MQL、CPA共に従来運用していたfacebookよりも高い目標で掲載を開始されましたね。
安田氏:
はい。ただ最初は件数、CPAともに厳しかったですね…笑
もともと改善を重ねていって成果を出すメニューと聞いてはいたのですが少しひやひやしました。笑
そのタイミングでferretのCSから改善提案をもらいました。
ferret:
ferret上でダウンロードされた貴社の資料・WPごとにMQL率やCPAを出して「MQLを獲得しやすいものとしにくいもの」を調査し、その資料のメルマガ配信を強めるという施策でしたね。その結果最も質が良いリードが獲得できると考えていたサービス資料ではなく、意外にもライトユーザー向けだと思っていたWPが一番成果が良かったですよね。
安田氏:
はい。当然サービス資料が一番質が良いだろうと考えていたので、ferretからの提案とその調査の結果は意外でした。その提案通りに「本当に質の高いWP」でのリード獲得を強化したところMQL率とCPAがみるみるうちに改善され、当初目標としていたMQLとCPAの数値が安定してクリアできるようになりました。
弊社のMQLはかなり絞っているので、ここまできちんと成果が出ることには驚きました。
毎月の定例会で弊社の状況を細かくヒアリングしてもらい、課題感に対してスピーディーに改善施策を提案してくれた結果だと思います。
私はマーケター歴が長いので導入しているツールやferretのようなリード獲得施策を契約している企業のCSと関わることが多かったのですが、ここまで自分事のように危機感をもってどんどん改善施策を提案してくれるCSはなかなかいないですね。
例えば月に数百万円広告費を払っているならまだしも、ferretにお支払いしている金額でここまでやってくれるって逆に大丈夫なのかなって社内で話していました。笑
神津氏
神津氏:
弊社側から「こんな施策をしたい」と依頼することはほぼなくて、ferret側からどんどん改善施策を提案してくれましたよね。ferret側の「Dear Oneとずっと一緒に成果を追い求めていく」という姿勢を感じました。
ferret:
お役に立てたようでよかったです!
神津氏:
その後、弊社の目標が変わり、「MQLだけでなく商談化も数値を追うようになった」と伝えたところ、この時も軌道修正をすぐに行い、新しい改善提案をしてくれたので、まったく「お手上げ感」を感じませんでした。
売り上げよりクライアントの成果を優先する姿勢に信頼できた
ferret:
役に立つご提案ができていたようで安心しました。
神津氏:
提案以外のところだと、他にも弊社の成果を考えてくれているなと感じたことがありましたよ。
弊社側からferretに「こんなWPを制作してほしい」と話しをしたときにferretから「そのWPを掲載してもあまり効果がないと思います。」と率直な意見をもらったことです。(*)
そのまま受注していればWP制作の売り上げが立てられたのに、売り上げよりも弊社の成果を優先してアドバイスしてくれたのが信頼できるなと感じました。
当時Dear One様はferretのWP制作代行メニューを検討されていた。
ferret:
そんなこともありましたね…笑
やはり掲載企業様に成果をお返しできないとCSがいる意味がないので率直な意見を伝えさせてもらいました。
広告施策としてferretが一番成果が良かった
ferret:
ferretの掲載が始まった後、リスティング広告や他のリード獲得施策もされていたと思いますがそちらの成果はいかがでしたか?
安田氏:
ferret以外だと安定的にMQLを獲得できていたのは自社セミナーや外部のイベント登壇でした。ですがリソース的にMQLを増やしたいからといってその施策をどんどん増やしていくことは出来なかったのでferretの最適化プランには助けられました。
神津氏:
シミュレーションしたところリスティング広告もそうですが、リターゲティング広告でさえもferretのCPAを超えられなかったので、ferret以上に効率よくMQLを獲得できる外部施策は今のところありません。
ferret:
ご満足いただけたようで安心しました!
安田氏:
それに、もしferretと同じくらい効率よくMQLが獲得できる施策があったとしても弊社はferretを選ぶと思います。
いくらビジネスとはいえ、結局は人との関わりなので自分事感をもって一緒に伴走してくれるferretが成果も信頼度も他では超えられないと思います。
ferret:
ありがとうございます!
効率よくターゲットリードを獲得したいなら…
ターゲットリードがうまく獲得できていないという方はぜひferretにお問い合わせください。
最適化プランではただのリード獲得だけでなく、各企業様の課題感に合わせた改善提案を行い成果を感じていただけるように支援します。
お問い合わせはこちら
その他の事例記事はこちら
【事例】自社施策の半額以下でリード獲得!ferretのリード獲得プラン
今回は株式会社エートゥジェイの花形様にferretのリード獲得最適化プラン(以下最適化プラン)のCS(カスタマーサクセス)フォローについてお話しを伺いました。 このような方の参考になる事例記事なので是非ご覧ください。 ・リード獲得後の対応フローが定まっていない ・全てのリードに同じような対応をしている ・インサイドセールスの体制構築に悩んでいる
【掲載事例】リード獲得の工数をそれまでの5分の1に!掲載開始から2ヶ月で月間60件以上のリード獲得ができたコツとは?
Web上で集客を行うのであれば、リード数やCPAの最適化は避けて通れません。特に新型コロナウィルスによる影響でWeb施策が重要視されている昨今、自社の状況に適した集客施策を探しているマーケターも多いのではないでしょうか。今回はferretの「リード獲得最適化プラン」で毎月60件以上のリードを獲得し、今まで営業リスト抽出などにあてていた工数をマーケティング施策設計やコンテンツ制作等の長期的な施策により注力できるようになったアライドアーキテクツ株式会社様に成果を高めるためのコツについて伺いました。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- バナー
- バナーとは、ホームページ上で他のホームページを紹介する役割を持つ画像ファイルです。画像にリンクを貼り、クリックするとジャンプできるような仕組みになっています。画像サイズの規定はありませんが、88×31ピクセルや234×60ピクセルが一般的です。また、静止画像だけでなく、アニメーションを用いたバナーもあります。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- メルマガ
- メルマガとは、電子メールにて発信者が、情報を配信する手法の一つで、『メールマガジン』の略です。 一部有料のものもありますが、多くのメルマガは購読も配信も無料で行っています。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- セミナー
- セミナーとは、少人数を対象とする講習会のことです。講師からの一方的な説明だけで終わるのではなく、質疑応答が行われるなど講師と受講者のやり取りがある場合が多いようです。
- リスティング広告
- リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに、ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を、有料で表示するサービスのことです。ユーザーの検索結果に連動した形で広告が表示されるため「キーワード連動型広告」「検索連動型広告」とも呼ばれます。
- リターゲティング広告
- リターゲティング広告とは、インターネット上で行われている広告の一つです。「行動リターゲティング広告」、「リマーケティング広告」、「リタゲ」とも呼ばれ、不特定多数の相手に公開するものではなく、過去に商品やサービスに興味を持ってくれたユーザーに対して、再び働きかける内容のものを指します。 一度、興味を持ってくれたユーザーに広告を表示するため、商品やサービスの成約につながりやすいといわれています。ただし、繰り返しすぎると、かえって敬遠されてしまうことがあるので注意が必要です。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング