「フィンテック」でビジネスや生活の何が変わる?

フィンテックに関連する企業やサービスが発達することで、我々のビジネスや生活はどのように変わるのでしょうか。第一に上げられるのが、金融サービスの簡易化と効率化です。

たとえば、クラウド会計サービスがわかりやすい例でしょう。会計業務を行うには、一定以上の専門知識とExcel等のPCスキルが必要でした。しかし、法人向けのクラウド会計サービスでは、入出金の管理はもちろん、経営状況の可視化まで行えるようになっています。

また、個人向けの場合、複数の銀行口座やクレジットカード、証券と連携できる家計簿アプリが登場し、いまや珍しいものではありません。これにより、利用者は事前に口座情報などを登録するだけでAIが自動的に仕分けを行ってくれるため、手間やコストを掛けずに正確な資産管理が行えるようになりました。

「フィンテック」の分類と国内サービスまとめ

「フィンテック」には、具体的にどのようなサービスが展開されているのか分類しました。また、国内で展開されている主要なサービスも合わせてご紹介します。

決済・送金サービス

“身近なフィンテック”として挙げられるのが、決済サービスです。スマートフォンアプリと銀行口座またはクレジットカードを連携させることで、現金を使わずに決済できるサービスが主流です。また、個人間での送金も行えるサービスが登場しています。

ネットショッピングから実店舗まで、様々なシーンで決済できるのが特徴です。

【主要なサービス】
LINE Pay
楽天ペイ

会計・経理サービス

先にも紹介したように、法人向けの会計や経理を自動化できるサービスです。クラウド化されているものが主流で、インターネット環境さえ整っていれば端末の種類や場所を問わず利用できます。

銀行口座やクレジットカードを登録するだけで、自動的に勘定科目を仕分けされる機能が一般的で、専門知識の無い担当者でも利用できます。

【主要なサービス】
freee
MFクラウド会計

家計簿・貯蓄サービス

個人向けの資産管理を目的としたサービスが家計簿や貯蓄サービスです。法人向けの会計ソフト同様に、銀行口座情報やクレジットカードを登録することで収支の管理ができます。

また、レシートを写真撮影するだけで家計簿が付けられるサービスなどもあります。

【主要なサービス】
Moneytree
Zaim

投資・資産運用サービス

AI(人工知能)に任せることで自動で資産運用を行ってくれる投資・資産運用サービスがあります。ロボアドバイザーと呼ばれており、自動的に分散投資を行ってくれるのが特徴です。

投資の知識や経験が無い方でも少額から利用できるサービスが主流です。

【主要なサービス】
Wealth Navi
THEO

仮想通貨サービス

物理的に存在しないものの、通貨同様に価値を持っているのが仮想通貨サービスです。「ビットコイン」が最も有名な仮想通貨で、取引所で利用することができます。

【主要なサービス】
bitFlyer
coincheck