Google公式チャットツール、Googleハングアウトの使い方
Bitglassの2015年時点の調査によると、アジア太平洋地域の6,000社の企業のうち、Google Appsを利用している企業は25%にのぼり、Office 365の36%に迫っています。日本でも、特にベンチャーや中小企業を中心に、会社のメールクライアントとしてGmailを使用する会社は増えつつあります。
参考:
Office 365 overtakes Google Apps for cloud-based productivity adoption: Bitglass | ZDNet
GmailやGoogle Appsを使った業務で活躍するのが、Googleハングアウトです。チャット機能を使って、メールほどかしこまらず、スピーディーにコミュニケーションできます。リモートワークのメンバーとのビデオチャットもスムーズです。
目次
Googleハングアウトとは
Googleハングアウトは、Googleが提供する、無料のテキストチャット・通話・ビデオハングアウトツールです。Gmailにも表示されるため、メールを閲覧しながらの気軽なコミュニケーションや簡易連絡には最適です。チャットは最大150人、ビデオハングアウトは最大10人までの参加できます。
Googleハングアウトアカウント同士であれば、インターネット回線を利用した無料通話、チャット経由での画像ファイルの送受信、複数人グループでのテキストチャットやビデオハングアウトも可能です。
登録方法
画面右上の「ログイン」をクリックします。
Googleアカウントのメールアドレスまたは電話番号を入力し「次へ」ボタンをクリックします。
Googleアカウントのパスワードを入力し「次」ボタンをクリックします。
ログインが完了します。
Googleハングアウトの使い方
連絡先の追加
画面左上の連絡先アイコンをクリックします。
「ユーザーを探す」をクリックします。
「新しいグループ」をクリックします
ハングアウトに招待したいユーザーの、名前・メール・電話番号のいずれかを入力します。
入力した連絡先がハングアウトに登録されていれば、「ハングアウトあり」の欄に候補のユーザーが表示されます。
Toの欄に候補のユーザーを入力したら、チェックマークをクリックして確定します。
連絡先に新しいユーザーが表示され、右側にチャットウインドウが立ち上がります。ウィンドウ下部のテキスト欄にメッセージを入力し、Enterキーをクリックして送信します。
招待状が送信されます。
相手のユーザーに通知が届きます。
相手のユーザが招待状を承諾すると、会話できるようになります。
テキストチャット
テキストチャットを行いたいユーザー名をクリックすると、右側にチャットウインドウが立ち上がります。ウィンドウ下部のテキスト欄にメッセージを入力し、Enterキーをクリックして送信します。
左側の顔のアイコンをクリックすると絵文字を、右側の画像のアイコンをクリックすると画像を送信できます。送信できる画像ファイル形式は JPG・PNG・GIF・BMP・TIFFのみです。
ビデオチャット
ビデオチャットを行いたい相手とのチャットウィンドウ内にある、ビデオアイコンをクリックします。
別ウインドウが開き、呼び出し画面が表示されます。必要に応じて、ハングアウトによるカメラやマイクの使用を許可します。画面下部のマイクのアイコンはミュート、受話器のアイコンは通話終了です。
ビデオチャットの相手には通知がいきますので「クリックしてビデオハングアウトに参加」をクリックし、ビデオチャットに参加します。一度のビデオチャットに参加できる最大人数は10人です。Firefoxなど一部のブラウザでは、ビデオハングアウトや通話にプラグインが必要です。
参考:
Firefox でハングアウトを利用する場合のビデオハングアウトと通話
グループチャット
ビデオチャットを行いたい相手とのチャットウィンドウ内にある、グループハングアウトアイコンをクリックします。
グループチャットに招待したいユーザーを選択し「グループを作成」ボタンをクリックします。
新たなチャットウインドウが立ち上がり、グループチャットができるようになります。一度のチャットに参加できる最大人数は150人です。
まとめ
Googleハングアウトは、Google公式のテキストチャット・通話・ビデオハングアウトツールで、全て無料です。テキストチャットの内容は、Gmailで検索できるので便利です。スマートフォンアプリを使えば、位置情報も簡単に共有できます。
送信できるファイル形式が画像のみという点に注意が必要ですが、GmailやGoogleドライブと組み合わせながら利用すれば、日々のコミュニケーションがスムーズになります。
Googleのサービスについてさらにチェックする
Googleカレンダーをもっと便利に!おすすめのChrome拡張機能8選
今回は、デフォルトでも十分に便利なGoogleカレンダーをさらに便利にしてくれる、Chrome拡張機能8選を紹介します。 どれもちょっとした機能が追加されるものばかりですが、一度インストールして使用するとなかなか手放せない便利なツールですので、ぜひ使用してみてはいかがでしょうか。
Googleスプレッドシートの効率が上がるアドオン15選
Googleスプレッドシートは無料で使えるので多くの人が使っていますが、今回はGoogleスプレッドシートのアドオンの中でもオススメのものをピックアップしてご紹介します。日頃使うと便利なものが多数ありますので、作業効率アップのために是非とりいれてみてください。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- プラグイン
- プラグインは、本来あるソフトウェアに機能を拡張させるために追加するプログラムのことです。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング