Lesson3「おもしろい言い訳をしよう!」 - 1億総作り手時代に"子どもがクリエイターになる練習ドリル" –
さいごに -Lesson3の総括-
アニメ監督の宮崎駿さんも、映画を作るときは結末を決めずにどんどん冒頭から作っていくそうです。主人公を追い込んでいくとともに作家自体をピンチにおとしいれ、なんとか解決策をひらめくようにしているそうです。
締め切りにならないと出来ない、っていう方も多いですが、あれも生命の危機を演じることで、火事場のバカ力を引き出そうとしているのでしょうか。
マンガでも、連載の場合は結末が決まってないことはよくあるそうです。創作物のほとんどは、設定自体が「嘘」です。その嘘をなんとか辻褄合わせようとして作っていると、言い訳しているような感覚になるときがあります。
以上のように、言い訳と創作は共通点が非常に多いのです。普段でもトラブルにあったときは、実際に言うかどうかは置いておいて、「こんな言い訳だったら面白いかな」と妄想することは、物語の創作能力をあげる練習になります。
「一休の マネして寺を 追い出され」という句もあるように、なかなか一休さんレベルまでいかなくても、やみくもに子供の言い訳を封じず、「もうちょっと面白くできないの?」と物語の練習をするのはいかがでしょうか。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
●課題
●その他
現在の会員数508,696人
メールだけで登録できます→
会員登録する【無料】