自社サイトの検索順位を向上させるべく、サイト構造を見直したり、自社のサービスや商材に関連したキーワードを選定したり……手探りでSEOをしているというWeb担当者もいるのではないでしょうか。

しかし、SEOは一朝一夕で結果が出るわけではないため、「本当にこの方法で良いのだろうか」と感じることもあるはず。では、具体的に何から学び、どうやって対策をしていけば良いのでしょうか。

巷で騒がれているSEOのテクニックに安直に走らず、概念や基礎知識を体系的に学ぶことで自社サイトへの応用もしやすくなります。

今回は、SEOで基本的に押さえておきたいチェックポイントと、基礎知識が学べる講座をダイジェストで紹介していきます。

SEOで大切にすべき事とは?

SEO(Search Engine Optimization)検索結果で自社サイトを多く露出するための対策であり、「検索エンジン最適化」とも呼ばれています。

自身がユーザーとして何らかの検索をしたとき、まず最初のページに出てきた上位のページからクリックしませんか?

*Googleは独自のアルゴリズムを用いて、検索ユーザーが質の高いコンテンツを探しやすくなるように日々研鑽しています。*それに準じて良質なコンテンツ検索結果の上位に表示されるという仕組みなのです。

SEOを行う上で「手法」を学び、自社サイトに反映することはとても重要ですが、もっとも重要なのは冒頭でもお伝えした通り「ユーザーにとって価値あるページ」であることです。

もし、自社サイトが持つ特徴やユーザーへのメリットを考えず、無機質にキーワード選定し被リンク獲得を繰り返しているのであればいますぐに止めましょう。Googleからスパム行為と判断されると検索順位が大幅に下落することもあれば、最悪の場合、検索結果から外されてしまうこともあるのです。

Googleは定期的に被リンクの評価やコンテンツの評価を厳格化するアップデートなどを実施しており、価値が無いと判断されれば検索順位にも大きく影響します。

そのため、自社サイトはどういったユーザーにどういった価値を提供できるのかを軸として運営していきましょう。また、それに合わせてユーザーが快適に使えるように手法を用いるようにしましょう。

参考:
SEO対策とは - 初心者でも分かるSEOの基礎 -|ferret [フェレット]

まずはSEOの基本チェックリストで自社サイトを確認する

これから自社サイトのSEOを始める方だけでなく、「うちのサイトはSEOを意識して作っている」という方も、まずは基本的な項目をクリアできているかチェックしてみましょう。

詳しくは下記の記事で紹介していますが、

  • 検索キーワードの選定や使い方
  • コンテンツ内容のオリジナリティ
  • title要素やmeta descriptionなどのHTMLタグは適切に
  • 不正なSEO対策は行っていないか

といったチェック項目が計42個あります。チェックリストと自社サイトを照らし合わせることで、知識面でも対策の実施面でも不足している箇所が明確になるでしょう。

また、不足した項目があれば、何からどのように対策していくべきかを考えるために次に紹介する講座から概念や知識を学んでみてください。

参考:
【保存版】Googleの検索順位にも影響があるSEOの基本チェックシート42項目を公開【PDF付】|ferret [フェレット]

SEOが学べるWebマーケティング講座を活用する

この記事では、ferretが無料(要会員登録)で展開している「Webマーケティング講座」から、第2章 SEO対策コースで学べる講座を紹介していきます。

1. SEO対策 基礎コース

SEO対策 基礎コース
SEO対策基礎のWebマーケティング講座一覧|ferret [フェレット]

SEO対策 基礎コース」では、SEOはどういう考え方で取り組むべきなのかといった、基礎知識からWebサイト検索エンジンに表示されるまでの一連の流れを掴める講座です。

ホワイトハットSEOブラックハットSEOの違い、SEO内部対策と外部対策それぞれの領域と取り組み方などにも触れています。

SEOがなぜ重要なのか?」という方や「自社サイトで取り組みたいが全体像が掴めていない」という方におすすめの講座です。

2. SEO対策 準備コース

SEO対策 準備コース
SEO対策準備のWebマーケティング講座一覧|ferret [フェレット]

SEO対策 準備コース」は、これからSEOに取り組もうと考えている方におすすめの講座です。

SEOで効果が出ているのかどうか、改善点はあるのかをチェックできる*「Google サーチコンソール」の導入方法やサイトマップの作成方法とrobots.txtの正しい書き方*を解説しています。

そして、サービスページやオウンドメディア等でコンテンツ制作をするなら必ず覚えておきたい「SEOキーワードの重要性と選び方」までこのコースから学べます。

3. SEO対策 制作コース

SEO対策 制作コース
SEO対策制作のWebマーケティング講座一覧|ferret [フェレット]

SEO対策 制作コース」は、サイト制作の際に実施すべきSEOが学べる講座です。

例えば、URLドメインの仕組み、サイトの改善などがSEOの観点から学べる講座です。

例えば、「 www.example.com」「example.com」など実は別ページとして判断されてしまうため、SEOの観点からも対策が必要ということはご存知ですか?

上記の例の解決方法を始め、サイト制作上で重視される*「SSL化」や「ページ表示速度」を改善することで得られるSEO上でのメリット*についても解説しています。

4. SEO対策 タグコース

SEO対策 タグコース
SEO対策タグのWebマーケティング講座一覧|ferret [フェレット]

SEO対策 タグコース」は、SEOに必要なHTMLタグの使い方が学べる講座です。

Webサイトの*title要素を始め、meta descriptionやmeta keywordsやh要素(見出しタグ)*など、なんとなくキーワードを盛り込むように使っていませんか?

それぞれのタグが、どういった役割を果たすのか、正しい使い方をすることによるSEO上のメリットについて解説しています。

まとめ:ユーザーにとっての価値を考えたSEOを

この記事では、SEOの基本的な考え方と基礎知識が学べる講座を解説してきました。上記でお伝えしてきた通り、SEOは単なる集客テクニックではありません。

ユーザーのためになるサイトを目指すことを前提とし、その過程としてSEOが必要なのです。

SEOの必要性を感じているWeb担当者であれば、今一度「自社がサイトを通して提供できる価値とはなにか」を考え、その上で取り組んでみてください。