キャッシュレス決済は、駅やコンビニで現金を使わずに支払いが可能な便利なサービスです。では、キャッシュレス決済は消費者にどの程度普及しているのでしょうか。

BIGLOBEはスマホを所有する全国の20代~60代の男女1,000人を対象にした「キャッシュレスに関する意識調査」を行いました。

参考:
BIGLOBEによるスマホを所有する全国の20代~60代の男女1,000人を対象にした「キャッシュレスに関する意識調査」
・スマホを所有する全国の20代~60代の男女1,000人を対象にしたアンケート形式
・それぞれの年代カテゴリは200人ずつ、性別カテゴリは100人ずつ抽出
・調査日は2019年3月6日~3月7日
・調査方法はインターネット調査

キャッシュレス決済「利用している」7割 理由は「支払いがスムーズ」75.3%

「キャッシュレス決済を利用していますか」と質問に対し、「利用している」(58.5%)と「利用しているものもあるが、利用をやめたものもある」(12.0%)が計70.5%と利用している人が多数となりました。一方、利用していない人は、「利用したことがない」(27.4%)、「利用していたがやめた」(2.1%)という結果に。

image2.png

出典:https://www.biglobe.co.jp/pressroom/2019/04/190408-1

また、キャッシュレス決済を利用している人を対象に「利用する理由」について質問すると「支払いがスムーズ」が75.3%で1位に。続いて「割引やポイントがあるから」(58.0%)、「お金の管理がしやすい」(22.3%)という結果となりました。

キャッシュレスの主流はクレジットカード

キャッシュレス決済を利用している人に「現在利用しているキャッシュレス決済の種類」について質問すると「クレジットカード」が78.2%で最多となりました。suicaやnanacoなどの「プリペイド型電子マネー」は60.9%、iDやQUICPAYなどの「ポストペイ型電子マネー」が17.7%、LINE PayやPayPayの「QRコード・バーコード」(17.6%)と続いています。

image1.png

キャッシュレス決済を使わない理由は、「使いすぎを心配」33.2%で最多

キャッシュレス決済を利用していない理由を質問したところ、「お金を使いすぎてしまいそうだから」が33.2%で最多で、続いて「仕組みをよく知らないから」(32.2%)、僅差の結果となりました。この回答から見えてくるのは、キャッシュレスそのものへの心配が利用への妨げとなっていることです。

現金に「お金の重み」を感じる人は6倍以上

キャッシュレス化が進んできたのが、今回の調査で明らかになりました。しかし、「現金1万円とキャッシュレスの1万円、どちらがよりお金としての重みを感じるか」と質問すると、「現金」と回答した人が過半数の56.7%となりました。それに対し「キャッシュレス」と回答した人は僅か9.1%です。6倍以上の人がキャッシュレスより現金にお金の重みを感じる結果となり、お金の価値としては現金に軍配が上がりました。

image3.png