YouTubeでこそ輝く芸人。それが江頭2:50

江頭2:50のYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」が人気となった要因は、本人の芸風とは裏腹に多くのファンから愛されているだけでなく、規制の緩いYouTubeというメディアとの相性のよさ、そしてインターネットテレビを長くやってきた彼だからこそのコミュニケーション能力の高さが挙げられます。

外的要因としては、お笑い芸人のYouTuber化の波があったことも追い風となりました。

しかし一番大きな要因は、江頭2:50が「愛されキャラ」だからでしょう。こんなことを本人が耳にしたら「営業妨害だ! 俺は悪いやつなんだから」と怒られるかもしれませんが、みんなが応援したくなる人柄であることは間違いないところ。やはり、自分の本音の部分を偽っていい人を演じても、それはすぐにバレてしまいます。

そう考えると、テレビにはあまり出られない希少価値の高い芸人、江頭2:50は、YouTubeでこそ輝く芸人なのかもしれません。

ヒット分析についての他の記事を読む

高級食パンのブームはいつから?人気の秘密を4Pを使って徹底分析

高級食パンのブームはいつから?人気の秘密を4Pを使って徹底分析

1斤1,000円程度の、相場より高い価格帯の「高級食パン」の専門店が相次いでオープンしています。 「高級食パン」は手を出しやすい食パンに高級感をプラスしたコンセプトがヒットし、認知度を上げている商品の一つ。いまや、SNSやテレビでも話題になるほどの盛り上がりを見せています。 このヒットの背景には緻密なマーケティングがあります。 今回は、この高級食パンがヒットした背景やその秘密をマーケティングの4Pをもとに解説していきます。

King Gnuはなぜ売れた?ブームを巻き起こした「非常識」な戦略

King Gnuはなぜ売れた?ブームを巻き起こした「非常識」な戦略

「突如として現れた、音・ビジュアル共に圧倒的オリジナルセンスと完成度を誇るトーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイルバンド」と呼ばれるKing Gnu。2019年のブレイクは凄まじく、YouTubeの楽曲は1億再生を突破し、紅白初出場も果たしました。東京藝術大学出身の常田大希さんが前身となる「Srv.Vinci」を2015年に立ち上げ、メンバーチェンジを経て、現在の常田大希さん、勢喜遊さん、新井和輝さん、井口理さんの4名体制になり、2017年4月にバンド名をKing Gnuに改名。それからわずか2年ほどで日本のトップバンドへと上り詰めた理由は何でしょうか?

『ONE PIECE』を超える異例の売上。『鬼滅の刃』が大ヒットした理由

『ONE PIECE』を超える異例の売上。『鬼滅の刃』が大ヒットした理由

『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中、吾峠呼 世晴(ごとうげ こよはる)による漫画『鬼滅の刃(きめつのやいば)』が、異例の大ヒットを遂げています。 2016年から連載される本作の累計発行部数は、2019年11月時点で2500万部を突破。2019年12月4日発売の第18巻は初版100万部を超える勢いで、これは2013年の「黒子のバスケ」と「暗殺教室」以来の快挙。また『オリコン年間コミックランキング 2019「作品別」』では、期間内の売上が1205.8万部を記録し第1位となりました。 では、この『鬼滅の刃』は、いつ、どのようにしてこのような大ヒットとなったのでしょう?