5フォース

SWOT分析が自社内の分析であるのに対し、5フォース(5F)は外部に焦点を当てたフレームワークです。この「5フォース」は5つの競争要因を指します。

・新規参入の脅威
・業界内の競争
・代替品の脅威
・買い手の交渉力
・売り手の交渉力

単なる競合分析とは違い、見落としがちな代替品の提供や新規参入を行う会社、さらに原材料等を販売する供給業者まで詳細に分析可能。5つの要因の分析を行うことで、自社を取り巻く業界内のパワーバランスを読み取れるのです。

参考:【コラム】ファイブフォース分析とは?定義と目的、戦略を事例とともにご紹介します

PEST

自社の外側にある要因について、もっと広い視点で分析を行いたいときに活用できるのがPESTのフレームワークです。

Politics(政治)…政治にどのような影響があるか、法律に則っているかなど
Economy(経済)…経済にどのような影響を与えるか、社会経済と自社の収益の関係など
Society(社会)…社会全体にどのような価値を与えるか、顧客はどんな行動を取るかなど
Technology(技術)…現代の技術にどこまで対応できるか、技術的な課題は何かなど

以上の4つの頭文字を取って「PEST」と呼ばれています。一企業の力では政治も技術も大きく変えられません。そんなマクロ環境をしっかりと見据えて、社会全体の中でどのような立ち位置で、どのように戦略を立てればいいのかを考えていきます。

参考:PEST分析とは?自社を取り巻く外部環境を把握するためのフレームワークを解説【テンプレートあり】

フォアキャスト・バックキャスト

企画やマーケティング戦略を考えるうえで、過去・現在・未来の3つの要素も取り入れていく必要があります。それをふまえたのがフォアキャストとバックキャストです。

フォアキャストとは、過去や現在のデータから未来を予測する方法のこと。そしてバックキャストとは、未来の目標を設定しそこから現在は何をすればいいのかを逆算する方法のことです。

まったく逆の性質のようにも感じられますが、どちらもより良い結果を生み出すために用いられるものです。過去・現在・未来を行き来することはビジネスやマーケティングに限らず、進学や就職、生活、あらゆる人生の選択において欠かせないプロセスです。

アンゾフ・マトリクス

アンゾフ・マトリクスは企業や経営の方向性を見直したり、事業拡大を検討するときに役立つフレームワークです。横軸に「製品」、縦軸に「市場」を取り、それぞれ「新規」「既存」の要素を入れて4象限を作成します。

①既存製品×既存市場=市場浸透戦略
②既存製品×新規市場=新市場開拓戦略
③新製品×既存市場=新製品開発戦略
④新製品×新規市場=多角化戦略

この4象限を抽出することで、企業の成長性、そして成長戦略を考えていきます。選択肢が多ければ市場拡大も狙えますが、新製品・新規市場はまだ読み取れない部分もあるため、まずは既存製品・既存市場から検討していくのが堅実です。

参考:例文の入った「アンゾフ・マトリックス」フレームワークのテンプレート|bizocean