ピボットテーブル

関数ではありませんが、『ピボットテーブル』も使えるようになっておくと便利なデータ集計機能です。スプレッドシートの「データ」タブに「スプレッドシート」の項目があります。

ピボットテーブルは指定した範囲のデータを集計・分析できるツールで、データ分析には適しています。
gs6.png

ピボットテーブルを起動すると、このようなシートが表示されます。右カラムの「行」「列」「値」「フィルタ」等で表示させたいデータを選択すると、自動的にデータを抽出したり集計してくれます。

ピボットテーブルのテクニックはさまざまありますが、まずは自分で表をつくってどんな集計ができるのか試してみましょう。

また、業務で使う際に注意すべき点は、むやみにピボットテーブルを作成しないという点です。ピボットテーブルはカスタマイズがしやすい分、データからどんな情報を得たいのかを整理した上で作成しないと欲しいデータが得られにくくなります。

関数でデータ処理を効率的に

今回紹介した関数は、主にマーケティングや統計データの処理などに役立つものばかりです。「スプレッドシートでこんな処理をしたいな」という場合、検索してみると意外と適した関数があるものなので、ここに載っていない関数も必要に応じて探して活用してみましょう。

Google スプレッドシートのアドオンも入れておこう

Googleスプレッドシートを便利にカスタムするアドオン21選

Googleスプレッドシートを便利にカスタムするアドオン21選

今回は、便利過ぎるGoogleスプレッドシートの厳選アドオン11選をご紹介します。 無数のアドオンの中でも、これから紹介する11選は、まず入れておいて間違いないでしょう。