
Twitter(ツイッター)検索のコマンドまとめ!煩わしい検索ストレスを排除
その他の検索コマンド
その他にも有効な検索コマンドはたくさんあります。ここからはこれまでに紹介したコマンド以外のものについても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
完全に同一のキーワードを含むツイートを検索する「”〇〇”」
特定のキーワードと完全一致したキーワードが含まれる検索をするには、「”〇〇”」のようにダブルクオーテーションでキーワードを囲む必要があります。完全一致したキーワードのみを検索に反映するので、誤字を予測するTwitterのシステムの影響を受けないという効果が重要です。
言語を指定する場合の「lang」
特定の言語のツイートを検索したい場合は、「lang:言語コード」で検索できます。英語ツイートを検索したいときは「lang:en」のように指定すれば、言語を越えた検索も簡単にできるのです。
場所で検索したい場合の「near」と「within」
「near」と「within」を活用すると、大まかな場所を指定したツイート検索ができます。使い方は「near:場所 within:距離」のように数字を入れ込んで、範囲を絞って検索しましょう。場所を絞ればより具体的なツイートが見つかるはずです。
厳密に場所で検索をする「geocode」
緯度や経度を指定してツイートを検索できるコマンドが「geocode」。「geocode:緯度,経度,範囲」のように検索していけば、特定の地域に絞ったツイート検索も可能です。範囲の部分には「1km」などの距離を入れると、緯度経度で決めた地点から半径1km範囲で検索できます。
キーワードのポジティブなツイートを検索する「:)」
検索キーワードにプラスして「:)」を添えて検索すると、ポジティブな内容に焦点を当てて結果が表示可能です。1つのトピックに関しても意見を見たいときに活用できます。
キーワードのネガティブなツイートを検索する「:(」
逆にネガティブな内容を検索したい場合に使えるのが「:(」。より批判的な内容が多くなるため、ポジティブツイートと合わせてチェックするとよいでしょう。バランスよく意見を見るために重要なコマンドです。
検索効率が大幅にアップ!
ここまでTwitterで検索するための役立つコマンドについて紹介してきました。今回挙げたコマンドを上手に使えば、ツイッターの検索のストレスは大幅に下がります。ぜひ今後のツイッター検索の際には役立ててください。
関連記事

Twitterのハッシュタグを有効に使おう!効果的な使い方とは?
Webマーケティングの中でも主戦場になりつつある「SNS」。中でも人気の高いTwitterでは「ハッシュタグ」という機能を使えば、フォローしていないまたはフォロワーではないユーザーにも投稿を見つけてもらいやすく、よりSNSマーケティングの効果を高められます。ハッシュタグの基本から使い方まで詳しく解説しているので、ぜひ今日からハッシュタグを活用してみましょう。

TwitterとGoogle Analyticsを連携させる方法
Webサイトの集客力や顧客の導線を可視化するツールとして活用されているGoogle Analytics。すでに多くの企業がWebサイトの運営に加えて、高い集客効果を誇るTwitterなどのSNSと連携しながら様々な施策を打っていますが、「どのSNSが、どれくらいの効果を生んでいるのか」という点については判断しにくいもの。この記事ではGoogle AnalyticsとTwitterを連携させて、Twitterからの流入を可視化し、分析するための方法を紹介します。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析・広告効果測定
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
●課題
●その他
