
ウミーべ株式会社、釣果共有カメラアプリ「ツリバカメラ」リリースと資金調達実施
ウミーべ株式会社は、釣果共有カメラアプリ「ツリバカメラ」iOS版をリリースしました。
併せて、ベンチャーユナイテッド株式会社及び、株式会社ドーガンがそれぞれ運営するファンドを引受先とする第三者割当増資を実施したことも発表。
新たにリリースした「ツリバカメラ」は、釣果アルバムをつくって友人に共有や、釣り場を調べることができる「釣り」を便利に楽しむアプリとなっています。
また、同じく同社が運営する釣りが楽しくなる情報&ニュースサイト「釣報」においては、4ヶ月目で月間65万PV、月間20万UUを超え、釣り人の多くが見るメディアへと成長しており、今後はツリバカメラとの連携も予定しているとしています。
また、今回資金調達によってエンジニアを開発体制の増強を行い、サービスの改善に努めていくとしています。
ツリバカメラ:http://tsuriba.camera/
釣報:http://tsuriho.com/
プレスリリース:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000015171.html
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング