デザイン業界は常に新しいトレンド・技術が続々登場し、目まぐるしいスピードで変化しています。きっと「常に情報収集を行っている」というデザイナーの方も少なくないはずです。

今回は、ぜひそうした方々に有益な情報をご紹介します。情報収集というと、インターネットや本などを通じてというのをイメージされる方が多いかと思いますが、スライドシェア(Slideshare)もオススメの手段です。

「スライドシェアが何か」というと、プレゼン資料をインターネット上で公開・共有するサービスを指します。良質なスライドが数多く揃っていますので、知識を深めたい方にはもってこいです。今回は公開中のスライドシェアの中でも、特にデザインが学べるスライドを中心にまとめてみました。ぜひ参考にしてください。
  

デザインの学習にもってこい!デザイナー向けスライドシェア

1. 優れたデザインの 定義と思考方法

優れたデザインの 定義と思考方法
https://www.slideshare.net/junichiizumi/ss-19254542

アートディレクター和泉純一氏のスライドです。

デザイナーではあるものの「そもそもデザインとアートはどう違うの?」など認識が曖昧な部分がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本スライドでは、デザインの定義・優れたデザインの定義・優れたデザインを実現する思考方法という流れでデザインを学ぶことができます。デザインの定義がいまいちわからない、再認識したいという方必見のスライドです。
  

2. 分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫|先生:池田 拓司

分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
https://www.slideshare.net/schoowebcampus/20131225schoo

クックパッド株式会社デザイン部 池田拓司氏によるスライドです。

問題形式でわかりやすく、使いやすいデザインにするためのコツ・ポイントを学ぶことができるようになっています。デザインが使いやすいものになっているか疑問を感じている方、よりわかりやすいデザインを追求したい方にぴったりの内容です。
  

3. LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜

LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
https://www.slideshare.net/noriji822/lp-22078085

総合通販会社のWeb部門に所属した経験を持つWebデザイナーの松本典子氏による、LP(ランディングページ)についてのスライドです。

「LPって何?」「どういう構成なの?」といった基礎的な部分から、デザインで注意すべき点など実践的な内容についてもまとめています。

一通りスライドに目をとおすことで、LP制作のポイントを習得することができる内容となっています。LPデザインのコツがなかなか掴めないというデザイナーにオススメしたいスライドです。
  

4. 事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !

事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !
https://www.slideshare.net/kanazawanaoki/design-principles-46014564

Web&グラフィックデザイナー金澤直毅氏による「デザインの原則」がテーマのスライドです。

代表的なデザインの原則の紹介に始まり、様々な方法を事例でわかりやすく解説しています。デザインの原則を理解していない方、原則を再認識したい方にぴったりの内容です。
  

5. ウェブデザインに応用する4つの基本原則

ウェブデザインに応用する4つの基本原則
https://www.slideshare.net/arasunatomoyuki/4-ver12

デザインの基本原則として知られている近接・整列・反復・コントラストの4つの原則ですが、実際にどのように活用したらいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

本スライドでは、4原則の基本的な解説にとどまらず、Webデザインに応用する方法まで紹介しています。
  

6. 1分間デザイン学「デザインから盗む」

1分間デザイン学「デザインから盗む」
https://www.slideshare.net/sidestepism/12-5603942

新しいものを作る時に「デザインから盗む」ことをテーマにしたスライドです。いくつかの具体例を挙げて、どのような発想ができるかを取り上げています。

新しい何かを作ろうとして煮詰まった時、参考になる内容なのではないでしょうか。
  

7. Appleとgoogleのデザインガイドライン比較 ~スマートフォン向けwebデザインのポイント~

Appleとgoogleのデザインガイドライン比較~スマートフォン向けwebデザインのポイント~
https://www.slideshare.net/arasunatomoyuki/applegoogleweb-50201232

スマホ向けのWeb制作をするなら、Apple、Googleそれぞれのガイドラインを知っておくことも必要でしょう。

本スライドでは、Apple、GoogleのデザインガイドラインにおけるUIの基本要素を比較してまとめています。スマホ向けのWebデザインを行うUIデザイナーなら、制作時に目をとおしておくと参考になります。
  

8. サービスにおけるビジュアルデザインの役割

サービスにおけるビジュアルデザインの役割
https://www.slideshare.net/kenichisuzuki1/ss-42465841

アプリ、サービスのUIデザインを行う鈴木健一氏のスライドです。

サービスにおいてビジュアルデザインがどのような役割を担っているか、ホームページのデザインとはどのように役割が異なるかをまとめています。ビジュアルデザインについて理解を深めたい方にオススメしたい内容です。
  

9. 好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方

好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
https://www.slideshare.net/yhassy/ss-42236321

デザインを決定する際、自分の好みを反映したり、なかなか決まらず多数決で決めたりしていませんか。人によって好みはありますが、プロジェクトを良い方向に進めるために議論しなければいけません。

本スライドでは、デザインとの正しい付き合い方をわかりやすくまとめています。チームでデザインを進める際には特に参考になりますので、ぜひ目を通してみてください。
  

10. イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術

イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
https://www.slideshare.net/yabecchy/web-29377661

Webデザイン作業といえば、IllustratorよりもPhotoshopを使用している方が多い印象がありますが、Illustratorの方が慣れている・使いやすいという方も多いでしょう。本スライドは、そんなIllustratorでWebデザインを行っている方必見の内容です。

WebデザインでIllustratorを使うと嫌われる理由、Illustratorが注目されている理由、知っておくと便利な小技をまとめています。Illustratorで作るデータのクオリティをアップしたいという方にもオススメですので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
  

11. 見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版

見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
https://www.slideshare.net/yutamorishige50/ss-41321443

ビジネス向けの資料作りをテーマに、見やすい資料の作り方を紹介している記事です。

作成技術やわかりやすくするための工夫がまとめてあり、資料作りだけではなく、デザイン全般において参考になる内容です。特にデザインを初めたばかりの初心者の方は、見ておいて損はないスライドとなっています。
  

12. いいデザインのために組織の一人ひとりができること

いいデザインのために組織の一人ひとりができること
https://www.slideshare.net/masahikoyoshikawa1/present-45706658

”組織に属する1人ひとりがデザインするという意識を持つ”ことを目的として制作されたスライドです。そもそもデザインとは、良いデザインとは何なのかを知ることができます。デザインを始めたばかりの初心者の方にもぴったりの内容なのではないでしょうか。
  

13. 〜デザイン初心者向け〜 デザイン時に気をつけると幸せになれる事

〜デザイン初心者向け〜デザイン時に気をつけると幸せになれる事
https://www.slideshare.net/428design/ss-42889889

よつばデザイン 後藤賢司氏によるスライドです。

デザイナーでは無い初心者に向けて、デザインの際にヒントになる考え方や一例を紹介しています。一通り読むことで、デザイン時にどのような点に注意すべきかを身に着けることができ、スキルアップできます。
  

14. アプリを生み出す現場でUI / UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip

アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
https://www.slideshare.net/takaaya/uiux-57493581

インテリア事例を公開するサービス「RoomClip」のデザイナー・高橋彩氏によるスライドです。

RoomClipデザイナーの開発環境や、エンジニアとのコミュニケーションで実践したこと、組織の中でデザイナーはどうすべきか……などをまとめています。
  

15. デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法|先生:中野 由貴

デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
https://www.slideshare.net/schoowebcampus/131209-schoo-nakanomin

クライアントワークをどうすれば上手く進められるかという点も、デザイナーの悩みの1つです。本スライドでは、クライアントワークの進め方をテーマに、重要ポイントや事例を紹介しています。なかなか作業がスムーズに進まない、という時に参考にしてみてはいかがでしょうか。
  

16. Sketchで変わるワークフロー

Sketchで変わるワークフロー
https://www.slideshare.net/asamieee7/sketch-50764516

UIデザイン作成で人気の高いツール「Sketch」ですが、興味はありつつもまだ導入していない方も多いのではないでしょうか。本スライドはSketchの導入を検討中のデザイナーの方にオススメの内容です。

デザインツールの比較、特徴などをまとめており、Sketchを導入すると作業がどのように変わるかを知ることができます。
  

17. ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド

ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
https://www.slideshare.net/sugggarsato/ui-49307100

UIUXインタラクションの言葉の定義、アプリの探し方、オススメアプリをまとめているスライドです。UIデザインのトレンドをチェックしたい方にぴったりの内容となっています。

18. 当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン

当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
https://www.slideshare.net/cotora_design/ui-12756726

UIの基礎をまとめたスライドです。UIとはそもそも何なの?といった初歩的なことから、各パーツをデザインする際に気を付けるべき点、デザイン時の配置などの考え方を学ぶことができます。

19. デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック

デキるWebデザイナーを目指せ!本当に現場で使えるCC活用テクニック
https://www.slideshare.net/cremacrema/webcc

Webデザイナーの実体験に基づき、デキるデザイナーになるためのポイントや新機能の活用テクニックをまとめています。また、Photoshop・Illustratorそれぞれのメリットも知ることが可能です。

CCをあまり活用できていない、という方にご覧いただきたいスライドとなっています。
  

20.デザイナーとディレクターのイイ関係の作り方

デザイナーとディレクターのイイ関係の作り方
https://www.slideshare.net/TakeBo/ss-45201794

デザイナーとディレクターの役割分担などについてまとめたスライドです。デザイナーの人数が少ない、ディレクターとどう接したらいいかわからない、と悩んでいるデザイナーの方にオススメの内容となっています。
  

21. 未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-

未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
http://www.slideshare.net/future79/ss-54868530?qid=24551eb2-72ec-4c8f-9971-8d741bc5b117&v=qf1&b=&from_search=1

2015年11月6日にオンライン学習サービス「Schoo」の授業で使われたスライドです。作成者は株式会社グッドパッチで受託事業の統括を行う村越悟氏です。

この資料では「これからのデザイン環境と社会に求められるデザイナーとは」をテーマに話を進めています。今からの時代、デザイナーがどうあるべきかについて知ることができる内容となっています。
  

22. デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き

デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
http://www.slideshare.net/MayumiNarisawa/xcode-up-5?qid=24551eb2-72ec-4c8f-9971-8d741bc5b117&v=qf1&b=&from_search=2

UIUXデザイナーである作成者が、アプリ開発でXcodeを使った5つの体験をまとめたスライドです。実際に現場で活躍しているエンジニアのコメントとデザイナーの意見を両方書いています。

デザイン領域以外の理解を深めることで、よりチームに貢献したいという方にオススメしたい内容となっています。
  

23. クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト

クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
http://www.slideshare.net/transitkix/ss-50879036?qid=24551eb2-72ec-4c8f-9971-8d741bc5b117&v=qf1&b=&from_search=7

クックパッドでユーザーファースト推進室・デザイナーを務める倉光氏によるスライドです。クックパッドのデザイナーが実際に行っているユーザーファーストをテーマにまとめています。

ユーザーファーストとはそもそも何なのか?といったことから現場で実践していることの詳細まで知ることができ、実践に活かせる内容となっています。
  

24. コーディングを考慮したWebデザインガイドライン

コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
http://www.slideshare.net/msdfjp/ss-37633139?qid=5299f0b3-83d0-44ed-9c48-8a74c3b982da&v=default&b=&from_search=21

2014年7月30日に実施された、ADC MEETUPでのセッションのスライドです。コーダーの作業を考慮したデザイン、データ作成をテーマにまとめています。

どのように作成すればコーディング作業で困らせないか、非常に具体的に紹介しており参考になります。コーディングしやすくするにはどうしたらいいかが身に着く実践的な内容です。

25. 誰に何を伝える?わたしの デザインコンセプトの 作り方、探し方

誰に何を伝える?わたしの デザインコンセプトの 作り方、探し方
http://www.slideshare.net/ayakasumida/ss-48239515?qid=5299f0b3-83d0-44ed-9c48-8a74c3b982da&v=qf1&b=&from_search=36

2015/05/15に実施された、DevLOVE関西でのスライドです。作成者はWebデザイナーでイラストレーターの角田氏で、デザインコンセプトの設計についてまとめています。

実際の案件とワイヤーフレーム、完成作品、デザインコンセプトを一緒に掲載しているため、コンセプト作りの流れがわかりやすくなっています。
  

26. デザインのためのデザイン

デザインのためのデザイン
http://www.slideshare.net/uetanimasayuki/ss-41437467

株式会社nanapiのCCOでデザイナー上谷氏によるスライドです。"デザインのためのデザインって何?"をテーマに、組織での開発におけるデザインについてまとめています。

デザイン作業そのものを扱ってはいませんが、組織全体でのデザインについて知りたい方、考えたい方にオススメの内容となっています。

27. Webデザインのセオリーを学ぼう

Webデザインのセオリーを学ぼう
http://www.slideshare.net/shirokuro331/web-11608357?related=3

Webデザインのセオリーをテーマに取り扱ったスライドです。デザインセオリーを知ることができるだけではなく、デザイン設計の流れや考え方、楽しみ方も身につく内容です。
  

28.レスポンシブWebデザインの基礎

レスポンシブWebデザインの基礎
http://www.slideshare.net/HiroyukiOgawa/rwd-basic?qid=32bf7a59-769d-4c62-96f5-b8e31b975996&v=default&b=&from_search=3

タイトルどおり、レスポンシブWebデザインの基礎をテーマにしたスライドです。作成者は、書籍「レスポンシブWebデザイン入門」の著者でフリーランスの小川氏です。

今主流のレスポンシブWebデザインの特徴やメリット、デメリット、実装についてコンパクトにまとめています。
  

29.企画が考えるスマホUIデザイン

企画が考えるスマホUIデザイン
http://www.slideshare.net/onoremiz/ui-11779313?related=9

スマートフォンのUIデザインをテーマに、一貫したユーザー体験を作るためのデザイン手法やUIデザインを行う際に考えておきたいことについてまとめています。UIやスマートフォンの特徴、デザインルールについての理解を深めることができます。
  

30. 流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴

流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
http://www.slideshare.net/yuudaitachibana/creators-meetup-8?related=6

最近注目されているフラットデザインの問題点をテーマに扱ったスライドです。第8回 Creators MeetUp で作成者が登壇した際に使ったものです。

セッション動画もあわせて見ることができます。
  

31. コンテンツで改善する UI デザインの極意

コンテンツで改善する UI デザインの極意
http://www.slideshare.net/yhassy/ui-17299700?related=7

UIデザインにおけるコンテンツの重要性、いくつかのケーススタディをまとめたスライドです。UIデザインのエッセンスが掴めるスライドとなっています。
  

32. デザイン仕様書(ガイド)の書き方(初歩者用)

デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
http://www.slideshare.net/witstudio/assistor-p-sweb1-0final?related=2

デザインガイドについて初心者向けにまとめたスライドです。どのようなものなのかという概要から必要性、開発時のプロセス、どこを確認するかの具体的な内容までが入っています。

デザインガイドについて詳しく知りたい方、デザイナー初心者は必見です。
  

33. 色彩センスのいらない配色講座

色彩センスのいらない配色講座
http://www.slideshare.net/marippe/ss-9003317

色彩センスに頼らない配色手法について紹介したスライドです。色とは何なのか、色を簡単に決める方法についてまとめています。

デザイナーだけど配色が苦手という方や配色について基本をしっかり学びたい方に、ぜひオススメしたい内容です。
  

34. UXのためのUIデザイン

UXのためのUIデザイン
http://www.slideshare.net/hironobuaoki/uiux-13149154

UXを正しく考慮したUIをデザイン方法するためには、どのようにすればよいのでしょうか。

UXのためのUIでデザインをするためには何をする必要がるのか、UIUXの基本的な情報からしっかり学ぶことができるスライドです。UIデザイナーやUIUXに関わる人は、ぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
  

35. Webデザインのウソ・ホント ~ Web らしくデザインするためのヒント

Webデザインのウソ・ホント ~ Web らしくデザインするためのヒント
http://www.slideshare.net/yhassy/web-web-11786309

フリーランスデザイナーの長谷川氏によるスライドです。

"Webデザイン"と呼ぶものの中にはウソもホントもある、としてWebらしくデザインする意味などの疑問について解消していく内容となっています。
  

36. UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!

UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
http://www.slideshare.net/ao_bascule/uiux-ui-ux?related=8

UIUXをテーマにし、基礎的な内容から具体的な内容までまとめています。後半では実際の事例を交えて非常にわかりやすく紹介しています。UIUXについて正しく理解したい方にオススメのスライドです。
  

37. さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西

さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
http://www.slideshare.net/rie05/devlove-36370971

フリーランスデザイナーの関口氏によるスライドです。デザインにおいて知っておくべき知識や実例の紹介、クオリティを高めるコツなどをまとめて紹介しています。

特にデザイナーになりたての方にとって参考になる内容です。スライド自体も可愛らしいデザインとなっています。
  

38. 確実に良くするUI/UX設計

確実に良くするUI/UX設計
http://www.slideshare.net/takayukifukatsu/nikkei-renewal

日経電子版のリニューアルにおいてコンセプトモデル設計、プロダクト監修を担当した時の経験をもとにしたスライドです。当初の課題点からリニューアルのコンセプト、設計途中というような流れがわかる内容になっています。

UIUX設計において非常に学ぶ部分の多いスライドの1つです。
  

39. 大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話

大規模サイトにおける本当は怖いCSSの話
http://www.slideshare.net/in0in0/css-23708309?related=5

WDF.Vol.8で使用した、CSSをテーマにしたスライドです。

CSSといえば技術面がよく話題に挙りますが、運用方法を知る方は以外に少ないものです。このスライドでは大規模サイトで運用する場合にCSSをどうすべきかを、DMM.comの運用経験をもとにまとめています。

大手サイトがサンプルになっているため、参考にしやすい部分が多くあります。
  

40. サルでもわかるHTML5超入門

サルでもわかるHTML5超入門
http://www.slideshare.net/e2kaneko/html5-9409899?related=4

HTML5の歴史、概要についてわかりやすくまとめたスライドです。

HTML5についてわかっているようであまり知らないという方は、ぜひ一度目をとおしてみてはいかがでしょうか。
  

まとめ

以上、デザインが学べるスライドシェアをご紹介しました。

”普段、本やインターネットを中心に情報収集をしている”という方でも、スライドシェアは利用したことがないという方も多いのではないでしょうか。

スライドシェアの魅力は、勉強会やセミナーで使用するようなレベルの高いスライドが世界中から数多く集まっている点です。また、わかりやすくまとめたものが多いため、効率よく要点を押さえることができるのもスライドで学習する魅力といえるでしょう。

今回ピックアップしたもの以外にも様々なスライドが集まっていますので、スキルアップにぜひ役立ててみてください。
  

この記事を読んだ方へおすすめ

フラットデザインとは?マテリアルデザインとは何が違う?

フラットデザインとは?マテリアルデザインとは何が違う?

私たちが生活の中で触れる様々なものは様々な意図のもとデザインされています。スマートフォンのホーム画面やホームページにおいても時代とともにユーザーへの想いを込めたデザインが進化し続けているのです。何種類もあるデザインの中に、「フラットデザイン」というものがあります。名称を聞く機会はあっても、具体的にどのようなものなのか、他のデザインとの違いなどは意外と知られていません。そこで、今回はフラットデザインについて紹介します。

そのデザイン、ブランド強化に役立っていますか?

そのデザイン、ブランド強化に役立っていますか?

今回は、ブランドの個性をデザインを通じて表現するにあたり、どのような点を考慮しデザインを開発すべきか説明します。