「旅するマーケター」西井敏恭が、マーケティング分野で注目の人物にインタビューをする連載企画。
第1回は「旅」を中心としたビジネスを展開する株式会社TABIPPOの代表取締役、清水直哉氏にお話を伺いました。

TABIPPOの特徴は、なんと言ってもソーシャルメディアの活用です。
毎年、夏に開催している野外フェス「旅祭」の来場者約5000人、旅から学ぶ旅を学ぶをコンセプトにした「旅大学」では年間80回以上のイベントを全国で開催して、立ち上げから8カ月で3000人以上を集客。

また、旅のモノづくりブランド「PAS-POL」では、世界一周のエッセイ本、ウユニ塩湖の写真集や、絶景手帳など数々のヒット商品を生み出していますが、これら全てを「お金をかけずに」マーケティングをしています。

TABIPPO立ち上げの背景だけでなく、旅への想いやマーケティングの考えなどお聞きしました。

世界一周旅行をきっかけにTABIPPOを設立

DSC_3245.jpg

**西井:**清水さんとは、TABIPPOの立ち上げの時から、個人的に飲み会などで何度もお話したことはありますが、こうして仕事の話をするのはほぼ初めてですね。

**清水:**そうですね。西井さんにはとてもお世話になっています。

**西井:**清水さんは、学生時代に世界一周旅行をされたということで、共通点がありますよね。

**清水:**大学時代はサッカー漬けの毎日でした。サッカーばかりやっていたので、就職活動についてあまりよくわかっていなかったんです。

僕の大学(東京学芸大学)は教員になる人が多いため、就職活動をする人も少なくて、相談できる相手もあまりいませんでした。そこで、ずっと夢だった世界一周をやろうと決めたのが、大学3年生の時です。

それからは、計画的に留年するようにして、大学4年のサッカー部引退の翌日から世界一周に行きました。帰国してから、仲間と一緒に2010年の4月にTABIPPOを設立しました。

「旅っていいな」という気持ちを、みんなにも知ってもらいたいという想いがありました。

**西井:**学生で団体を立ち上げて、イベントなどを中心に活動していたわけですが、清水さんは一度就職をしますよね。

DSC_3285.jpg

**清水:**インターネット広告代理店の株式会社オプトに入社しました。

大学時代はサッカーしかやっていなかったので、スキルが何もない状態。社会人になって自分を成長させる必要があると思い、Web業界のベンチャー企業に標準を絞って就職活動をして、オプトに決めました。

**西井:**そこでいろいろ学んだのではないでしょうか。

**清水:**さまざまなことをやらせていただきましたが、失敗ばかりでしたね(笑)。
しかし、そこでWeb業界、広告マーケティングなどいろいろなことを学びました。

特に、ソーシャルメディア事業部の立ち上げを現場として経験したのは大きかったです。当時の上司にも恵まれいろいろな企業に関わることができました。

また、企業に提案し実行するだけでなく、土日はTABIPPOのことをやっていたので、そこで試してみて検証するという経験ができたのは大きかったですね。

**西井:**TABIPPOを立ち上げる時は、清水さんが創業メンバーに声をかけて法人化したのですか?

**清水:**いや、実は僕が一番最後なんです。立ち上げメンバーは僕含め3人なのですが、他の2人が先に法人化しようと動いていました。

当時の僕は部下もいたり、環境もすごくよくすぐには決断できなかったです。ただ、学生団体として立ち上げたのも僕でしたし、将来のことを考え半年かけて決断しました。

**西井:**そして退職して、それまで任意団体だったTABIPPOを株式会社にして、ビジネスを始めるわけですね。

清水:「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として、旅を軸としたビジネスを展開しています。柱はイベント事業、メディア事業、マーケティング事業、プロダクト事業、キャリア事業ですね。

**西井:**コアメンバーの3人は、元々TABIPPOを立ち上げたメンバーですけど、今はどれくらい従業員がいるのですか?

**清水:**13人です。ほとんどのメンバーが世界一周旅行を経験しているのが特徴ですね。メンバーの平均渡航国数も25カ国を超えています。