日頃デザインをしていると、デザインの傾向が似てきてなかなか新しいアイデアが浮かばないといった経験はないでしょうか。

そんなときはデザインの引き出しが詰まったギャラリーサイトのチェックをしてみることをオススメします。
また、常日頃からギャラリーサイトに目を通しておけば、新しいアイデアの創出に繋がるようなトレンドの理解にもなるはず。

今回は、デザインする際にチェックしておきたいギャラリーサイトをジャンル別にピックアップしてご紹介します。一般的なホームページからバナー、パーツに特化したものまで、ぜひ気になるものはブックマークに追加してみてはいかがでしょうか。

Webデザイン

1.straightline bookmark

straightline bookmark
http://bm.straightline.jp/
7000以上の幅広いサイトを収集した、沢山の数をチェックできるギャラリーサイトです。
サムネイルサイズの変更、ブックマーク、お気に入りと嬉しい機能がついています。

2.週刊ウェブデザイン

週刊ウェブデザイン
http://www.dailywebdesign.com/
毎週20以上の新規デザインを追加している、収集数が多いギャラリーサイトです。
現在3200以上を集めています。

3.イケサイ

イケサイ
https://www.ikesai.com/
いけてる・かっこいい・おしゃれ・クールなデザインをピックアップしています。
業種、色ごとに分類しており参考にしたいデザインをざっくりと探すことができます。

4.web selection

web selection
http://web-selection.com/
Webデザインの参考になるものをピックアップして収集しています。
キャプチャ画像が小さく1ページに掲載している量が多いため、大量のデザインを一気に閲覧するのに向いています。

5.ズロック

ズロック
http://www.zzrock.net/
数多くのデザインを一度に見たいという方にオススメなギャラリーサイトです。
2500以上のホームページを小さめのキャプチャでサクサク見ることができます。

6.SG_BOOKMARK

SG_BOOKMARK
http://bookmark.dot-sg.com/
見た目が洗練されている、インターフェイスが使いやすい、他色々な点で優れたホームページを収集しています。
収集数は約1000個で、厳選して掲載している印象です。

7.MUUUUU.ORG

MUUUUU.ORG
http://muuuuu.org/
見やすさ、使いやすさ、載って嬉しいを目指して運営するギャラリーサイトです。
デザイン性の高いホームページに絞って掲載しています。

8.RESPONSIVE WEB DESIGN JP

gs19.png
http://responsive-jp.com/
レスポンシブ対応に特化したギャラリーサイトです。
デバイスの画面でどう表示されるかをチェックすることができますので、レスポンシブ対応の参考になります。

バナーデザイン

9.Retrobanner

gs8.png
http://retrobanner.net/
10000個以上のバナーが揃う、バナー専門ギャラリーサイトです。
とにかく沢山のデザインを参考にしたいというときに重宝します。

10.BANNER LINKS

gs9.png
http://nonamedesign.info/banner/
250個以上の多彩なバナーをサイズ、カテゴリ、カラー別に掲載しています。
ギャラリー自体もお洒落で可愛い印象です。

11.バナーデザインアーカイブ

gs10.png
http://banner.keizine.net/
サイズ、業種、デザインの異なる様々なバナーを一覧で表示しているギャラリーサイトです。
全部で2100個以上のバナーを収集しています。
インスピレーションを得たいときにぴったりです。

12.バナーデザインまとめ

gs11.png
http://bannermatome.com/
かっこいいから可愛いまで、様々なデザインのバナー15300個以上を検索できます。
業種、色ごとだけでなく表現別に検索できるのがユニークです。

13.バナーデザインギャラリー

gs12.png
http://www.banner-design-gallery.com/
ユーザーからの投稿をもとにバナーを収集、掲載しているユニークな形態のサービスです。
合計550個以上のバナーを詳細に検索することができます。

ランディングページ(LP)デザイン

14.ランディングページ集めました。

gs13.png
http://lp-web.com/
「スマートフォンサイト集めました。」の姉妹サイトで、ランディングページのみを扱うギャラリーサイトです。
現在2600個以上のホームページを収集しています。
更新頻度が高く、新しいデザインに次々触れることができます。

15.LANDING PAGE BOOKMARK

gs14.png
http://www.landingpage-link.jp/
美容関連のLPを多く収集しています。
カテゴリはダイエット、美髪、健康、美容サプリといった美容にまつわるものが揃います。
収集数も1400個程度と豊富ですので、美容・スキンケア系LPを作る方には特に参考になります。

16.Land-Book

gs15.png
http://land-book.com/
キーワード検索、大きめのキャプチャ画像が特徴的なLP専門ギャラリーサイトです。
約500個程度をシンプルに表示しています。
決まったワードで検索ができることから、目的としているデザインが決まっているときには使い勝手のいいサービスといえます。

17.ONE PAGE LOVE

gs16.png
https://onepagelove.com/gallery/landing-page
1ページデザインのホームページをまとめたギャラリー「One Page Love」の中のLPカテゴリです。
260個程度のLPをまとめて紹介しています。

18.Web Design Clip [L]

gs17.png
http://lp.webdesignclip.com/
洗練されたデザイン、アイデア・技術の高いホームページを300以上収集し、紹介しています。
カテゴリ分けは特にないためピンポイントで探すのには向きませんが、最近のデザイン傾向をチェックしたいというときにはオススメです。

19.美容・化粧品(コスメ)のランディングページギャラリー

gs18.png
http://cosme-lp.com/
美容・化粧品関係に特化したLPを約1000個まとめています。
スキンケアカテゴリは特に多く、500以上を収集しています。

その他部分的なパーツのデザイン

20.UICloud

UICloud
http://ui-cloud.com/
様々なUIを豊富に収集したギャラリーサイトです。
現在46,000個以上を揃えており、キーワード検索などで探すことができます。
膨大な収集数が魅力です。

21.PATTERN TAP

PATTERN TAP
http://zurb.com/patterntap
検索手段の豊富さが便利なギャラリーサイトです。
掲載数は5,000以上と膨大ですが、詳細に検索できるため探しているデザインをすぐに見つけることができます。

22.ブブンデザインアーカイブ

ブブンデザインアーカイブ
http://bubundesignarchive.jp/
"Webデザイナーのアイデアインスピレーションを加速化する"をテーマに運営しているギャラリーサイトです。
現在2,000個程度のデザインのブブンを収集しており、細かなパーツごとに探すことができます。
業界別でも探せるのがポイントです。

23.croppy

croppy
http://croppy.org/
Webデザイナー向け、ソーシャルスクラップブックサービスです。
実際にスクラップして使用することができ、実用性の高いギャラリーサイトとなっています。

24.Elements of Design

Elements of Design
http://www.smileycat.com/design_elements/
シンプルで分かりやすい作りのギャラリーサイトです。
2,800以上のパーツを収集しており、40種類を超えるカテゴリの中から様々なパーツが検索できます。

海外のギャラリーサイト

25.SiteInspire

SiteInspire
http://www.siteinspire.com/
優れたデザインが多く揃うギャラリーサイトです。
スタイル、タイプ、業種、プラットフォーム別検索に加えてキーワード検索もできます。
活発に更新しており、見る度に新しいデザインに出会うことが可能です。

26.Web Crème

Web Crème
http://www.webcreme.com/
インスピレーション、アイデアに繋がる素敵なデザイン6,000個以上を紹介しています。
すっきりとした1カラムレイアウトでシンプルな設計です。

27.Folio Focus

Folio Focus
http://foliofocus.com/
ポートフォリオだけを収集している専門的なギャラリーサイトです。
海外デザイナーらしいハイセンスなデザイン1,600個以上を収集しています。
タグが設定してあり検索も簡単に出来ます。

28.BWG

BWG
http://bestwebsite.gallery/
大きめのキャプチャ、2カラムレイアウトで見やすくなっています。
掲載元へのリンクが簡単なのも嬉しい点です。
2000個以上のホームページを掲載しています。

29.Admire The Web

Admire The Web
http://www.admiretheweb.com/page/2/
細かなカテゴリ分け、タグでデザインが探しやすい設計のギャラリーサイトです。
約1,500個のホームページを掲載しています。

30.Best Web Gallery

Best Web Gallery
http://bestwebgallery.com/page/141/
評価機能つきが特徴的なギャラリーサイトです。
Top10、Best ofで特に評価が高いホームページをチェックすることができます。

31.CSS Based Web Design Gallery

CSS Based Web Design Gallery
http://cssbased.com/
沢山キャプチャ画像を一度に見ることができる、4カラムレイアウトです。
画像にマウスを乗せるとページの全体を確認することができ便利になっています。
掲載数は約3,000個と多い印象です。

ロゴデザイン

32.Logosauce

Logosauce
http://www.logosauce.com/logos
小さなサムネイル画像を一覧表示しているギャラリーサイトです。
約60,000個以上の膨大なロゴを収集していますが、キーワード検索が使えるため目的のロゴがすぐに見つかります。

33.Logopond

Logopond
http://logopond.com/
掲載数の多さ、デザインの見やすさが魅力的なギャラリーサイトです。
最新・人気デザインを閲覧できるほか、タグ検索、同じユーザーの投稿を検索といった探し方ができます。
現在9,000個以上のロゴを集めています。

34.logogala

logogala
http://www.logogala.com/
タグ、色別に検索が可能な検索機能に優れたギャラリーサイトです。
探しているデザインを色から見つけることができますので、イメージが固まっているときには特に重宝します。

35.ロゴストック

ロゴストック
http://logostock.jp/
ロゴデザインの解説がついており、実用性の高いギャラリーサイトとなっています。
類似デザインの検索、カテゴリごとの検索もしやすい設計です。

36.Logo Of The Day

Logo Of The Day
http://logooftheday.com/
評価機能、タグ検索、コメントといった便利な機能が色々ついています。
キャプチャ画像からホームページにワンクリックでいけるのも嬉しいポイントです。

37.logofaves

logofaves
http://logofaves.com/page/3/
大きめのキャプチャ画像、5段階の評価機能が特徴的なギャラリーサイトです。
掲載数は1,000個以上で、最新・人気順・ランダムといった順に並び替え検索ができます。

スマホサイトのデザイン

38.iPhone Design Box

iPhone Design Box
http://design.web-hon.com/
iPhone向けの多種多様なホームページを収集しています。
スマホサイトで使えるネタ帳も同時公開中です。

39.AGT

AGT
http://agtsmartphonedesign.com/
見せ方に工夫しているギャラリーサイトです。
キャプチャ画像にマウスを乗せるとスマホサイト全体像を把握できますので、クリックせずともデザインを見ることができます。
掲載数は約300個です。

40.SPS collection

SPS collection
http://spscollection.com/
ブックマーク機能がついた便利なギャラリーサイトです。
時間のあるときにチェックして気に入ったデザインをストックしたい、という方にぴったりです。

41.lovely ui

lovely ui
http://www.lovelyui.com/
海外サイトを専門に扱っています。
最近のデザイントレンドをおさえたサイトが多く揃っていますので、流行をチェックするにはもってこいです。

42.スマートフォンサイト集めました

スマートフォンサイト集めました
http://sp-web.jp/
「より快適な操作が可能なスマートフォンサイトを構築し、機会損失を抑えろ!」をテーマにスマホサイトを数多く掲載しています。
色、業種でカテゴリ分けしてあるため、探したいイメージに沿ってスムーズに検索が可能です。

43.thinkthing

thinkthing
http://thinkthing.net/
ユーザー投稿型のスマホ専門ギャラリーサイトです。
ユーザーが投稿した国内外の色々なホームページを収集しており、現在約1,400個が集まっています。

44.Media Queries

Media Queries
http://mediaqueri.es/
スマホ表示を含む4種類のキャプチャ画像で紹介しているギャラリーサイトです。
スマホサイトを制作するときの参考になります。

まとめ

以上、ギャラリーサイトをジャンル別にまとめてご紹介しました。

デザインで行き詰まったときに他のデザインを参考にすることで、新しいアイデアが得られるだけでなくクライアントに参考となるデザインを提示するという使い方にも適しています。
また、普段から定期的にチェックすることで多くのデザインをインプットするスキル向上にもなるでしょう。

様々な活用方法ができますので、これまでチェックしたことがないという方はぜひこの機会にギャラリーサイトに目を通してみてください。

このニュースを読んだあなたにおすすめ

作業効率グンとアップ!Photoshopの操作が捗る小技3選
デザインの雰囲気が手軽に変わるオススメPhotoshop無料テクスチャ60まとめ
Photoshopを使う際にデザインの幅が広がる無料のパターン素材80選