ノンデザイナーにこそ使ってほしい!ピンタレストのボード活用方法を解説
デザインストックツールとしてのピンタレスト活用方法
デザインストック用のボードを作成
まずは、デザインの参考にするための画像をストックしておくためのボードを作成しましょう。
色別、質感別、カテゴリ別等、利用頻度の高いボードを作成します。
パソコンの場合は、マイページのボード一覧から新規作成画面に入ります。
ボード作成画面でボード名を決定します。共有ユーザーの設定もここで行えます。
「Collaborators」の欄にピンタレストアカウントを持つユーザー名(またはメールアドレス)を入力すれば、そのユーザーとボードを共有することができます。
今回は「white」というボードを作ってみます。
ボードを作成したら、次はボードにストックするための画像を探します。
ページ上部にある検索窓に「white」と入力して検索をかけると、白に関連する画像が表示されます。
「白い花」の画像が欲しい場合は「white flower」で検索をかければ関連画像が表示されます。
高品質な画像が多数蓄積されているピンタレストは、デザイン作成の参考になるような画像を見つけやすいという特長があります。
※ピンタレストは英語圏でアクティブなサービスなので、検索する際は基本的に英語を利用することをオススメします。
最初は「トピック」をフォローしてみるだけでも◎
ピンタレストは、「トピック」単位でもフォローできます。
スマホアプリのマイページに表示されている「フォロー」をタップすると、「ボード」「トピック」「ピナー」の3つのタブが表示されたページに飛びます。(「ピナー」はピンタレストユーザーを指します)
「トピック」をタップすると、作成したボードの傾向に沿ったオススメトピックが表示されます。
自分で1から画像を集めるのは少し面倒だな、と感じる方は、トピックをフォローするところから始めると良いでしょう。
ピンタレストは利用していくほど趣向の近いユーザーやボードを見つけやすい設計になっています。まずはいくつかのトピックやボードをフォローし、そこから少しずつ自分のボードも充実させていきましょう。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング