「PV量産するモデルを取るメディアは、もう厳しいですよね」2016年、女性メディアが取るべき戦略とは?(ウートピ海野氏・Pouch中村氏)
この先、女性メディアは生き残れるのか?
中村氏:
うちの場合は「かわいい 楽しい ちょっとヘン! 乙女にステキを贈る」というコンセプトを守っていくだけかなと思います。
いかに読者を裏切らないか。
コンセプトに沿ったコンテンツを、等身大目線で提案し続けることが重要かなと。
海野氏:
生き残れるかどうか、今からが勝負だと思っています。
PVを量産していくモデルって、もう厳しいなと思っていて。
今後の女性メディアは、ターゲットを絞って、ターゲットに向けたコンテンツを作ってブランドを形成していくしかないかなと。
PV欲しいだけなら、まとめサイト作ればいい話ですよね。
PVってカサ増しできちゃうし、ポータルに依存している部分もあります。
このままではメディアは儲かりません。
なので、プロにしかできないコンテンツを地道に作って、ブランドを作っていかなきゃいけない。
女性雑誌に比べると、Webメディアってまだまだブランド力って弱いですよね。
紙媒体に負けないくらいのブランドを作って、Webならではのコンテンツを作れば差別化もできます。
そうすることで、紙に流れていたユーザーにも見ていただけるんじゃないかなと考えています。
Webは面白いコンテンツを「発掘」していくべき
中村氏:
ウートピで、読まれるために工夫していることはありますか?
海野氏:
いろいろありますが、1つは「知名度」よりも「発掘」だと思います。
ウェブは面白いものを発掘することはオリジナリティになりますし、ブランディングにつながるかなと思っています。
紙媒体って、オリジナルで発掘することができていると思うんですね。
一方、Webは紙媒体の恩恵に預かっているところもあります。
そこを、Webで新しく発掘していけるようになりたいですよね。
あとは、ネタの企画出しは一番力を入れています。
編集部としての企画力はとても大事ですね。
あとすごく細かいんですけど、タイトルは大事です。
クリックしやすいタイトルにするのは大事。でも煽りすぎるとブランドを毀損するので、バランスを考えながらやっています。
- コンセプト
- コンセプトとは、作品やサービスなどに一貫して貫かれている考え方をいいます。デザインと機能がバラバラだったり、使い勝手がちぐはぐだったりすると「コンセプトが一貫してないね」などと酷評されてしまいます。
- コンセプト
- コンセプトとは、作品やサービスなどに一貫して貫かれている考え方をいいます。デザインと機能がバラバラだったり、使い勝手がちぐはぐだったりすると「コンセプトが一貫してないね」などと酷評されてしまいます。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- タイトル
- ホームページのソースに設定するタイトル(title)とは、ユーザーと検索エンジンにホームページの内容を伝えるためのものです。これを検索エンジンが認識し検索結果ページで表示されたり、ユーザーがお気に入りに保存したときに名称として使われたりするため、非常に重要なものだと考えられています。「タイトルタグ」ともいわれます。
- タイトル
- ホームページのソースに設定するタイトル(title)とは、ユーザーと検索エンジンにホームページの内容を伝えるためのものです。これを検索エンジンが認識し検索結果ページで表示されたり、ユーザーがお気に入りに保存したときに名称として使われたりするため、非常に重要なものだと考えられています。「タイトルタグ」ともいわれます。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング