ビジネスにおいて、さまざまな場面でプレゼンテーションを行う機会は多々あります。

プレゼンテーションを行う際は、フレームワークに沿って話す、資料は簡潔にまとめる、など聞き手に伝わりやすいポイントをいくつか押さえておかなければなりません。
しかし、そもそもプレゼンテーション資料を作成するためのパワーポイントやkeynoteといったソフトを持っていないという方も多いのではないでしょうか。

今回は、オンラインで見やすいプレゼンテーション資料を作成が可能なサービス6選をご紹介します。
オンライン上で使用できるため、パワーポイントやkeynoteは必要ありません。

またデザイン性に優れたサービスも多々ありますので、印象に残りやすい資料作成が可能です。
さらに、作成した資料を簡単に共有することもできます。プレゼンテーション後は資料を共有することで、より正確に情報を伝えることができますので、ぜひ活用してください。

目次

  1. Prezi
  2. Googleスライド
  3. Slides
  4. Zoho Show
  5. sliderocket
  6. PowToon

▼見やすいプレゼン資料のコツはこちら

【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ

【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ

ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントやGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。

オンラインでプレゼンテーション資料の作成・共有ができるサービス5選

1.Prezi

Prezi.png
https://prezi.com/login/

使用料金:4プラン
有料プランについてはすべて14日間の無料トライアルあり

・無料
Preziの機能を利用して資料を作成することはできますが、作成した資料を非公開にすることはできません。

・Enjoy:$4.92/月
ストレージ:4GBまで
利用可能な機能:プライバシーコントロール機能、プレミアムサポート
すべてのデバイスからアクセス可能

・Pro:$13.25/月
ストレージ:無制限
利用可能な機能:プライバシーコントロール機能、プレミアムサポート、画像編集ツール、オフラインアクセス
すべてのデバイスからアクセス可能

・Prp Plus:$20.00/月
ストレージ:無制限
利用可能な機能:プライバシーコントロール機能、プレミアムサポート、画像編集ツール、オフラインアクセス、上級Preziトレーニング
すべてのデバイスからアクセス可能

クラウドでプレゼンテーション資料を作成することができるサービスです。
そのため、パソコンはもちろん、タブレットやスマートフォンでもインターネット環境があれば資料作成が可能です。

テンプレートはプロのデザイナーがデザインしたものばかり用意されていますので、非常にデザイン性が高く美しく仕上がります。
YouTubeのリンクを使用して動画を埋め込むこともできます。
さらに、パワーポイントなどに見られるスライド形式ではなく、カメラが動いて見せたい場面を切り替えていくような独特な動きをすることも特徴です。

2.Googleスライド

Googleスライド.png
https://www.google.com/intl/ja_jp/slides/about/
App Store
Google Play

使用料金:無料

Googleが提供しているサービスです。
アプリも配信されていますので、インターネット環境があればパソコンだけではなくスマートフォンからも操作が可能です。

Googleスライドには保存ボタンがありませんが、他のGoogleドキュメントやスプレッドシートと同様に、編集を行うとその都度リアルタイムで自動保存されます。
そのため、不慮の事故等でデータが消失する恐れがありません。
また、パワーポイントで作成されたファイルの閲覧や編集、保存ができる点もポイントです。

3.Slides

Slides.png
https://slides.com/

使用料金:3プラン

・無料
Slidesの機能を利用して資料を作成することはできますが、作成した資料を非公開にすることはできません。

・Pro:$6.00/月
ストレージ:2GB
利用可能な主な機能:非公開のプライベートな資料の作成、オフラインでの使用できるHTML書き出し機能、資料のPDF出力、CSSカスタマイズ機能が利用可能、Googleアナリティクスと連携可能

・Team:$12.00/月(30日間の無料トライアルあり)
ストレージ:無制限
利用可能な主な機能:12人まで利用、公開URLのサブドメインカスタマイズ機能、テーマ編集・テンプレートの種類が増加、チームメンバー共用のメディアライブラリ機能、資料の同期機能、優先的なオンラインサポート

非常に多機能なプレゼンテーションツールです。
資料作成はもちろんですが、ライブ配信やスマートフォンと連携してリモコンとして使用できる機能などが搭載されています。
また、YouTubeやViemoなどの動画を資料に埋め込むことも可能です。
Slidesは日本語対応していませんが、ferret内の以下の記事で詳しい使用方法をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
これさえあればなんでもできる!プレゼンテーションツールなら「Slides」が断然オススメ!|ferret

4.Zoho Show

Zoho_Show.png
https://www.zoho.com/docs/show.html

使用料金:無料

Googleアカウントがあれば誰でも利用することができるサービスです。
海外製のプレゼンテーションツールは日本語対応していないものも多いですが、Zoho Showは日本語対応していますので英語が苦手な方でもすぐに使い慣れることができます。
スライドの切り替えやアニメーションなど基本的な機能の搭載はもちろん、作成した資料をチームで共同編集することも可能です。
また、PPT形式のファイルやGoogleドキュメントで作成した資料をインポートしたり、PDF・PPT形式でエクスポートすることもできる、柔軟性の高いサービスです。

5.sliderocket

sliderocket.png
http://www.sliderocket.com/

使用料金:無料
ただし機能によっては有料プランへの加入が必要になる場合があります。価格については要相談です。

クラウド上でデータを保存することができるWebアプリです。
写真や動画を挿入したりグラフの作成ができることはもちろんですが、画像編集やテキストのエフェクトなどが多彩で、目を引く資料を作成するなら特にオススメです。
画像は「Flickr」から、引用を許可しているもののみ(Creative Commons)検索して使用することができます。
さらに、独自URLを発行してホームページで公開することや、プラグイン機能の利用も可能です。

6.PowToon

PowToon.png
https://www.powtoon.com/

使用料金:無料

こちらはプレゼンテーション資料に使用するアニメーションが簡単に作成できるサービスです。
専門的な知識も必要なく、PowToonがあれば本格的でプレゼンテーション資料としても使用できるアニメーション動画に仕上がります。
個性的なテンプレートが用意されていますので、セミナーやコンペティションなど複数人がプレゼンテーションを行う中で聞き手に強い印象を残したい時にオススメです。

まとめ

プレゼンテーション資料作成と言えば。パワーポイントかkeynoteを利用することが一般的です。
しかし今回ご紹介したサービスを利用して資料作成を行えば、聞き手に直感的に伝わるイラストや画像、グラフなどの作成が簡単かつ美しく仕上がります。
プレゼンテーションで重要なのはその内容であることはもちろんですが、内容をより効果的に伝えるためにも、今回ご紹介したサービスを活用してみてはいかがでしょうか。

▼見やすいプレゼン資料のコツはこちら

【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ

【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ

ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントやGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。