
おしゃれな無料パワポ(パワーポイント、PowerPoint)デザインテンプレート集!プレゼン資料に活用しよう
パワポ(パワーポイント、PowerPoint)で資料作成をする際に使えるデザインテンプレートを紹介します。すべて無料で使えますので、取り入れて業務を少しでも効率化しましょう。
すべて無料! ferretオリジナルのパワポ(パワーポイント、PowerPoint)テンプレート
ここでしか配布していないferretオリジナルのパワーポイントテンプレートです。すべて無料で利用できます。
ぜひダウンロードして、プレゼンテーションに活用してください。
ベーシックブルー
ブルーをベースカラーとし、多面形とポリゴンをモチーフに、情報の連鎖をイメージしたデザインのパワーポイントテンプレートです。無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。
アクアグリーン
おしゃれさを出したいときに使えるパワーポイントのテンプレートです。A4サイズでプリントが可能です。無料ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
レッドトラス
この資料をダウンロード赤色をアクセントカラーに、無機質な構造をポイントに加えたパワーポイントテンプレートです。 内容に集中できるデザインとなっており、どんな場面でも使いやすく、おすすめのデザインです。
ヘクサキューブ(ブルー・グリーン・オレンジ)
正六面体キューブとポリゴンをモチーフに、情報の連鎖をイメージしたデザインとしています。コンテンツ部分は、左右、上下とも非対称の伸びやかな流線系のスペースとしています。他に、グリーン、オレンジの2つのカラーバリエーションを揃えています。
テトラキューブ(ダークブルー・ダークグリーン・ダークオレンジ)
正四面体キューブのみをモチーフに、情報による多面的展開をイメージしたデザインとしています。コンテンツ部分は、左右、上下とも対称の緩やかな流線系のスペースとしています。他にもダークグリーン、ダークオレンジの2つのカラーバリエーションを揃えています。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- CRM(顧客管理)