
デザイナーが確認しておきたいデザインリソース完全ガイド80選
作業効率アップ関連
61. Slack
ビジネス向けとして人気のチャットツールで、環境に関わらず閲覧しやすい、他サービスとの連携がとりやすいといった特徴があります。
62. Trello
付箋のような感覚で楽にタスク管理ができるツールです。
63. Coggle
ブラウザ上でマインドマップが手軽に作成できるツールで、思考整理をしたい時に重宝します。
参考:
coggleとは?これは便利!オンラインのマインドマップ作成・共有ツールの使い方
64. Pinterest
世界中の様々な素敵なアイデアからお気に入りを見つけ、保存しておくことができるツールです。
65. GoVisually
デザインプロジェクト上でのフィードバックを即座にチェックすることができるツールです。
66. Wrike
https://www.wrike.com/ja/?r=WOvdUqgs
チームでプロジェクトを進行する時に活躍する、タスク・プロジェクト管理ツールです。
67. Redbooth
プロジェクト管理と同時にチームコミュニケーションもとることができるツールで、コミュニケーションに力を入れている場合にオススメです。
68. Brushup
デザインデータを一元管理し、デザインチェックを効率化してくれるデザインレビューツールです。
69. Flow
好みに応じて表示を切り替えたり、タスクの進捗が設定できたりとあると嬉しい細かな機能がついたプロジェクト管理ツールです。
ツール紹介記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- フォーム作成
- CRM(顧客管理)
その他のカテゴリ

現在の会員数480,790人
メールだけで登録できます→
会員登録する【無料】