ビジネスでは、商品の企画やマーケティングの施策などアイデア出しを行う機会が多くあります。アイデア出しを効率よく行う手法の中でも、*「ブレインストーミング(以下、ブレスト)」*は文部科学省のイベントでも取り入れられるほど一般に普及している手法です。

ブレストとは参加者それぞれ付箋にアイデアを出し合う手法であり、付箋やホワイトボードの用意などの環境づくりが欠かせません。

今回は、ブレストに便利な10種類の文房具をご紹介します。
現在、ブレストを行っている人も、行っていない人も、より良いアイデアを生むための参考にしてみましょう。

参考:
夢ビジョン2020オープンセッション 霞が関で私の未来をブレストする!
(2020年8月5日時点でページが存在しないためリンクを削除しました)
  

ブレインストーミング(ブレスト)とは

ブレストとは、グループで自由にアイデアを出し合うことで互いの思考を刺激し、アイデアに深みをもたせていくフレームワークです。

ブレストの一般的な流れは以下のとおりです。

 (1) アイデアを付箋に書き込む
 (2) 付箋に書き込んだアイデアを模造紙やホワイトボードのような大きい画面に貼りだす
 (3) 関連するアイデアをまとめながら、画面にカテゴリなどの情報を書き込んでいく

このように、ブレストを行う際には付箋を利用して画面に張り出していく作業が発生します。「何度も貼り直していたら付箋の粘着力が弱くなって取れてしまった」「張り出す画面がなくなった」のような、些細なトラブルは防ぎたいところでしょう。

これからブレストに利用しやすい文房具を「付箋」「ボード・模造紙」という2つのカテゴリにわけてご紹介します。
ちょっとしたトラブルで会議の空気が壊れてアイデアが生まれなくなってしまわないよう、環境づくりも意識しましょう。

参考記事:
使わないなんてもったいない!アイディア出しから思考の整理まで!最強フレームワーク8選|ferret
  

1. 付箋

1-1. ポスト・イット® 強粘着ノート

【3Mオンラインストア】ポスト・イット_R__強粘着製品_スタンダードシリーズ_ノート654_混色5個パック_654_5SSAN__販売単位:1個___オフィス文房具・事務用品.png
http://www.3monlinestore.jp/shop/g/gJT150075458/

何度も貼って剥がせるポストイット®を展開している3Mでは、より粘着力を増した強粘着製品を展開しています。
書き出したアイデアを見ながら、話し合いの最中に貼り直すことの多いブレストの強い味方と言えるでしょう。
  

1-2. ポスト・イット® 強粘着ノートアイデアパック

3M|ミーティングソリューション™_製品_アイディアパック|ポスト・イット®_製品|文具・オフィス用製品|製品とサービス.png

ブレスト向けにセットされた強粘着ポストイット®のパッケージです。
箱から取り出してすぐにメンバーに配れるよう色ごとに小わけされているだけではなく、ブレストに進め方やルールを記載したガイドブックも付いてきます。

ブレストを初めて行う時に使うといいでしょう。
  

1-3. 大判ミーティング付箋

ブレスト・アイデア出しに役立つ大判ミーティングふせん|プレスリリース|コクヨ.png

15cm×20.3cmの大判サイズの付箋です。
通常の付箋(ポストイット®正方形の場合75mm×75mm)よりも大きいので、見やすい大きな文字で書き込めます。
  

2. ボード・模造紙

2-1. RHODIA ドットバッド

RHODIA ドットパッドNo.19___DELFONICS_WEB_SHOP___デルフォニックス公式通販.png

メモ帳を中心に展開しているRHODIAのA4版メモパッドです。
ミシン目に沿って切りとれるので、ブレストの最中でもアイデアをまとめた図などをメンバーに共有できます。
  

2-2. セクションパッド(A1タイプ)

商品詳細 【送料無料】セクションパッド_A1タイプ__A1_50mm方眼_50枚入.png

A4サイズの8倍の大きさのメモパッドで、壁にかけて使用できます。
ホワイトボード代わりに使用でき、書いた内容を残しておくこともできるので、話し合った内容を後で確認するのに役に立つでしょう。
  

2-3. ポスト・イット® イーゼルパッド

3M|EASEL563_テーブルトップタイプ|ミーティングソリューション™_製品_イーゼルパッド|ポスト・イット®_製品|文具・オフィス用製品|製品とサービス.png

テーブルで自立するタイプの大判メモパッドです。
ホワイトボード代わりに使用でき、書いた内容を保存することもできます。

壁を使用できない客先などでも机におくだけで利用できるのがメリットです。
  

2-4. ナカプリバイン

Amazon___【A4判_方眼ノート_5mm罫】30枚_水平開き_ナカプリバイン__5冊セット___ノート___文房具・オフィス用品.png

水平に開くことで、A4サイズながらA3サイズの紙のように扱えるのが特徴のノートです。
模造紙やホワイトボードがない時でも、とっさに画面を用意できるのでブレストに使えます。

特許を取得した「おじいちゃんのノート」として各種メディアに取り上げられました。

参考:
水平に開ける「おじいちゃんのノート」と「ジャポニカ学習帳」のショウワノートがコラボ
ナカプリバイン 水平開き
  

2-5. SHOTNOTE ホワイトボードタイプ

ホワイトボードタイプ___手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」___KINGJIM.png

スマートフォンで撮影することで、紙に書いた内容をデータ化できる「SHOTNOTE」シリーズのホワイトボード版です。
マグネット式で壁に貼り付けられるので、持ち運びも簡単です。

ブレストの内容もデータ化すれば、メンバーや上長への共有・報告も簡単に済むでしょう。
  

2-6. マグボ、ピタボ

スマホで撮影すぐ共有、「CamiApp」対応の「ホワイトボード」が誕生|プレスリリース|コクヨ.png

マグネット式のホワイトボード「マグポ」と吸着式の「ピタポ」の2つは、それぞれスマートフォンの撮影によるデータ化に対応しています。

特にピタポはガラスや木材のような凹凸のない壁面なら、接着剤を付けることなく貼り付けられるので、マグネットの付かない部屋の壁でも利用できるのがメリットです。
  

2-7. ホワイトボードフィルム

3M|ホワイトボードフィルム|ミーティングソリューション™_製品_ホワイトボードフィルム|ポスト・イット®_製品|文具・オフィス用製品|製品とサービス.png
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/wb/board_pita/

ホワイトボードフィルムを利用すれば、剥離紙を剥がして貼るだけで部屋の壁一面をホワイトボードにしてしまうことができます。

頻繁にホワイトボードを利用してブレストを行うようであれば、壁そのものをホワイトボードにするのもいいでしょう。
  

まとめ

ブレストは付箋と白い壁さえあれば行えますが、現在ではさらに利用しやすい文房具が発売されています。

特にポスト・イット® 強粘着ノートアイデアパックはブレストに特化した商品で、何度も貼り直しができる付箋だけではなく、アイデアだしのノウハウまで収録されています。

自社でブレストを行う際には、このような便利なツールを活用しながら、より良いアイデアの出るミーティングになるよう環境づくりをしていきましょう。