自社の製品やサービスの評判、業界全体の動きなどをウォッチするのに、ソーシャルメディアの重要性というのは、今や絶対に無視できません。近年では、情報のスピードもどんどん加速していき、ソーシャルメディアから流れてくる情報をどれだけリアルタイムにキャッチできるかは各企業の大きな課題になっています。

ソーシャルメディアの情報を収集し分析するソーシャルリスニングツールはいくつか提供されており、とても便利です。
しかしこれらのツールは有料であることがほとんどであり、重要とわかっていながら導入を尻込みしてしまう担当者も多くいらっしゃるでしょう。
今回は、無料でソーシャルリスニングに活用できる便利なツールをご紹介します。

フリーツールも目的に応じて組み合わせて使えば意外と万能

ソーシャルリスニングツールを導入するとなると、月額のライセンス費用などがかかります。重要性はしっかりわかっていながら、費用対効果を上司に納得してもらえないと予算がおりないという状況は、よくあることではないでしょうか。
まずソーシャルリスニングの効果を実感するために、スモールスタートできるツールはいくつか存在します。無料のツールでは、ソーシャルリスニング専用のツールのように多くのメディアを網羅していなかたり、断片的な機能しかないものも多いですが、使い方次第ではかなりの効果が得られます。また、いくつかのツールを組み合わせれば、意外に事足りるなんてこともあるかもしれません。

Googleトレンド

Googleが提供しているGoogleトレンドは世の中の動きを知る上で、とても便利なツールです。特定のキーワードがどの程度盛りがっているか、急上昇ワードを元に世の中ではどんなことが話題になっているかなどを、リアルタイムで調べることができます。
まずGoogleトレンドのトップには、現在人気の話題が表示されます。リアルタイムで検索ボリュームの多いキーワードを表示し、さらに中身を覗くと関連している記事の一覧を見ることができます。これにより、最新の世の中のトレンドを即座に把握することが可能です。
「調べる」の機能を使えば入力したキーワードがGoogleでの検索ボリュームを元に、どのくらい話題になっているのかをグラフで表示し視覚的に理解できるようになります。期間を指定して、キーワードの話題量推移を見たり、比較対象となるキーワードを入力し競合との話題量比較も可能です。
sample.png

Google側がサンプルで用意しているレポートに、「バラク・オバマ」「ヒラリー・クリントン」「ドナルド・トランプ」の比較があります。2015年、人名ごとGoogle検索で人気度をスコアリングしたグラフを表示しています。グラフがピークを形成しているタイミングでは必ず何かしらの話題があり、それを深掘りしていくことで、世の中で何が語られているかをウォッチすることができます。
「急上昇ワード」では、指定した地域(国)で検索ボリュームが急上昇したキーワードの一覧を表示してくれます。その日ごとにどんな話題が検索されたかを即座に把握することが可能です。
「ランキング」では国と年を指定し、その年に検索ボリュームが急上昇したキーワードをカテゴリーごとに表示します。急上昇したニュースや人物、漫画などがカテゴリーごとにランキングづけされます。
mail.png
また、メールアドレスを登録することで、これらをアラートメールで送ってもらうことが可能です。「キーワード」「国」「頻度」を選択し登録することで、最新情報の配信を受けることができます。サイドメニュー、もしくは各ページにある登録ボタンをクリックすることで、登録フォームを呼び出します。