*SimilarWeb(シミラーウェブ)*を使うと、訪問数など多くのことがわかります。とくに、訪問キーワードはSEO施策を考えるときにとても役立ちます。

本記事では、SimilarWebの数ある機能の中でも、SEOに役立つ操作にフォーカスして解説します。

なお、SimilarWebのデータ収集方法は公式サイトをご覧ください。

参考リンクSimilarWeb:私たちのデータについて
※本内容は広告ではありませんが、計測用にパラメーターを付与しています。

SimilarWebをSEOに役立てる3原則

SimilarWebを使うと、自社にとどまらず、競合や他社のホームページのアクセス状況がわかります。しかし、やみくもにデータを見ても、時間ばかりがかかり、得るものは少ないでしょう。

そこで、SEOにおいてSimilarWebを活用するときには、以下の3つの原則を留意しながら使うことをオススメします。

1.自社の流入キーワードを徹底的に分析する。
2.競合の流入キーワードを徹底的に分析する。
3.業界やユーザー嗜好にあった他サイトを徹底的に分析する。

それぞれポイントがありますので、解説します。

1.自社のキーワードを分析する

まず自社を分析しましょう。URL欄に自社アドレスを入れ[ENTER]キーを押します。すると、訪問数、流入元、訪問キーワードなど、アクセスレポートが表示されます。

そこで、Searchをクリックすると、訪問キーワードが一覧されます。無料版だと10件、有料のPRO版では500件以上(プランにより増減)ものキーワードを知ることができます。

また、キーワード種類数(下図)もわかりますので、月ごとにチェックし、記事追加に比例してキーワード種類数が増加しているのか(コンテンツSEO)を確認します。

ノットプロバイディッド

そして重要なことは、キーワードが匿秘されない=**(not provided) が出ない**ということなのです。

Googleアナリティクスだけではわからない

Googleアナリティクスというアクセス解析サービスを使っていれば、訪問数や人気ページなど多くのことがわかります。しかし、プライバシーに配慮して、訪問キーワードは大部分が匿秘されるのです。それが(not provided)という置換されたキーワードです。

これはGoogleアナリティクスを使う限りはどうしようもありません。

しかし、SimilarWebではこの(not provided)が表示されないのです。これはデータ取得の方法がGoogleアナリティクスと異なることに由来します。未知のキーワードを発掘し、記事追加やページの調整に役立てることができます。

キーワードをその場で集計できる

1WORD

Googleアナリティクスにも無い機能として、キーワードを単語単位で集計できます。以下のように、例えば1WORDに指定しますと、1単語での人気キーワードがわかり、カテゴリー分けや主軸となるキーワードの発見に活用できます。

そのさいには、自社名やブランドワードは除外しますと分析しやすくなります。