新人マーケターが最低限知らないといけない情報収集アプリ、ビジネス活用サービス11選
皆さんは、情報収集する際にどういったサービスを活用していますか?
今回は、マーケターやビジネスユーザーがスマートフォンに入れておくべきアプリケーションをご紹介します。
※特に注釈が無ければ最新版のiPhone/Androidデバイスに対応しています。※アプリケーションの提供元は海外に母体を置いているものが多数ありますが、日本法人がある場合はそちらを優先して紹介しております。
ビジネス情報収集・ニュース系アプリケーション
1.NEWSPICKS(ニューズピックス)
NEWSPICKS(ニューズピックス)は、経済情報に特化したニュース共有サービスです。
ビジネスマンを中心に人気のサービスであり、Pick機能が特徴的です。
Pickすることで、情報のストックするだけでなくコメント(意見)を記入することができるため、他のユーザーとの意見交換をすることができます。
配信されるニュース自体もキュレーションサービスとは違い、NEWSPICKS側が厳選した情報を配信しているため、経済情報に興味・関心の強いユーザー同士の意見交換が非常に盛り上がりをみせています。
情報収集として活用するのはもちろんですが、他のユーザーがどういった視点で見ているのかを参考にするのもいいでしょう。
2.Gunosy(グノシー)
Gunosy(グノシー)は、ユーザーの興味関心に紐づいた記事を紹介してくれるキュレーションサービスです。
また、「UI(ユーザーインターフェース)」にかなりのこだわりを持っており、「ネイティブアド」などの最新の広告メニューも取り入れています。
まずUIに関しては、日本ではまだまだ認知が低いと言わざるを得ない「UI設計」を専門とした株式会社グットパッチ(東京都渋谷区 代表取締役土屋尚史)が手掛けました。
この使いやすさを追求したUIが、爆発的にユーザーを増加させたきっかけの一つでもあります。
またマーケターであれば最近よく耳にするであろう「ネイティブアド」もグノシーは取り入れており、その表現方法やアピールの仕方は常に進化をしていくため、ニュースと合わせて常にチェックできるGunosyをお勧めする理由です。
3.vingow(ビンゴー)
vingowには、約50万種類の「タグ」が用意されており、このタグの中から最初は3つ選びます(後で追加・変更が可能です)。
そうするとこのタグに合わせた国内のニュース記事やブログなどを幅広く収集してきてくれます。ちょうど興味のあるサイトの更新を受け取るRSSのような機能です。
またvingowのすごいところは「要約機能」を搭載しているところで、記事の重要な部分を約3行に自動要約をしてくれます。また利用者の好みに合わせて学習し、さらに興味を引くような記事や情報を優先的に収集してくれます。
4.U-NOTE(ユーノート)
U-NOTEは、ビジネスノウハウがたくさんつまっているメディアです。
営業、経営、マナー、企業などなどカテゴリにわけて調べることができるようになっています。最新のトレンドニュースもあるので、1日1回はチェックすると良いでしょう。
ビジネス用語・情報系アプリケーション
5.IR-Books
IR-Booksとは上場企業の有価証券報告書、株主通信、アニュアルレポートなどの様々なIR資料を、スマートフォン上で閲覧できるアプリケーションです。
全国約3,700の上場企業をチェックできるので、マーケターの方だけでなく、就活生の間でも利用があります。業界の動向を先読みするにはもってこいのアプリケーションです。
6.グロービス-MBA用語集
マーケティングを担当している方はもちろん、クライアントや上司との会話など、さまざまなシーンで一瞬「?」になる用語が出てくることがあります。
そんな時このアプリの利用をお勧めます。
7.SlideShare(スライドシェア)
https://www.linkedin.com/mobile
パソコンではおなじみの方が多いかもしれません。
主にパワーポイントなどで作成したような提案書やプレゼンテーション資料が見れるWebサービスですが、こちらがスマートフォンアプリケーションとして登場しています。
ビジネス・マーケティングツール系
8.Microsoft Office Mobile(マイクロソフトオフィスモバイル)
http://products.office.com/ja-JP/
日本でビジネスやマーケティングを行う上では使わない人はいないであろうMicrosoft Officeシリーズが、モバイルでも利用できるようになりました。
これまでマイクロソフト以外が閲覧用などのアプリケーションを提供することはありましたが、このアプリケーションは本家本元が提供をしているので、文字化けや修正などによるレイアウト崩れもありません。
9.名刺管理アプリEight
名刺管理アプリには多数種類がありますが、こちらは撮影した名刺を人間がデータ化し、保存するサービスです。
人力で読むためカメラにより自動で識字する他サービスより正確に名刺をデータ化してくれます。
2015年初頭に有料のサービスも始まり、登録した名刺のダウンロード機能など便利な使い方が可能になりました。
10.Three Cents
このアプリケーションの機能は「アンケート」です。
登録しているユーザーが、同じユーザーが投稿したアンケートに回答するというシンプルなものですが、なんにでも応用が利くサービスです。
こちらは英語のみで日本語対応はしていません(2015年2月現在)。しかし海外に向けて商売を行おうとしている日本のマーケターには参考になる情報が得られるのではないでしょうか?
11.LINE@
2015年2月13日に「LINE@」というサービスが新規にリリースされました。
これまでの「LINE@」との大きな違いは今までは実店舗を持つユーザー(店舗事業主)しかアカウントを持てなかったのですが、今回の刷新によりイラストレーターや、デザイナーなど、店舗を持たない個人事業主も広くラインによりアピールすることが可能になりました。
小さなアプリケーションが新たな市場を開拓していくのは時間と体力が必要ですが、今回のようなケースはマーケターとして常に動向をチェックしていく必要がありますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
もし、皆さんが活用していないものがあれば、一度使ってみることをオススメします。
その中で、あうかあわないかで、気に入ってるものを使っていくと良いでしょう。
このニュースを読んだあなたにおすすめ
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Android
- Android OSとはスマートフォン用に開発された基本ソフト(OS)の一種です。米国Google社が中心となり開発されました。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- UI
- UIとは、ユーザーインターフェイス(User Interface)の略で、ユーザー(使い手)とデバイスとのインターフェイス(接点)のことを意味します。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- UI
- UIとは、ユーザーインターフェイス(User Interface)の略で、ユーザー(使い手)とデバイスとのインターフェイス(接点)のことを意味します。
- UI
- UIとは、ユーザーインターフェイス(User Interface)の略で、ユーザー(使い手)とデバイスとのインターフェイス(接点)のことを意味します。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- RSS
- RSSとは、ブログやホームページが更新された際に、更新情報(コンテンツ)の要約を直接訪れることなく受け取れるソフトウェアを指します。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング