Webマーケティングに
強くなるメディア

  • ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ニュース
  3. たった数分でグラフを作成できるオンラインツール「Chartblocks」の使い方まとめ
  1. action
  2. URLをコピーしました

たった数分でグラフを作成できるオンラインツール「Chartblocks」の使い方まとめ

  • 2017年9月13日
  • ニュース

皆さんはグラフの作成には何を使っていますか?見やすいだけでなく、デザイン性もあるグラフが作れるのが、グラフ作成 オンライン ツール 「Chartblocks」です。あらゆるソースからデータをインポートでき、何千種類もあるグラフデザインから最適なデザインを選択できます。

また、グラフを直接 Facebook や Twitter へ投稿できる埋め込み URL があるので、作成したグラフを共有するのも簡単です。

目次

  1. Chartblocksとは
    1. Chartblocksの特徴
  2. Chartblocksの使い方
    1. 登録方法
    2. Datasetを選択する
    3. グラフのタイプを選択する
    4. シリーズを選択する
    5. テンプレートを選択する
    6. 完了
  3. まとめ

Chartblocksとは

1_top.png http://www.chartblocks.com/ja

Chartblocksとは、簡単に美しいグラフが作れるWebサービスです。簡単な5ステップを踏むだけであっという間に見やすいグラフを作成できます。

Chartblocksの特徴

・どんなソースからでもデータをインポートできる
・グラフを自分の設定でカスタマイズできる
・レスポンシブグラフだからあらゆる端末やスクリーンサイズに対応できる
・ホームページにグラフを組み込みんだり、 Twitter 、 Facebook 、その他ソーシャルメディへ直接グラフを共有できる

Chartblocksの使い方

登録方法

2_registration.png http://www.chartblocks.com/ja

Chartblocks にアクセスし、「始めてみる」をクリックします。

3_registration2.png メールアドレスの他に Facebook 、 Google 、 Twitter のいづれかの アカウント で登録できます。今回はメールアドレスで登録します。

4_registration3.png 料金プランは全部で4つあります。プランごとにグラフ、データが保存できる容量が変わります。今回はフリープランで進めます。

5_registration4.png 「Create a chart」をクリックし、登録完了です。

Datasetを選択する

6_dataset.png グラフの元となるデータをセットします。データセットの方法は①〜③です。

Type in my data・・・直接入力します
One I made earlier・・・最近使ったデータを使用します
スプレッドシートでデータをアップロードします

今回は1の「Type in my data」を選択します。

7_dataset2.png データを直接入力し、 タイトル を入力したらデータセット完了です。その後、「Next」をクリックします。

3.グラフのタイプを選択する

8_type.png 棒グラフ、線グラフ、面グラフ、分布図、円グラフの中からグラフのタイプを選択し、「Next」をクリックします。

シリーズを選択する

9_series.png X軸とY軸を設定し、「Next」をクリックします。

テンプレートを選択する

10_template.png グラフのテンプレートを選択し、「Next」をクリックします。

完了

11_finish.png こちらでグラフが完成です。

12_customize.png 上記赤枠の「Customize」からグラフをカスタマイズできます。

13_customize2.png 例えば、グラフの図の位置の調整や色の変更なども可能です。

まとめ

Chartblocksでは、簡単にグラフが作成できるだけでなく、作成したグラフの共有機能も充実しています。グラフの埋め込みコードを取得してホームページにグラフを組み込んだり、 Twitter 、 Facebook 、その他 ソーシャルメディア サイトへ直接グラフを共有したりできます。

また、データはスプレッドシート、 データベース からインポート可能ですが、近日中にはライブデータフィードからもデータのインポートが可能になる予定です。ますます便利になるChartblocksを活用して簡単に美しいグラフを作りませんか?

関連記事

  • Excelでグラフを作成する方法を紹介〜棒グラフ・円グラフ・複合グラフ
  • 誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方折れ線グラフの使い方をマスターする編
  • Excelでバブルチャートを作る方法
  • 円グラフの使い方をマスターしよう〜誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方
  • ヒストグラムを使って誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料を作る方法

関連記事

  • Excelでグラフを作成する方法を紹介〜棒グラフ・円グラフ・複合グラフ
  • 誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方折れ線グラフの使い方をマスターする編
  • Excelでバブルチャートを作る方法
  • 円グラフの使い方をマスターしよう〜誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

この記事を書いた人

ferret編集部

ferret編集メンバーが不定期で更新します。
Webマーケティング界隈の最新ニュースからすぐ使えるノウハウまで、わかりやすく紹介します!
  
>> 著者詳細はこちら

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

「中の人は結婚式の司会と同じ」 5社連続SNS運用に携わるbosyuのTwitterの中の人

SaaSの意味とは?何ができる?有名ツールも紹介

インフルエンサーよりも効果的!? SNSで”漫画”を使ったプロモーション事例

SFAの導入"失敗"事例とその理由

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

営業ナシでも選ばれるのはなぜ?ヌーラボのビジネスモデルを徹底取材

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは? 基礎知識やメリット・デメリットを解説

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

Twitterで売上予測、プロモーションはYouTube。タカラトミーのEC&Web戦略に迫る

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

「センスと根性で売る営業はもう終わり」ベルフェイスの目指すこれからの営業

無料ホームページ作成ツールはどれを選ぶべき?おすすめサービス15選

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

現会員425,467人

ログインはこちら

おすすめ記事

Excelでグラフを作成する方法を紹介〜棒グラフ・円グラフ・複合グラフ

誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方折れ線グラフの使い方をマスターする編

Excelでバブルチャートを作る方法

円グラフの使い方をマスターしよう〜誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方

ヒストグラムを使って誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料を作る方法

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら