初心者必見!Facebook「いいね!」「シェア」の基礎知識
「いいね!」した履歴を確認したい時には
皆さんの中に、自分がどの投稿に「いいね!」したか、確認したくなったことがあるという方もいるのではないでしょうか。
自分が押した「いいね!」は自分のタイムラインでは見ることができませんが、下記の方法で「アクティビティログ」から確認することが可能です。
1. トップページの上部にある自分のユーザー名をクリックする。
2.「アクティビティログ」をクリックする。(「タイムライン」「基本データ」などの文字列のあるツールバーの一番右の「…」から)
3. 自分がつけた「いいね!」の履歴を確認することができます。
左メニューにフィルターがありますので、アクティビティが多い場合にはフィルターを使用すると素早くアクティビティを絞り込むことができます。
「いいね!」の取り消し方と公開設定について
「いいね!」は取り消すことと、「いいね!」をした投稿を友達などに表示させないようにすることができます。
まずは「いいね!」の取り消し方です。
上述した方法でアクティビティログを開き、自分が「いいね!」をした投稿の一覧を表示します。対象の投稿にポインターを合わせたときに出てくる「…」マークをクリックすると、「いいね!」を取り消すと表示されるので、クリックすると「いいね!」を削除することができます。
次に、「いいね!」をしたページを友達に知られたくない場合の方法です。最初に自分のページを開きます。次に基本データをクリックし下の方にスクロールすると自分が「いいね!」している一覧が見られます。右上にある「…」マークをクリックし『「いいね!」のプライバシー設定を編集』をクリックし「自分のみ」にすると友達に表示されないようになります。
投稿を拡散させたいなら「いいね!」より「シェア」を使おう
今回はFacebookの「いいね!」と「シェア」の違いについて図解付で解説してきました。いかがだったでしょうか。
言葉のイメージで何となく機能はわかりますが、押したらどうなるかの仕組みまでしっかり理解できていない方も少なくありません。せっかくFacebookを活用するのなら「いいね!」と「シェア」を押すとどうなるのか理解し、適時使いわけたいものです。
結論としては「いいね!」に比べると「シェア」の方が投稿を拡散することができます。
「いいね!」を押しても投稿に「いいね!」した数が増えるだけですが、「シェア」を押せばその投稿を自分以外の人にも見てもらうことができます。また、さらに友だちがシェアすれば、友だちの友だち……と投稿を広めることが可能です。
投稿を自分以外の友だちにも見てもらいたいと思ったら「シェア」を使いましょう。
ちなみに、以前、Facebookは「いいね!」しか感情表現のリアクションがありませんでしたが、現在(2020年9月14日)は7種類に増えています。ハートマークの「超いいね!」、ハートを抱きしめた「大切だね」、スマイルマークの「ウケるね」、丸い目をした表情の「すごいね」、涙を流している表情の「悲しいね」、怒っているマークの「ひどいね」などのリアクションができますので、こちらもぜひ活用してみてください。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- クロール
- クロールとは、検索エンジン内のシステムであるクローラ(ロボット)が一つ一つのサイトを巡回し、サイトの情報を収集することを指します。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング