バージョン管理をすることで、過去の制作物と比較しながら作業を遂行することができるので、Gitをはじめとしたバージョン管理システムは、エンジニアの必須環境となっています。

一方、Webクリエイターの中には、黒い画面にUNIXコマンドを打ち込むのに苦手意識がある方もいるでしょう。バージョン管理をしたいけれど、従来のバージョン管理システムでは難しいと感じている方もいるはずです。そこでオススメなのが、*コラボレーションツール「universions」*です。

そこで今回は、*いろんな用途に使えるバージョン管理ツール「universions」*の概要や使い方をご紹介します。内製のHTMLサイトも、WordPressサイトも簡単に設定できるので、ぜひ使い方を学んでみましょう。

「universions」とは?

universionsは、*「Webクリエイターのためのファイル管理コラボレーションツール」*を標榜している、直感的に使えるバージョン管理ツールです。

これまでも、ferretではデザイナー向けにGitHub Desktopの使い方やデザインバージョン管理システムAbstractの概要をご紹介しました。しかし、構築が手間だと思って諦めてしまうひともいたのではないでしょうか。

参考:
いよいよ登場!初心者こそ知っておきたいGitHub Desktopの使い方
デザインデータを楽々管理!デザイン版バージョン管理システム「Abstract」の使い方

designer.jpg
イメージ画像 / Unsplash

universionsなら、複数人で協業するプロジェクトで、直感的にWeb制作におけるタスクを整理し、ステータスの管理で作業を可視化してくれます。操作も非常に簡単なので、すぐに使い方を覚えてしまうでしょう。もちろん、一人でサイト構築する際にも使えます。

また、無料でプレビュー用のサーバーが付いてきます。PHPとMySQLにも対応しているので、WordPressのバージョン管理までできてしまいます。

本番サーバーへのリリースも、リリース開始日時をあらかじめ設定するだけでデプロイできるので、非常に便利です。WordPressサイトを構築する際には、「WordPressインポート・エクスポート機能」によって、ボタン一つで本番サーバーに移行することができます。

「universions」を使う3つのメリット

1. クリエイター向け機能が揃っている

s1.png

universionsが国内のWebクリエイターたちの多大なる人気を集めている理由は、ファイル履歴の管理以外にも、様々な必要機能がすべて詰め込まれているからです。

プロジェクトごとにチャットやタスク管理、ノートと呼ばれるWikiといったさまざまなツールが揃っています。資料の保管も可能で、書式はマークダウンで書くことができます。

さらに、メニューバーのタブをドラッグ&ドロップで入れ替えたり、保存データをSSH接続しているので、セキュリティ対策も万全です。

2. デザインファイルも簡単プレビュー

s2.png

Adobe Photoshopのファイル拡張子「PSD」やIllustratorの拡張子「AI」のファイルを専用アプリで開く必要はありません。こうしたファイルも、universions内で簡単にプレビューすることができます。

また、素材専用のストレージがあるので、画像に部分的なコメントを付け加えたり、レビューも簡単に行うことができます。

3. 3つの環境で使える

s3.png

universionsはデスクトップアプリ版の「Mac」と「Windows」、そしてブラウザ版の「Google Chrome」に対応しています。

アプリ版では、ブラウザでは利用できない多くの機能を使うことができます。例えば、ブラウザではファイル操作に関して追加や上書きのみ対応していますが、アプリ版では追加や編集だけでなく、削除やリネーム、ファイルの同期も行うことができます。

ダウンロードはこちらから行えます。