Facebookでは、2017年より「ストーリー」機能が使用できます。

もともとはInstagramで爆発的に大流行している機能で、通常投稿とは別に写真や動画、テキストを投稿することができ、同様の機能がFacebookにも取り入れられました。リリース当初はFacebookページでの利用はできませんでしたが、記事執筆時点(2018年3月6日時点)では使用できます。

Twitter広告ならこの資料をチェック!

Twitter広告ならこの資料をチェック!

広告のプロが解説する『Twitter広告はじめてガイド』をダウンロード

今回は、Facebookでストーリーを活用するために最低限知っておきたい操作方法つをご紹介します。

個人だけではなく、ビジネスとしてFacebookページを利用しているなら、ストーリーの活用も視野にいれてみてはいかがでしょうか。

参考:
Facebookストーリーを使用するなら知っておこう!主なメリットと豆知識5つ|ferret

Facebookでストーリーを投稿するために知っておきたい3つの機能

Facebookでストーリーを投稿するための機能は、大きく分けて3つあります。画像や動画を投稿する通常モード、テキストと背景を選んで気軽に投稿できるテキスト、動画や音声ライブ配信ができるライブモードです。

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

業界別導入事例に学ぶ成功のポイントを資料でチェック

1.通常モード

画像や動画を撮影し、それを加工して公開するモードです。Instagramのストーリーに近いスタイルで使用できます。

step1.

1.png

Facebookを開き、画面上部に表示されている自分のアイコン「追加」をタップします。

step2.

2.png

撮影画面に移ります。モードが「標準」または「通常モード」であることを確認してみましょう。

撮影を開始する前にまずは設定を行います。画面右上の歯車アイコンをタップしてください。

step3.

3.png

撮影した写真や動画の保存、公開範囲の設定などが可能です。撮影した写真や動画は個別で端末に保存が可能ですが、自動的に保存したい場合は「シェアした写真を保存」の項目をオンにしてください。

公開範囲の設定については、デフォルトでは友達のみの公開となっていますが、すべての人に公開することも可能です。

step4.

4.png

設定が完了したら白丸のアイコンを使用して撮影を行います。

写真の場合はタップ、動画の場合は長押しです。動画の場合は撮影できる時間制限がありますので、撮影ボタンの外周に表示される赤い枠を参考にしてください。

step5.

5.png

撮影が完了したら加工画面が表示されます。各アイコンでは、以下の作業が可能です。

step6.

6.png

1:マイク
画面上部のスピーカーアイコンをタップすると、音声のON/OFFを切り替えることができます。
こちらは動画のみの編集項目で、画像の場合はありません。

step7.

7.png

2:スタンプ
画面上部の顔のアイコンをタップすると、スタンプ機能を使用することができます。
場所や時刻、気温などを表示するローカルスタンプの他にも多くのスタンプの中から選ぶことができます。

step8.

8.png

3:テキスト入力
画面上部の顔のアイコンでは、テキスト入力を行うことができます。キーボードの上にカラーパレットが表示されますので、テキストカラーを変更してください。
フォントサイズや傾きは、テキスト入力後に2本指でピンチすることで調節可能です。

また、画面左上のアイコンをタップすると、画面全体に対して右揃え・中央・左揃えのいずれかにテキストを配置することもできます。
入力が完了したら「完了」ボタンをタップしてください。

step9.

9.png

4:ドローイング
画面上部、1番右のアイコンはドローイング機能です。アイコンをタップしたら表示される画面下のカラーパレットから色を選び、画面をなぞるようにして直接書き込みをします。

もし、間違えた場合でも画面右上の戻るアイコンをタップすることで直前の状態に戻すことが可能です。画面右側のスライドバーを動かすと、ペンサイズを変更することもできます。

書き込みが完了したら「完了」ボタンをタップしてください。

step10.

10.png

5:エフェクト
画面下部、1番左のアイコンではエフェクトの設定ができます。

画面下部に表示されるプレビュー欄から、横にスワイプして任意のエフェクトを選択してみましょう。
エフェクトの設定は画面を縦スワイプして変更することもできますが、こちらはプレビュー表示がありませんので「エフェクト」アイコンからの設定をオススメします。

step11.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e3915fafbd8620a000013/original.png?1520318739

6:長さ調節
「長さ調節」のメニューでは、動画の場合に限り再生時間をトリミングすることができます。

画面下に再生時間のバーが表示されていますので、トリミングしたい範囲にバーを移動して調節してください。

step12.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e3916fafbd8621000001a/original.png?1520318740

加工が完了したら、ストーリーへ投稿します。
投稿をする前に、スマートフォンのライブラリに加工した写真・動画を保存したい場合は「保存」アイコンから保存することを忘れないでください。

保存が完了したら「ストーリー」アイコンまたは「次へ」をタップして投稿は完了です。

2.テキスト

テキスト」は文字を背景とともに投稿できる機能で、インスタグラムの新機能「タイプ」に類します。
文字を入力して、背景色を選ぶだけなので気軽に投稿できることが特徴です。

step.1

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e3915fafbd8620d000013/original.png?1520318739

ストーリーの撮影画面から「テキスト」を選択し「今なにしてる?」をタップします。

step2.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e3917fafbd8620d000014/original.png?1520318741

投稿したいテキスト内容を入力し、キーボード上に表示されているカラーパレットから好きな背景を選択してください。
選択し終わったら「完了」をクリックします。

step3.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e38f0fafbd8620a000012/original.png?1520318702

テキストを画像として保存したい場合は「保存する」をタップします。
保存が完了したら「ストーリー」をタップすることで投稿は完了です。

3.ライブ

ストーリー機能の登場以前からあったライブ配信機能ですが、ストーリーの登場に伴いストーリー機能の1つとして統合されることになりました。
ライブ機能では、大きく3つのタイプのライブ配信が可能です。

1人で行う通常のライブ配信、別のユーザーを招待して2人で行う2人ライブ配信、音声のみでライブ配信をするライブオーディオです。

ライブ配信については、ferret内の以下の記事でご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

参考:
まるでテレビの生中継みたい!Facebookで配信できるライブ動画「Live With」の使い方を解説|ferret

4.インスタグラムとの連携

Facebookページを運用している方に特にオススメの機能で、インスタグラムに投稿したストーリーをそのままFacebook上にも表示することができる機能です。

なおこちらの機能を使用する場合は、あらかじめインスタグラムをビジネスアカウントに切り替えておく必要があります。

インスタグラムのビジネスアカウントへの切り替え方法は、以下のferret内の記事を参考にしてください。

参考:
これは必読!ビジネス活用をさらに充実させるインスタグラムの新機能3つ|ferret

step1.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e38f1fafbd8620d000012/original.png?1520318703
インスタグラムを起動して画面を左にスワイプし、ストーリーの作成画面を開いて作成します。作成後「宛先」をタップしてください。

step2.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e38eefafbd8620a000011/original.png?1520318700

シェアする」という画面が表示されます。ここで「ストーリーズ」をタップすると、同時に「Facebookストーリー」を選択することができるようになりますのでチェックをいれて「送信」をタップします。

なお「Facebookストーリー」のみ選択することはできません。

インスタグラムには投稿せずにFacebookページのみにストーリーを投稿したい場合は、以下の「5.Facebookページ上でストーリーを作成する」を参照してください。

step3.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e38eefafbd8620d000011/original.png?1520318700

これでFacebook上への投稿が完了です。
投稿後はFacebookページに「いいね」をしているユーザーの画面上部に「ストーリー」として表示されます。

step4.

1https://ferret.akamaized.net/images/5a9e38effafbd86210000019/original.png?1520318700

Facebookページを開くと「ページのストーリー」という項目が表示され、ここで「ストーリーを見る」をタップすることでも閲覧可能です。

5.Facebookページ上でストーリーを作成する

20.png

Facebookページでもストーリーを利用できるようになったことで、ページ上から作成することも可能です。

管理しているFacebookページを開くと、通常の投稿ボックスの下に「ストーリーを作成」という項目が表示されていますので、ここをタップしてください。
その後のストーリー作成については、先にご紹介した作成方法と同じです。