Q2 公式サイトと個人サイトのどちらがより「欲しく」なる?

drip1201_-_3.jpg

2つ目の質問は「A(公式サイト)とB(個人サイト)を比較し、どちらのページの内容がより製品に対する購買意欲が高まりますか?」という質問です。

全体の傾向は「A(公式サイト)の方がほしくなる」と感じた方が「7%」、「B(個人サイトの方がほしくなる」と感じた方が「86%」、「どちらも変わらない」と答えた方が「7%」という結果になりました。こちらは1つ目の質問と異なり大きな差が出る結果になりました。

「公式サイトはやや無機質な感じがします。個人サイトの方は実際に使用した感想等わかりやすく購買意欲をくすぐります。」

「公式サイトでは、シンプルに情報を伝えていてわかりやすいですが、個人サイトの方が書き手の熱を感じられる気がします。」

「元々知っていても参考にしている人や好みが似ている人のサイトで興味のある商品が載っていたら更に興味が湧く。欲しくなる。」

上記のように公式サイトでは表しづらい商品に対する「熱量」や「利用体験」が個人サイトでは表れており、商品の購買に繋がりやすくなっているという回答が多く寄せられました。

また、今回各インフルエンサーのファンに対してアンケート調査を行ったため、インフルエンサーと共通の好みや考えを持っているユーザーが多く、訴求テーマが自分ゴト化しやすかったのではないか見解が得られました。

Q3 公式サイトと個人サイトのどちらがより「信頼」できますか?

drip1201_-_4.jpg

3つ目の質問は「A(公式サイト)とB(個人サイト)を比較し、どちらのページの内容がより信頼できますか?」というアンケート調査を行いました。

こちらは数値が均衡し、「A(公式サイト)の方が信頼できる」と感じた方が「27%」、「B(個人サイト)の方が信頼できる」と感じた方が「35%」、「どちらも変わらない」と答えた方が「38%」という結果になりました。

理由としては、

「勿論公式サイトの方が信頼性は高いが、個人サイトは実際に使用されている情報なので生の意見が書かれているため、どちらも同程度の信頼をおける」

「情報の詳細さの観点からは、寸法等の客観的な情報を記載した公式サイトが勝ると思います。」

「製品のスペックなど基本情報については、公式サイトの信頼性が高いですが、製品の印象や使いやすさなどは個人サイトの信頼性が高いと感じるので、『どちらも同じ』を選びました。」

「Aは客観的な印象で、Bは主観的な印象。どちらの意見も参考にしたい」

というように、それぞれのサイトで「信頼」を感じるポイントが異なるという結果が出ています。スペックや数値のような「情報の正確性に対する客観的な信頼」は公式サイト、「使用感や使いやすさなど利用者の主観的な信頼性」は個人サイトにより強く紐付けられているという傾向が見て取れます。