TikTokでも新たなスターが生まれるように

VAZ渡辺氏
(株式会社VAZ 渡辺広輝氏)

ferret:
若い女性に人気のSNSとしてTikTokもあると思うのですが、VAZから見てTikTokはどのような存在なのでしょうか?

渡辺氏:
TikTokで人気になって、YouTubeのような他のSNSに出てネットタレントとして活動するケースは多く、次のスターが生まれてくる場所だと思っています。弊社でもTikToker(ティックトッカー)のスカウティングには力を入れています。

森氏:
でもこれは、新しいことではないんですよ。「朝ドラをきっかけに人気が出る」ことがよくありますよね。それがインターネットに変わり、「TikTokやYouTubeから人気が出る」になっているだけなんです。やっぱり既存の芸能プロダクションに学ぶことは多いです。

追いついていないインフルエンサーのビジネスモデル

VAZ 森氏と渡辺氏

ferret:
ネットタレントが一般化してきたことによって、これからのインフルエンサービジネスはどうなっていくと考えていますか?

森氏:
新たなビジネスモデルが生まれてくると考えています。今のインフルエンサービジネスは、インフルエンサーの持つコンテンツを切り売りしているだけなんですよね。動画で商品の紹介をして対価をもらったりという形で、テレビの枠を売っているのと同じなんです。

これから必要になるのは、大手企業のホームページやCMにインフルエンサーがキャスティングされるようなビジネスモデルです。しかし、まだまだそういった事例は少ないなと感じています。

渡辺氏:
何よりそういった活動をしたいと思っているクリエイターはたくさんいるのに、ビジネスモデルが追いついていないというのが現状ですね。

ferret:
インフルエンサーが様々な場面で登用されるようになると、既存の芸能事務所と似た部分も出てくると思います。そこでのVAZがインフルエンサーに提供する価値とはどのようなものでしょうか?

森氏:
提供する価値は大きく2つです。

1つはVAZが持つYouTubeのチャンネルを使って人気を獲得していくことです。この力はすでに備わっていると考えています。もう1つはYouTube以外の分野でも活動していきたいと思っているインフルエンサーにその機会を提供することですね。この部分はさらに伸ばしていく必要があると考えています。

VAZのこれから

VAZ 森氏と渡辺氏

ferret:
YouTuberを抱える事務所はVAZさんだけではないと思うのですが、競合企業とVAZさんはどのような部分で差を出していくのでしょうか。

渡辺氏:
女性YouTuberが所属している点は大きいなと思っています。YouTuberとしてだけでなく、モデルなどの様々な活動ができるので、そこは事務所としてサポートしていきたいですね。

森氏:
あとはこのレッドオーシャン化したYouTubeで、動画のコンセプト設計などを一緒に考えていけるのも強みです。これまでだと、YouTuber自身が分析していたのですが、我々には自分たちがチャンネルを立ち上げて伸ばしてきた経験があります。そのノウハウを使ってサポートできることは強みですね。

渡辺氏:
加えていうと、自分たちの媒体でクリエイターの育成ができることは大きな強みです。例えば所属している「ゆんちゃん」というYouTuberがいるのですが、その子は自分のYouTubeチャンネルがない状態でMelTVに出演しました。その後自分のYouTubeチャンネルを開設して、すでにチャンネル登録者数はMelTVを超えています。このように、事務所のチャンネルを使って人気を伸ばしていけるのは弊社にしかない強みだと思いますね。

ferret:
確かに大きな強みですね。これからその強みを活かした事業を展開されていくと思うのですが、森さんと渡辺さんは移り変わりの早いこの業界をどのように先読みされているのでしょうか?

森氏:
僕と渡辺はいい意味で思考のタイプが違うんです。渡辺はいわゆるマーケター思考なので、既存の動画やチャンネルを徹底的に分析してトレンドを掴むんです。逆に僕はこれまでの歴史を抽象化して、これから起こることを予測していますね。

例えば、昔は「映画に出演している人こそが本物のスターで、テレビに出ている人は偽物だ!」みたいな風潮があったと思うのですが、今はそんなことないですよね。それがYouTubeでも起こると思っていて、「YouTuberなんてタレントじゃない」という風潮も、変わってきていると感じるんです。実際に、地上波の番組に出演するYouTuberも増えていますしね。

VAZ 森氏と渡辺氏

経営陣がリードして試行錯誤すべき

森氏:
今までもそうでしたが、「思いついたらまずやってみること」はこれからも継続していきます。まず始めてみて、そこからうまくいく事例が出てきますから。

渡辺氏:
色々とやってみた結果が今のMelTVになっていますよね。最初の1本目の動画は今と全く違います(笑)

ferret:
その試行錯誤も会社という規模になると難しくはないですか?

森氏:
そこは僕たち経営陣がリードしていかないといけないことだと思っています。まだまだどう差別化して価値を出していくのかを模索している段階ですね。