Googleアナリティクスにより、Webサイトのアクセス解析はWebマーケティングにおいて日々欠かせないことの一つです。解析できるデータは詳細であるほど、解析結果の精度が高くなり、マーケティングの成功につながる可能性もアップします。無料で利用できるツールでありながら、優秀な機能が多数あるGoogleアナリティクスですが、今回紹介するUTMパラメーターを使えば、さらに高度な解析を実現できるのです。

UTMパラメーターの設定方法や使用例をわかりやすく解説しますので、この機会にぜひご活用ください。

UTMパラメーターとは

UTMパラメーターとは、URLの後に付属する文字列のことです。この文字列を広告や販促メールなどメディアによって異なるように設定し、データを分けられます。よく通販サイトを見ていると、とても長いURLを目にすることがありますが、このような文字列がパラメーターに該当するものです。

プロモーションの効果測定などのためにGoogleアナリティクスを使っていると、区分して表示してほしいセッションが1つに集約されてしまい、分析に困ってしまう場合があります。UTMパラメーターは通常のURLの後にパラメータという文字列を付与し識別できるようにすることで、Googleアナリティクスの表示を詳細にするものです。UTMパラメーターはGoogleアナリティクスでは、カスタムキャンペーンと言われています。

以下がURLパラメーターの例です。ホームページURLの後に、「sample_promotion2020」というプロモーションにおける「Yahoo」の「display(ディスプレイ広告)」であることを示しています。

WebサイトのURL/?utm_source=yahoo&utm_medium=display&utm_campaign=sample_promotion2020

例えば、Yahoo!プロモーション広告によるデータは、Googleアナリティクスと連動して詳細な記録ができるGoogle広告と違って広告経由のセッションであることが明示されません。このようなときに、UTMパラメーターを設定することで、Yahoo!のディスプレイ広告としてGoogleアナリティクスに表示できるのです。

また、分譲マンションのチラシにQRコードを印刷し、ターゲットとなる賃貸マンションにポスティングを行うとします。このような場合も、チラシに印刷されているQRコードを使ってホームページにアクセスした人をカウントできるのです。数種類のチラシを作って効果検証を行う場合は、QRコードを分けてそれぞれに異なるUTMパラメーターを設定しておけば、どのチラシが効果的だったのかデータをGoogleアナリティクスにより明確に把握できます。

つまり、通常よりもはるかに詳細な分析が可能になり、プロモーションの効果検証において正確かつ迅速な判断が可能になるのです。

各パラメーターの詳細と設定方法

UTMパラメーターにはいくつかの種類があります。それぞれについてご説明します。

utm_source(必須)

ページへの流入元の名称になる部分です。Google アナリティクスでは、参照元として表示されます。どこから発生したトラフィックであるかを把握できれば、ユーザーの傾向やプロモーションの重点を置くべき部分なども見えます。「Yahoo」や「google」、「facebook」、「twitter」など名称を設定しましょう。

utm_medium(必須)

キャンペーンメディア(媒体)を指定する部分です。Googleアナリティクスで、何がユーザーにとってアクセスの起点となったのかが明確になるので便利です。メルマガなら「email」、バナー広告なら「banner」、検索広告なら「CPC」、ディスプレイ広告なら「display」、ソーシャルメディアの場合は「social」といったパラメーターを設定をします。

utm_campaign(必須)

キャンペーン名やプロモーションコードなど識別しやすいものを設定します。自分にとってわかりやすい好きなタイトルで構いません。「new_year_sale2020」など、キャンペーンがわかるユニークな名称がよいでしょう。戦略ごとにパラメーターを分けることで比較がしやすくなります。

utm_term(任意)

検索キーワードを設定します。キーワードをトラッキングするときに使用する項目です。例えば「通販 ソファ」や「通販 ダイニングテーブル」など有料検索で出稿しているキーワードを設定しましょう。任意項目であるため、設定しなくても問題ありません。

utm_content(任意)

複数の広告がある場合に広告を区別するために設定します。A/Bテストをしたい場合にもよいでしょう。例えば「button_a」と「button_b」といった設定が可能です。この項目は任意であるため、設定しなくても問題ありません。

使用例

URLパラメーターの使用例をいくつか紹介します。よく使うケースをピックアップしました。

例1:Yahoo!プロモーション広告の検索広告を2020年新春セールに使用する場合

WebサイトURL/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=2020_spring_sale

  • utm_sourceは、yahooにしました
  • utm_mediumは、検索広告にあたるcpcにしました
  • utm_campaignは、2020_spring_saleという名前にしましたが、好きな名称で構いません

例2:Facebookに2020年1月15日に投稿するキャンペーン案内に使用する場合

WebサイトURL/?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=20200115

  • utm_sourceは、facebookにしました。
  • utm_mediumは、ソーシャルにあたるためsocialにしました。
  • utm_campaignは、投稿日付である20200115にしましたが、好きな名称で構いません。

例3:顧客にメールを2020年1月に配信する場合

WebサイトURL/?utm_source=202001_dm&utm_medium=email&utm_campaign=202001_promotion

  • utm_sourceは、2020年1月配信のDMとして、202001_dmにしました。
  • utm_mediumは、電子メールにあたるemailにしました。
  • utm_campaignは、202001_promotionという名前にしましたが、好きな名称で構いません。

生成ツール

UTMパラメーターの作成するためのツールを紹介します。以下にアクセスし、必要項目を入力するだけで、UTMパラメーターを付与したURLを発行できるのです。

slide1.jpeg

Campaign URL Builder

設定項目は以下です。先ほど説明したUTMパラメーターと項目名はほとんど同じですが、少々異なるものもあるので、念のため以下に簡単に説明しました。
各項目にテキストを入力すると、画面下部にある「Share the generated campaign URL」にパラメーターを付与したURLが表示されます。

  • Website URLは、Googleアナリティクス導入済みの遷移するホームページURLを入力します。(必須項目)
  • Campaign Sourceは、utm_sourceと同一です。(必須項目)
  • Campaign Mediumは、utm_mediumと同一です。(必須項目)
  • Campaign Nameは、utm_campaignと同一です。(必須項目)
  • Campaign Termは、utm_termと同一です。
  • Campaign Contentは、utm_contentと同一です。

UTMパラメーターをマスターしよう

UTMパラメーターの付与は少々手間に感じるかもしれません。しかし、設定することで、Googleアナリティクスから把握できるデータがとても明確になります。マーケティングの成功には、詳細なデータ分析が欠かせません。できる限り取得データを細分化できれば、導き出せることも変わってくるのではないでしょうか。

また、UTMパラメーターによってプロモーションの効果検証を鮮明にできれば、万が一、仮説が誤っていたとしても早期に気づける可能性が高くなります。

精度の高かったメールマガジンや広告を把握し、ブラッシュアップしさらに精度を高めるなど、マーケティングを推進する上での議論も一段二段と高まっていくでしょう。UTMパラメーターをマスターして、より深いマーケティングを実施しましょう。

Googleアナリティクスの他の記事を読む

Google Analytics(グーグルアナリティクス)の設定方法と注意点

Google Analytics(グーグルアナリティクス)の設定方法と注意点

Webサイトを開設してアクセス解析を行うために必要なツールが、Google Analyticsです。この記事では、Google Analyticsの設定の仕方について説明します。

Google Analytics 360(グーグルアナリティクス360)とは?基本的な機能やGAとの違いを解説

Google Analytics 360(グーグルアナリティクス360)とは?基本的な機能やGAとの違いを解説

Google AnalyticsはGoogleアカウントさえ持っていれば、誰でも無料で利用でき、無料で検索クエリやアクセス情報、ユーザーのサイト滞在時間など、Webマーケティングには欠かせないあらゆる情報が手に入ります。この情報だけでもWebサイト改善に役立ちますが、Googleはさらに高品質なWebマーケティングサービスとしてGoogle analytics 360(グーグルアナリティクス360)、およびGoogle Marketing Platform(グーグルマーケティングプラットフォーム)を提供しています。 今回はこのGoolge Analytics 360の基本的な機能やGoogle