広告運用を担当されているマーケターの方は、クライアントのKPIを達成するために日々変化していくインターネット広告の情報に常にアンテナをはっていなければいけませんよね。インターネット広告の歴史は長く、1年毎に主流の広告が変わるくらい変動が激しい業界です。

そんな広告業界で今注目されている広告が「ハイブリット広告」です。低コストでCVを達成できる特徴があり、これからの広告業界を席巻する新しい広告手法です。
現在広告運用として働かれている方にもおすすめですが、これから業務を覚える新人マーケターもハイブリット広告を理解しておくと、クライアントに貢献する有効な一手として使えるので、この記事で特徴やメリット、デメリットを押さえておきましょう。

これまでのインターネット広告の歴史

まずはこれまでインターネット広告がどんな変遷を経て、今の形態になったのかを歴史を振り返りながら見ていきましょう。

1990年代後半はバナー広告・メール広告が主流の時代

1990年代からインターネットが急速に普及して誰でもインターネットにアクセスできる時代になりました。それに伴い、インターネット広告を扱う企業が増加し、バナー広告メール広告といった2020年の今でも利用される広告が利用されるようになったのです。

バナー広告は、検索サイト「Yahoo! JAPAN」がサービスとバナー広告の取り扱いしを開始したことをきっかけに時代を席巻しました。その後もYahoo!JAPAN以外の検索サイトが次々にバナー広告を取り扱い始めました。バナー広告の特徴は、検索エンジンWebサイトが提供している広告枠に表示できることです。広告枠を一定期間買い取ることができれば、その期間大々的に企業をPRすることができますね。

またメール広告は、メルマガヘッダーやフッターに広告文を挿入するサービスが提供されたことをきっかけに、今は少なくなりましたが根強く利用されている広告手法の一つです。

現在も多くの人に利用されているアフィリエイト広告が1999年に登場

私たちの身近な広告の一つ「アフィリエイト広告」が1999年に登場しました。成果報酬型インターネット広告として注目され、1996年にアメリカで誕生したAmazon.comアソシエイトプログラムも聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。日本では2000年に「ファンコミュニケーションズ(A8.net)」がサービスを開始しました。

近年はインフルエンサーの影響で個人でブログを運営される人が増えました。アフィリエイト広告はこのような個人ブログでよく使われる広告として有名です。

2002年にリスティング広告が登場

Google Adwordsが2002年にアメリカと日本でサービスを開始し、今でも最も利用されている広告、最も優れた広告と言われています。今までの広告とは全く異なる広告として、広告業界を大きく変革させた広告です。

ニーズがはっきりとしたユーザーに直接アプローチすることができ、かつ少ない予算でも始められるため、多くの広告主から利用されていますね。

2008年にアドテク時代を到来させるアドネットワーク広告が流行

バナー広告などは特定の媒体にしか広告を掲載できませんでしたが、多数のWebサイト上で広告を配信できる手法として新しい時代を作ったのが、アドネットワーク広告です。
様々なユーザーに広告を見せたい時や、複数のジャンルを運用したいときにおすすめの広告です。

YouTubeの発展で近年は動画広告が主流に

よくYouTubeを利用される方は目にすると思いますが、動画の合間に流れる広告が動画広告です。動画と音声を利用してインパクトのある訴求ができる広告で、人口の大多数が毎日ネットに触れることが当たり前になり、5Gも注目されている現代で活用しない手はない広告です。動きがない画像だけでは魅力を伝えきれないサービスや商品で利用されることが多いようです。

参考:日本のインターネット広告の歴史