SNSマーケティングでは分析ツールが必要不可欠です。Twitter(ツイッター)の分析をするなら「Twitterアナリティクス」は欠かせないでしょう。Twitterが無料で提供している分析ツールで、誰でも簡単に自分のアカウントのデータ分析が行えます。どれだけ見られていて、どれだけ反応されているかがわかるため、効果的なツイートの傾向を把握することができるのです。

そこで、今回はTwitterアナリティクスで具体的に何ができるのか、どんなデータが見られるのかを解説します。Twitterユーザーであれば誰でも確認できるホーム画面とツイート画面の見方を中心に、画面キャプチャと合わせて説明しますので、これから始める方でも大丈夫です。Twitterアナリティクスの使い方を知り、発信力を高めましょう。

目次

  1. Twitter(ツイッター)アナリティクスとは
  2. Twitter(ツイッター)アナリティクスの始め方
  3. Twitter(ツイッター)アナリティクスの見方
  4. Twitterハッシュタグの有効な使い方を紹介
  5. Twitter(ツイッター)運用のコツは徹底的な分析

1. Twitter(ツイッター)アナリティクスとは

Twitterアナリティクスとは、ツイートを分析してフォロワーのデータを詳しく知るツールです。
主に「アカウントホーム画面」「ツイートアクティビティ管理画面」があり、アカウントホーム画面では統計データの概要が月ごとに表示され、どのツイートに人気があったか、どのツイートが高い成果を出したか、そして拡散力を持つフォロワーが誰かなどがわかります。

ツイートアクティビティ管理画面では、各ツイートのデータを確認できます。
例えば、ツイートが表示された回数、リツイートされた回数、いいねされた回数などです。
Twitterアナリティクスでアカウントのデータを分析することで、より効果的な情報発信方法がわかり、Twitterの運用を改善できるでしょう。

2. Twitter(ツイッター)アナリティクスの始め方

まず、Twitter アナリティクスのページhttps://analytics.twitter.com/about )にアクセスし、左側の「Twitterアカウントでログイン」という青色のボタンを押して、ログインします。

image4.jpg

ここで一度ログインすれば、通常のTwitterページ左メニューから「アナリティクス」をクリックして直接ログインできるようになります。

image6.jpg

3. Twitter(ツイッター)アナリティクスの見方

Twitterアナリティクスのサイト(https://analytics.twitter.com/ ) では、最初にアカウントホーム画面が表示されます。現在のアカウントの統計値が、過去28日間ごと(月ごと)に確認できます。

過去28日でのパフォーマンスの変動

一番上には直近の「過去28日でのパフォーマンスの変動」が出ていて、実際の数値に加えて、前月と比較してどんな変化があったかわかります。表示されているのは以下の4項目です。

image5.jpg

ツイート
自分がツイートした数。

ツイートインプレッション
自分のツイートがユーザーに表示された数

プロフィールへのアクセス
プロフィールにアクセスされた数。どれだけアカウントに興味を持たされたかがわかります。

@ツイート
自分宛ての@ツイート。

フォロワー
フォロワーの数。アカウントが成長しているかわかります。

ここでは、ツイートインプレッションは20.5%上がっているのに、プロフィールへのアクセスは24.7%下がっていて、フォロワー数も減っています。つまり「ツイートが前月より多く表示されているのに興味を持たれていない」ということになり、ツイート内容の見直しが必要です。

月ごとの概要とハイライト

その下では、月ごとの概要とハイライトがわかります。
月ごとの概要は右下に数値で表示されていて、トップに表示されていたのと同じく「ツイート」「ツイートインプレッション」「プロフィールへのアクセス」「@ツイート」「新しいフォロワー」の5項目があります。一番上は当月のデータになるため、月の途中で見た場合は月初1日から前日までの数値が表示されます。

image8.jpg

ハイライトには、トップツイート、トップの@ツイート、トップフォロワー、トップのカードツイート、トップのメディアツイートの5つが表示されますが、カードツイートとメディアツイートは該当するツイートをしなければ表示されません。

トップツイート
その月に一番多く表示されたツイート。

トップの@ツイート
その月で最も反応(いいね、リツイート、クリックなど)された自分への@ツイート。

トップフォロワー
その月の新たなフォロワーのなかで最もフォロワーが多いユーザー。拡散力のあるユーザーだと言えます。

トップのカードツイート
自分のウェブサイトのTwitterカードを含んだツイートのなかで、一番多く表示されたツイート。

トップのメディアツイート
画像や動画などのメディアを含む自分のツイートのなかで、一番表示されたツイート。

ツイートアクティビティ

次はホーム画面からツイート画面へと移りましょう。
画面上のメニューバーから「ツイート」をクリックすると、ツイートアクティビティが表示されます。それぞれのツイートの反響がチェックできるので、Twitterの運用を見直して改善するのに役立ちます。

image7.jpg

画面上部のグラフ部分では、直近28日間のインプレッション(ツイートが表示された数)がわかります。
水色のグラフがインプレッション数、灰色のグラフがツイート数で、ツイート数が多いのにインプレッション数が少なければ、せっかくツイートしてもユーザーにきちんと届いていないことになります。「いいね」されやすい有益な情報をツイートするなどして、多くのユーザーに表示されるように改善しましょう。

その下では、各ツイートの情報がチェックできます。
デフォルトだと時系列に、新しいものから順番に並んでいます。チェックできる項目は「インプレッション」「エンゲージメント」「エンゲージメント率」の3つ。

image2.jpg

インプレッション
ユーザーがTwitterでツイートを見た回数。自分のツイートがどれだけのユーザーに見られているかがわかります

エンゲージメント
ユーザーがツイートに反応した合計回数。クリック、リツイート、返信、フォロー、いいねなどの合計です

エンゲージメント
エンゲージメントの合計数÷インプレッションの合計数。プロフィールや詳細のクリック・リツイート・返信・フォロー・いいねなどの合計を、ツイートが表示された数で割ったもの。高いほどユーザーの興味を引きつけた効果的なツイートだったと言えます。

いずれかのツイートをクリックすると、そのツイートの詳細情報が表示され、インプレッション数とエンゲージメントの総数・内訳(クリック数、いいね、リツイート)がわかります。

image1.jpg

トップツイート」のボタンをクリックすると、インプレッション数が多い順にツイートが表示され、多く露出したツイートがわかります。
認知度を高めたいなら、インプレッションが多いツイートの傾向を分析して多くの人にツイートが届くようにするといいでしょう。

image3.jpg

4. Twitter(ツイッター)運用のコツは徹底的な分析

TwitterはSNSの中でも拡散力が高く、一気に爆発的な伸びをみせることも少なくありません。とはいえ一朝一夕で当てられるものではなく、Twitterでフォロワーを伸ばしたり、リツイートされたりするには入念な分析が必要。人気のアカウントは、それだけの分析・試行錯誤を経てフォロワーを獲得しているのです。

人気のアカウントの分析と合わせてTwitterアナリティクスを活用し、運用しているアカウントで人気が高いツイートは何か、どんなツイートをすれば反響があるかなどを把握して、より効果的な運用をしていきましょう。

参考:
Twitterアナリティクスの使い方
Twitterアナリティクスの使い方を徹底解説【第1回・基礎編】 | SELECK [セレック]
Q: Twitter アナリティクスのログイン方法、使い方とは? | SNSマーケティングの情報ならガイアックスソーシャルメディアラボ

関連記事

インプレッションだけ気にしてない?Twitter(ツイッター)の効果は「エンゲージメント」を見よ!

インプレッションだけ気にしてない?Twitter(ツイッター)の効果は「エンゲージメント」を見よ!

Webマーケティングにおいて、今やメインとなっていると言ってもいいTwitter。その際にチェックしておきたいのが「エンゲージメント」です。Twitterでは、ツイートごとにユーザーの反応をチェックすることが可能。そこでTwitterのエンゲージメントの見方を紹介します。

Twitter(ツイッター)のインプレッション数を確認してツイートの効果を把握しよう

Twitter(ツイッター)のインプレッション数を確認してツイートの効果を把握しよう

Twitterのインプレッションとは、ツイート(投稿)がユーザーのタイムラインに表示された回数のこと。ユーザーが投稿を見る機会がどのくらいあったかを把握できます。Twitterアナリティクスを使ってインプレッションを把握し、インプレッション数の平均をあげていけるようにしましょう。