企業理念を交えた自己紹介

「つくる人をふやす」がカヤックの経営理念となった経緯

柳澤氏:せっかくですので公益資本主義に沿った話をしてみます。経営理念とか眠くなっちゃうと思うんですけど…(笑)
僕自身は経営理念おたくなんですけどね。

経営理念の重要さって、意外と理解されてない方が多いんですよね。
まず大前提として言葉が重要だと認識することが頂点にあります。

そのなかで会社やってくうちに、経営理念のような指針になるようなものが無いとグラグラしてくる。最初は価値がわからないけど、やっていくうちにわかります。

僕らの場合、最初に生まれた言葉は「面白法人」という言葉でした。まず仲間がいて、次にどういう事業をやろうかとなって、そこから面白いことをやりたいなと。

自分たちが面白がれば、会社の人たちもハッピーになります。
そして外からみても面白いと思ってもらうことも重要。世の中への影響力につながります。

これを経営理念にしてもよかったけど、それを見た人が入社したくなるような、戦略というより戦術が見えてくる経営理念が良いなと思いました。
そこで「面白く働く」ことを追求するためにもう少し具体的に落とした結果、「つくる人を増やす」に落ち着きました。
自分が主体性をもって会社をつくっていけば、街を大きくしていくことは楽しいことだと感じるんじゃないかと。つくる人が増えれば、楽しく働く人も増えるなと。
経理理念を短くしたのは覚えないと意味がないからです。

結果的に、社員220人中200人がクリエイターなので狙い通りかなと思ってます。

そこから、じゃあどうやってより「つくる人間」になっていくか。
カヤックでは徹底的にブレストをします。

問題解決するためのブレインストーミングを毎日毎日繰り返すんです。
毎日ブレストをすることで、問題をどう解決していくかという思考になっていく。

…ほら、面白くないでしょ(笑)
佐野くんはこういうとこにめったに出てこないので、面白い話が聞けるんではないでしょうか。

佐野氏「人間が作った仕組みだから完璧ではない。時代に合わせて仕組みをアップデートしていかなきゃいけない」

佐野氏:凄い振られ方ですね(笑)
クックパッドでは「毎日の料理を楽しみにすることで、心からの笑顔を増やす」ことを理念としています。
そうすれば、確実に良い世の中になるだろうとわかっちゃったんですよね。そういうことを徹底的に破る会社が世界に1つあってもいいだろうと。

公益資本主義についてなんですが…まず1つ言えるのは、僕みたいな存在が許されているということ。それは、世の中が公益資本主義的なものを求めているから成り立つことです。

うちも世の中の仕組みに則って会社経営してますけど、僕自身は資本主義とかマーケットメカニズムは大好きなんですよ。
ただ、人間が作った仕組みだから完璧ではない。時代に合わせて仕組みをアップデートしていかなきゃいけない。そう考えて、原さんのもとで勉強したら色々見えてきました。

皆さんとシェアしたいのは「なんか足りないな」ということと、仕組みをアップデートしていかなきゃいけないというのが僕らの世代の使命かなというところです。

今日ここに来たのは、今のルールでちゃんと戦っている人が集まってるからです。
今のルールで戦ったうえで、より良い社会を作っていくために仕組みを変えていくための議論ができればいいなと思います。

サイボウズ創業の原動力と鳴ったのは「皆が楽しく働ける社会にしたい」という想い

青野氏:そういえば、僕最近料理始めたんですよ。4時まで勤務やってて、木曜はパパ料理してて。
クックパッドも使ってますよ。

サイボウズはグループウェアを作る会社で、97年に創業しました。

皆がもっと楽しく働けないかな、という思いが原点にありました。
ただやっていくうちに初心を忘れた時があって、1年半で9社買収して、売上が4倍になって、何か違うと思って8社売却して売上が3分の1になるという上場企業としてあるまじき行為をしました(笑)。

そこで辿り着いたのは、やはり皆が楽しく働ける社会にしたいということです。
僕は働き方を変えていきたい。
僕は今16時までしか働いてませんけど、できるんです。そこで負けてはいけない。16時で帰って、サイボウズがボロカスに負けてしまったら「それ見たことか」となっちゃいます。
実績を上げながら日本の働き方を変えることにチャレンジしていきたいと思ってます。

森川氏「資本主義により、お金持ちの意見ばかりが通るようになって世界が少し歪んだ」

森川氏:3月までLINEの社長をやってました。
このなかで一番年上の48歳で、いつ死ぬかわからないのでそろそろ日本のために働きたいなと。資本主義により、お金持ちの意見ばかりが通るようになって世界が少し歪んだかなと思います。
僕自身、教育とか医療とか色々研究しましたが、一番てっとり早いなと思った手段があって。
社会というのは、政治、国民、メディアの3つで成り立ってるけど、その中で特にメディアに元気がないんじゃないかなと。なので明るいメディアを作って日本を元気にしたいなと。

しかも、今は高年齢層向けのメディアの方が収益化しやすいからそちらが多いんですよ。
だから若い人が共感するメッセージを発信しているメディアがない。じゃあネットにあるかというと、ネットにもない。では作ろうかなと。かつ、グローバルにも発信していきたいですね。
イメージ的にはMTV。日本を元気にする、日本の良い文化を発信して日本人を元気にしようと、そして世界を明るくしたいと思ってます。