イケてるマーケターを増やしたい!西井敏恭の連載企画「マーケティングジャーニー」【第0回】ferret編集長 飯髙悠太
戦略的にソーシャルメディアを使うことを誰もしていなかった
**西井:**経験者が少なかったということもあって、現場のスキルレベルが低いところからスタートしましたが、運用しながらPDCAを回しながら進んだ、という感じですか?
**飯髙:**まさにそうですね。最初はうまくいかないこともありました。僕は、「辞める判断を正しく持つ」というのを大事にしています。
例えば、施策に対しての期待値にあと少し届かなかったという結果なら、それは言い訳なしに辞めるってことです。そうしていく中で、どんどんみんなのレベルが上がっていくのがわかりました。
話は変わってしまうのですが、半年で100万PVのメディアにするというのを約束していたので、そこは不安でした。当時ferretには会員が24万人ほどいたので、会社はこれだけ会員がいるからなんとかなるだろうと思っていました。でも、僕は楽観視していなくて。
リリース当時、会員はいるけれどもトラフィックが増えなかったのはきつかったです。
**西井:**なんでトラフィックが増えなかったんですか?
**飯髙:**会員はいるのに、メルマガからトラフィックを獲得するためのことを、しっかり考えてなかったんです。例えば、会員がどういうコンテンツに興味があるとか、そういう目線で見ることができていなかったんです。
また、もともとはツール利用を目的とした会員に記事コンテンツを提供しても、反応するとは言い切れないですし、そもそも使ってる動機はツールなので、簡単にトラフィックが増えることはない訳です。
同様に、戦略的にソーシャルメディアからトラフィックを獲得することも、考えられてなかったかなと。単純なことですが、タイトルの付け方であったり、FacebookのOGPの画像とか、どういうものであればユーザーの目が止まるかという視点が足りませんでした。
基本的なことですが、そういったことをちゃんとやれていないなというのと、戦略的にソーシャルメディアを使うということを誰もやっていませんでした。なので、かなり最初は乖離がありましたね。
**西井:**でも、最初辛かったからうまくいったのではないでしょうか。
**飯髙:**それはあると思っています。
僕個人の話になってしまいますが、これまでに5社で働きましたが、いつも傍観者的な感じでした。それが約この2年間は、両足突っ込まざるを得ない状況だった。ferretだけのことを考えていられたというのが大きかったと思います。
**西井:**逆に、辛い中からうまくいった理由というのはなんでしょうか?
**飯髙:**一番大きいのは、メンバーが同じ方向を向いたことですね。最初は半信半疑なんですけど、例えばメディアをやったからって、オーガニックからのトラフィックって伸びないじゃないですか。
でも、僕はこれまでに伸びることを肌で感じていたので。だから、正しいことをしっかりやれば絶対上がってくるとわかっていました。リリースしてうまく回り始めると、楽しくなってくるじゃないですか。
その想いが一気に同じ方向に向いたというのが、ミーティングをしてわかったんです。その瞬間、これは伸びるなと思いました。
ネイティブ広告の考え方はもっと正しくなっていく
**西井:**とりあえず当初の目標はクリアできたということになりますが、次のステップの課題やゴールはありますか?
**飯髙:**メディアとして成長させるという軸と、マネタイズをするという2軸があります。
メディア成長という軸では、細かくはお話できないのですが、去年の倍以上のサイトパフォーマンスにすること。
マネタイズという軸では、ferretのなかで記事広告はやりますが、月10本以上はやらないと決めています。絶対にメディアを邪魔しないというルールを決めているので。これだと、売上が限られてしまうので、アライアンスや付随するサービスがあったりします。
また、今後もそういったサービスをリリースしていく予定です。
**西井:**最終的には、コンテンツ自体がすごく重要になってくるので、コンテンツに意味がなくなるとユーザーもついてこなくなります。だから、絶対メディアとしての立ち位置をしっかり持って行かないと、何でもありになっちゃいますもんね。
**飯髙:**これから、ネイティブ広告の考え方はもっと正しくなっていくと思っています。単純にトラフィックボリュームがある会社に出すからいくら払うというのではなく、内容であったり、どういうユーザーに向けているのかという広告のほうが価値がある。
ここはもっと理解されるんじゃないかなと思っています。なので僕たちも、1本1本ちゃんとやろうというのは、すごく意識しています。
- PDCA
- PDCAとは、事業活動などを継続して改善していくためのマネジメントサイクルの一種で、Plan,Do,Check,Actionの頭文字をとったものです。
- PV
- ページビューとは、ホームページにおいて閲覧者が実際に見たページのページ数を言います。
- メルマガ
- メルマガとは、電子メールにて発信者が、情報を配信する手法の一つで、『メールマガジン』の略です。 一部有料のものもありますが、多くのメルマガは購読も配信も無料で行っています。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- タイトル
- ホームページのソースに設定するタイトル(title)とは、ユーザーと検索エンジンにホームページの内容を伝えるためのものです。これを検索エンジンが認識し検索結果ページで表示されたり、ユーザーがお気に入りに保存したときに名称として使われたりするため、非常に重要なものだと考えられています。「タイトルタグ」ともいわれます。
- ソーシャルメディア
- ソーシャルメディアとは、インターネット上で不特定多数の人がコミュニケーションを取ることで、情報の共有や情報の拡散が生まれる媒体のことです。FacebookやTwitterなどのほか、ホームページ上の掲示板もこれにあたります。
- オーガニック
- オーガニックとは、検索結果ページに表示されるリストのうち、広告以外のものを指します。「オーガニック検索」、「自然検索」、「ナチュラル検索」などとも言われます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング