Webマーケティングの担当者の方は、ホームページやSNSを運用していると「こんなツールがあったらいいのにな」と思うことはありませんか?
そのようなツールを検討する場として便利なのが、多くの企業が一堂に会して商品の紹介を行う展示会です。

展示会では複数の企業から商品の説明を聞いたうえで、そのまま商談へと進めることがメリットです。
*「具体的なサービス内容はわからないけれど、こういう悩みを解決したい」「サービスの比較検討を一気に行いたい」*という方にとって、展示会は貴重な機会と言えるでしょう。

今回は、Webマーケティングに関わる8つの展示会をご紹介します。
展示会では、企業からその場で商品やサービスについての話を聞けるだけでなく、現在の市場トレンドを知ることができます。
Web担当者として知識がついてきたら、多くの企業との商談の場も活用していきましょう。

展示会とは

国際規格ISO25639を元に、日本国では展示会について下記のように定義しています。

展示会とは商品・サービス・情報などを展示、宣伝するためのイベント(ただし、フリーマーケットや路上販売は含まない)

フリーマーケットや路上販売のような個人が自由に売買を行う場とは異なり、展示会では一定のルールが決められていて、法人個人問わず商談の場として利用されています。

展示会に参加するメリット

展示会はテーマに合わせて、様々な企業が出展し、来場者と商談を行います。
では、展示会に参加するメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

出展者
・新商品・新サービスの発表
・来場者と商品販売の商談が行える。
来場者
・商品購買の参考として、多くのサービスを一度に確認することができる
・気になる市場の最新情報を収集できる

このように、展示会は出展者にとっても来場者にとってもメリットのあるものです。

参考:
[クールジャパン/クリエイティブ産業|経済産業省]
(http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/)
[展示会産業概論第1章|経済産業省]
(http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/3.1syo.pdf)

Webマーケティングに関わる展示会

1.販促EXPO

第9回販促EXPO【夏】_販促グッズ、製品パッケージなどが出展する商談専門展_____リードエグジビションジャパン.png
(2020年8月5日時点でページが存在しないためリンクを削除しました)

ノベルティグッズのメーカーや、Webサービス、印刷サービスなど、販売促進に関わるツールを専門した展示会です。

販売促進の分野としては国内最大の規模の展示会で、同時開催として営業支援ツールに特化した「営業支援EXPO」や「広告宣伝EXPO」も行われます。

SNS活用やSEO対策のようなWebマーケティングに関わる分野の出展社数も多く、マーケティングに関わる国内企業にとってはチェックしておきたい展示会と言えるでしょう。

2.TECH IN ASIA

Connecting_Asia_s_Tech_Ecosystem___Tech_in_Asia_Bangalore_2016.png
http://events.techinasia.com/tokyo/

TECH IN ASIAは、国境を超えて展開されているビジネスイベントです。
新しい事業を起こしたスタートアップ企業の商品・サービスについて知れるだけでなく、セミナーを通して市場の状況を知ることもできます。

Web業界に新たに進出しようとする企業や実際に成功を収めた企業の事例を知れるので、常に最新の情報を得たいWeb担当者にとって良い機会になるでしょう。

スタートアップ企業と投資家の交流のためにスペースも用意されていて、商品の売買関係だけでないビジネスマッチングが得られるのが特徴です。

3.プレミアムインセンティブショー

第55回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2017|_株_ビジネスガイド社.png
http://www.pishow.com/55piinvitation/

プレミアム・インセンティブショーはノベルティや店頭展示品のような、販売促進に関する商品・サービスを専門に取り上げた展示会です。

広告宣伝(AD)」、「販売促進(SP)」、「広報(PR)」、「コミュニケーション(人的セールス)」の連携を目的としており、ITを活用したマーケティングに興味がある方にとっては新しい発見があるでしょう。

同時開催のギフトショーは暮らしやデザイン、ファッションに関わる新商品が集まり、展示会全体では日本最大規模となります。

4.アドテック東京

アドテック東京_公式サイト.png
http://adtech-tokyo.com/ja/

アドテックはマーケティング分野を専門とした交流イベントで、世界の主要都市で開催されています。

来場者は1万5000人を超え、各企業の新商品情報を知るだけでなく、セミナーを通して各企業のマーケターから取り組み事例や最新のマーケティングトレンドを聞くことができます。

5.SLUSH ASIA

Slush_Tokyo_2017___Slush_Tokyo.png
(2020年8月5日時点でページが存在しないためリンクを削除しました)

SLUSHはフィンランドの学生が主体となって始まった有志によるイベントで、現在では世界の主要都市で開催されています。

最新のサービスをチェックできるだけでなく、これから起業しようという学生やスタートアップ企業など、営利非営利問わず様々な立場の人と交流できます。

マーケティングだけでなく、Web全体に関わる新たなサービスを知りたい企業にとってチェックしたい展示会と言えるでしょう。

6.Web&デジタル マーケティング EXPO (ITビジネスウィーク内)

-_Web_デジタル_マーケティング_EXPO___リードエグジビションジャパン.png
(2020年8月5日時点でページが存在しないためリンクを削除しました)

Webマーケティングを中心にIT技術を活用したマーケティングに関する商品・サービスを専門に扱う展示会です。

カテゴリとして限られている専門展なので、特定のサービスを求めている人にとって参考にしやすいでしょう。

7.コンテンツ マーケティング EXPO(コンテンツ東京内)

第3回___コンテンツ_マーケティング_EXPO___リード_エグジビション_ジャパン.png
http://www.ct-mk.jp/

コンテンツマーケティングEXPOは、コンテンツマーケティングに関わる制作企業やコンサルティング企業を専門とした展示会です。

コンテンツマーケティングとは、生活に役にたつ記事や動画などのコンテンツを提供することで、企業のブランディングや商品の販売を目的としたマーケティングの手法です。

2015年時点でアメリカの77%のBtoC企業がコンテンツマーケティングを利用しており、日本においても注目されていく分野と言えるでしょう。

参考:
[コンテンツマーケティングの歴史を徹底解説]
(https://ferret-plus.com/2484)

8.イーコマースEXPO

イーコマースEXPO_2017_東京.png
http://www.ecommerceexpo-japan.com/

イーコマースEXPOはネットショップに関わる商品・サービスを提供している企業が出展する専門展示会です。

ネットショップビジネスはBtoCBtoBだけでなく、CtoCと呼ばれる消費者が消費者に対して商品を販売する形式も生まれ、新たなサービスが生まれ続けています。
ネットショップを運営している企業の担当者はチェックしたいイベントです。