「NFC」「FeliCa」ってなに?「電子マネー決済」を企業が導入するメリット・デメリット
「Suica」や「PASMO」、「Edy」や「iD」など電子マネー決済が一般的になりました。スマートフォンやカードなど様々なフォーマットで利用できることから、顧客が自分にあったタイプを選びやすいのも普及した要因の1つでしょう。
かつては、コンビニや大手スーパーなど一部のチェーン店が主流だった電子マネー決済ですが、近頃では個人経営のお店でも導入されることが珍しくありません。電子マネー決済は様々なメリットがあることから、自社でも導入を検討している方も多いのではないでしょうか?
今回は、電子マネーに使われる「NFC」や「FeliCa」といった規格の基礎知識から、電子マネーを導入するにあたり発生するメリットやデメリットをご紹介します。
電子マネーとは?
電子マネーとは、現金を使わずデータのやり取りで決済ができるサービスの総称です。SuicaやPASMOのような交通機関で利用されるカードや、スマートフォンを利用した「おサイフケータイ」などが電子マネーにあたります。
電子マネーは専用の機械にカードやスマートフォンをかざすだけで1秒程度で決済が完了する「非接触型ICチップ」を搭載しているのが特徴です。非接触型ICには大まかに2つのタイプがありますので、確認しておきましょう。
NFCとは
「NFC」とは、「Near Field Communication」の略語で、*近接通信(かざすだけで接続)*を表しています。
世界標準の規格で、多くのスマートフォンに内蔵されています。
ただ、日本国内では後述する「FeliCa」が採用されることが多く、電子マネー用途としてはほぼ利用されていません。
FeliCaとは
日本国内で電子マネー決済に利用される主流の規格が「FeliCa」です。ソニーが開発した非接触型IC技術で前述の「NFC規格」に準拠して作られた独自規格です。Suicaなどの交通系電子マネーからEdyやiDといった電子マネー決済サービスで利用されています。
以下より、電子マネー決済に利用される主要なサービスをジャンルごとにをご紹介します。
参考:
Sony Japan | FeliCa | NFCについて | NFCとFeliCaの関係
電子マネー決済の主要サービスの種類
交通系電子マネー
電子マネーの中で、特に知名度が高いのが「交通系電子マネー」でしょう。
関東ではSuicaやPASMO、関西ではICOCAやPiTaPaといったサービスが存在します。
駅の改札で切符の代わりに利用できる他、コンビニなど店舗での電子マネー決済に対応しているのが特徴です。
流通・店舗系電子マネー
交通系の次に一般的な電子マネーが「流通系・店舗系電子マネー」です。
具体的には、「Edy」や「nanaco」などが該当します。FeliCaを搭載しているカードやスマートフォンで利用でき、加盟店舗と利用者が多いので比較的導入しやすい電子マネー決済サービスと言えるでしょう。
Webサービス連動型電子マネー
近年、急速に広まりはじめているのが「Webサービス連動型電子マネー」です。「LINE Pay」や「楽天ペイ」、「Origami Pay」「コイニー」などが代表的です。FeliCaやNFCではなく、QRコードやURLの送受信で決済できるのが特徴です。
スマートフォンやタブレットがあれば利用できるので導入コストが削減できると注目を集めています。
参考:
【楽天ペイ、LINE Pay、Origami Payなど】急速に広まる「QRコード決済」を使うメリットとは?
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- タブレット
- タブレットとは、元々「板状のもの」「銘板」といった意味の単語です。パソコンの分野で単にタブレットといえば、「ペンタブレット」や「タブレット型端末」などの板状のデバイス全般を指します。ここでは主にタブレット型端末について説明していきます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング