なぜPairsはトップになれたのか?創業者 赤坂が語る戦略設計
「母数をとにかく増やす」初動のWebマーケティング施策
会員数獲得に向け「広告」が最重要の施策に
マッチングサービスは、継続利用を促す仕掛けや、男女のマッチングのアルゴリズム設計などが施策において重視されます。そのなかでも、リリース時に最も重視すべきなのが「会員数」です。
そもそも、会員の母数がなければ「マッチング」がスムーズに行われることもなく、メッセージのやりとりができるお相手が限られていれば会員の離脱が増えるのは明白。
「マッチングサービスは、ヒトやモノの母数が多くないと成立しない。これは原則中の原則です。なので、会員数をリリース直後の最重要KPIに設定しました」(赤坂 氏)
Pairsのリリース後、最重要KPIとして設定した「新規会員獲得数」を達成する手段として「広告」の運用を選択しました。
「初月の広告費には約200万円くらい割きましたね。2~3ヶ月目には800万円、4ヶ月目は1,200万円でした。広告運用開始から半年も経たない段階で1,000万円を超える規模での出稿になりました」(赤坂 氏)
当初、Facebook広告はエウレカの社内メンバーのみで運用するつもりだったという赤坂 氏。しかし、岡弘 氏からFacebook広告の複雑さを知るにつれて、ココラブルと併走する形で、内部のメンバーも加わりつつ運用代行を依頼することにしたのです。
運用フェーズでのマーケティング施策
当時、売上の柱だった受託開発と広告代理業で得た利益から、新規事業であったPairsの広告費を捻出していました。
限られた予算の中で集客の最適化を繰り返し、また、広告だけに頼らずFacebookページ運用などの非広告の集客施策の強化を行ったことで、リリース後7ヶ月目にしてベンチマークしていた競合サービスの会員数に並びます。
Pairsのリリースから1年半ほどが経過した2014年2月、事業への選択と集中のため受諾開発の新規案件の受注を辞める決断をしました。
そして、新規会員数の獲得に注力していたPairsは運用拡大フェーズへと移り、LTV向上を目的とした施策に取り組み始めました。
「新規会員数も引き続き大切な指標ではあるが、その後のPairsにとっては、LTVが最重要指標であると考えていました。エウレカのエンジニアと相談しながら、改善点の洗い出しとCRM強化を重点的に行いました。会員に満足いただきながら、さらに課金してもらえる仕組みや仕掛けを考え、自己紹介入力のチュートリアル改善などにも力を入れましたね」(岡弘 氏)
マッチングサービスにおいて、会員同士が「いいね!」を送り合ってマッチングする際に重視するのが「プロフィール」です。テストを繰り返し、ストレス無くプロフィールを作成できるユーザビリティを実現していきました。
プロフィール情報がしっかりと登録されていることが、会員同士の安心感にもつながり、「マッチングアプリ=怪しい」というイメージの払拭にもなる。それがサービスの上位機能や追加課金などアップセルにもつながり、LTVが向上するのです。
その結果、2014年5月時点で単月の売上が約1億円に達し、受託開発の売上を上回ったのです。
「Pairsの広告出稿やCRM、開発、新たなコンテンツの設置などサービス拡大に向けた運用をを考えた時、受託開発を止めて選択と集中をしたほうがいいと思ったんです。新規の案件のお断りを始め、既存のお客様へは今後受けられないという連絡をし、撤退に向けた意思決定をしました」(赤坂 氏)
- KPI
- KPIとは、目標に対して施策がどの程度達成されているか、を定量的に表す指標のことをKPI(重要業績評価指標)といいます。
- KPI
- KPIとは、目標に対して施策がどの程度達成されているか、を定量的に表す指標のことをKPI(重要業績評価指標)といいます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- LTV
- LTVとは、Life Time Value の略で、ある顧客1人または1社が、企業にもたらす価値の総額のことを言います。
- LTV
- LTVとは、Life Time Value の略で、ある顧客1人または1社が、企業にもたらす価値の総額のことを言います。
- CRM
- CRMとは、Customer Relationship Managementの略で、直訳すると顧客関係管理となります。
- ユーザビリティ
- ユーザビリティとは、ホームページの使いやすさのことです。万人にとって使いやすいホームページは存在しませんが、運営者はターゲットとするユーザーに便利に使ってもらうために、優先させることや割り切ることを検討し改善する必要があります。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- LTV
- LTVとは、Life Time Value の略で、ある顧客1人または1社が、企業にもたらす価値の総額のことを言います。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- CRM
- CRMとは、Customer Relationship Managementの略で、直訳すると顧客関係管理となります。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング