マーケティング担当者にとって、見る人に“刺さる”わかりやすさやインパクト、企業イメージや商品・サービスなどを伝えるメッセージ性のあるコンテンツや表現手法は、喉から手が出るほど魅力的なものです。その一つとして、最近注目が高まっているのがアニメーションです。

実際に、アニメーション広告は企業の広報活動やマーケティングにどのように役立てられるのでしょうか?

インターネット広告と相性の良い「アニメーション広告」

口頭では説明しにくいサービス内容をわかりやすく紹介したり、商品イメージやキャンペーンを訴求したりといった風に、アニメーション広告の可能性は無限です。採用難時代と言われている今、人材採用にアニメーション広告を活用するところも出てきています。
pasted image 0.png
出典:2019年 日本の広告費

株式会社電通が発表している「2019年 日本の広告費」では、インターネット広告費がテレビ広告費を超えて2兆円以上の規模に拡大。企業はプラットフォームの特徴に合わせて、効果的な企画や広報戦略を考える必要が出てきています。

スマートフォンの普及により、動画系コンテンツがより消費者に届きやすくなりました。5G登場などの追い風もあり、ますますアニメーション動画のような広告手法は、今後も効果的な広告の選択肢として検討したいところです。

参考:2019年 日本の広告費

企業の「アニメーション広告」活用事例

では実際に、企業はどのようにアニメーション広告を活用することができるのでしょうか。

マーケティングや広報活動にアニメーション広告を活用できるシーンはいろいろあります。先述の通り、口では説明しにくいサービス内容をわかりやすく紹介、商品イメージやキャンペーンを強いインパクトとともにSNS上で訴求が可能です。

また、イベント会場でのプロモーションツールとしても転用できるかもしれません。

【BtoCサービス紹介】ファイナンシャルプランナーズ花園

例えば「難しそうな話」と敬遠されてしまいがちな「相続」を支援するサービスを提供している「ファイナンシャルプランナーズ花園」では、相続事務支援サービスをアニメーションでわかりやすく解説しています。

同社では、他にも「船橋で3年以内に家を買う」という内容で、住宅支援サービスの訴求動画も作っています。

こうした動画は、Youtube広告としてももちろん活用できますし、事務所内で流して顧客にサービス内容を伝えることも可能です。

【求人】ハートランドホスピタルグループ

少子高齢化により、人材の採用が難しくなっている今。よりわかりやすく・魅力的に仕事の魅力や業務内容を伝えるコンテンツも求められています。

看護助手の採用活動にアニメーション動画を作成した「ハートランドホスピタルグループ」では、1分半の動画の中に仕事内容だけでなく、教育体制など働く環境もやわらかいタッチのアニメーションとともに訴求しています。

【SNSと相性の良いGIFアニメ広告】タカラトミー

アニメーション広告の中でも、GIFアニメーション広告はスマートフォンの訴求とともにSNSとの相性の良い広告手法になってきています。

さくっとスマホで見られる数秒程度の長さのアニメーション広告を早くから展開していた「タカラトミー」の事例を見てみると、1つのアニメーション動画で1つのワンメッセージというシンプルな構成になっています。

【インパクト大】川崎フロンターレ「動く浮世絵シリーズ」

GIFアニメーション広告は、インパクトが大切ということを物語る事例としてわかりやすいのが、“動く浮世絵シリーズ”で、川崎フロンターレや三井住友カード、楽天など各企業とコラボした瀬川三十七氏によるGIFアニメです。

川崎フロンターレが、2016年4月1日のエイプリルフールにツイートした、浮世絵の中の人物が蹴鞠をするGIFアニメーションは、実在のサッカー選手が描かれるなど細部にまで凝っています。

実際、このツイートはリツイート数が4,300以上、リーチ430万人と反響も大きいアニメーションを使ったプロモーション事例です。

参考:GIFMAGAZINE×瀬川三十七、「動く浮世絵シリーズ」の新プロジェクト”世界四十六景”が始動。
スマホ世代に響く効果的な「GIF」活用法

【インスタグラムでも活用できる】東京ばな奈

もちろん、アニメーション広告はインスタグラムとの相性も良いです。例えば、お土産菓子としてもお馴染みの「東京ばな奈」は、インスタグラム公式アカウントで、頻繁にオリジナルアニメーション動画を投稿しています。

ブランドカラーとも言えるイエローの背景に、ゆるゆるとした可愛らしいキャラクターが動く数秒のGIF動画は、「可愛い」などの好意的なコメントも多数投稿されています。

同じイラストをLINEスタンプに転用するなど、アニメーション動画素材を横展開させているのも参考になります。

展開場所に合わせた戦略的なアニメーション広告配信を

今回見てきたアニメーション広告の事例を見てみると、各企業は動画をどこに出すかによって、長さやテイストなどを戦略的に考えていることがわかります。また、制作したアニメーションをLINEスタンプなどに横展開することができれば、マーケティングの幅はさらに広がることでしょう。

これからアニメーション広告を検討しているなら、どのプラットフォームから展開するかなどを考えて、より効果的な活用につなげていきましょう。

アニメーション広告を自作で

自分で動画広告を作れる!「アニメーション動画作成ツール」比較

自分で動画広告を作れる!「アニメーション動画作成ツール」比較

動画広告の市場規模は年々大きくなっており、今後さらなる成長が予測されています。そのうちのほとんどがスマートフォン向けの広告であり、多くの企業がモバイル向けの動画広告配信に注目しているのです。そこで、人気を集めているのがアニメーション広告です。記事では、アニメーション動画作成ツールをピックアップし、それぞれのツールの特徴を紹介します。導入検討の参考にしてみてください。