エンジニアを目指す学生や社会人が読むべき記事4選
Snapchatやメルカリ、国内外のスタートアップ企業が華々しい活躍を見せている今、エンジニアに憧れを抱く方は少なくないのではないでしょうか。
今回は、エンジニアを目指す学生や社会人の方に是非読んでいただきたい記事をまとめました。
1.早い段階で自分の特性を知ること
第4回 浜本階生―SmartNewsを作ったエンジニアのキャリア:エンジニアの生存戦略|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/survival_strategy_engineer/0004
1200万DLを突破したニュースキュレーションアプリ「SmartNews」の開発者であり、SmartNews株式会社の代表取締役社長である浜本氏が自身のキャリア形成の元になってきたような原体験を語っています。
大きな転機となったのは大学時代で、あらゆるコンテストに応募しても毎回2位という結果になってしまい「自分は何か1つのことだけで勝負しても勝てない」と悟った浜本氏はあらゆる部分をカバーできる人材を目指し、頭角を現していったようです。
2.言われたことを言われたとおりにやるだけではまずい
第5回 蓑輪太郎―Twitter本社で働くエンジニアのキャリア:エンジニアの生存戦略|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/survival_strategy_engineer/0005
大手SI系から株式会社はてなでのエンジニア経験を経て、現在はTwitter本社で開発を行う箕輪氏のキャリアについてのインタビューです。
箕輪氏の場合は、最初に就職した企業にロールモデルとなるような先輩がいたことが最初の契機になったようです。その先輩からの「しっかりプログラミングを勉強しないとまずい」という言葉を受け、「言われたことだけこなしていたらまずい」と感じた箕輪氏は社会人になってからもプログラミングの勉強を絶やさず行うようになりました。
3.スタートアップ企業が若手エンジニアに求める素質とは?
スタートアップ6社が期待する若手エンジニアの姿って?@Developers career event | CAREER HACK
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/446
nanapiやBASE、スターフェスティバルなど、今をときめくIT企業のCTOを招いたこちらの座談会は、スタートアップを目指す学生の方に特にオススメです。
各社が若手エンジニアに求める素質を語っていますが、やはり変化を恐れず、前のめりな人材が歓迎される傾向にあるようです。
4.エンジニアだからこそ得られる自由もある
育児休暇を取得したグリー 森田想平「エンジニアは人生を設計しやすい職業だと思う」 | CAREER HACK
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/492
グリーでデータエンジニアリンググループのシニアマネージャーを務めながら、半年間の育児休暇を取得した森田氏のインタビューです。
森田氏が育児休暇を取得しようと決めた時点では、まだグリーには男性の育児休暇取得制度は整備されていませんでしたが、上司やグループメンバーの理解があり、更に普段から1人が抜けても致命的な問題が出ないような環境づくりをしていたからこそできたことだと話されています。
そのように融通がきくような環境を作れるかはどうかは自分次第ですが、エンジニア職は比較的自由のきく職種だということも関係しているのでしょう。
まとめ
エンジニアは今後確実に需要が伸びていく職種であり、既にエンジニア不足が嘆かれています。
そのような状況を打開するために、気軽にプログラミングを学べるサービスが台頭してきたり、大学等の学校教育にもプログラミングの授業が組み込まれてきている今、誰でもエンジニアを目指せるような土壌が整いつつあります。
更に、アベノミクスで掲げられている「3本の矢」のうちの1本である「成長戦略の素案」では、プログラミング教育についても言及されています。将来的には、プログラミングが義務教育に組み込まれ、誰もがプログラミングの技術を習得しているのが常識になる時代が来る可能性も多いにあるでしょう。
その中でエンジニアとしての道を選ぶのであれば、他者と差別化できる強みは不可欠です。
まず、どうすれば必要とされるエンジニアになれるか、どうすれば自分が理想とするエンジニアになれるかを考えてみましょう。
このニュースを読んだあなたにおすすめ
マーケティングの基本である市場分析とポジション
ブランディングで集客数はほとんど変わらなくても売上1.3倍
セールスフロー理解の重要性と具体的事例
Web戦略カリキュラム
Webマーケティングを実践するうえで、まずは押さえておくべきWeb戦略の基礎カリキュラムです。Web戦略の基礎は、様々なプロモーション手法やマーケティング活動の基本と言える考え方なので必ず押さえましょう。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング