この記事は2014年9月11日に公開された記事を再編集したものです。

本記事で学ぶ内容

・パラメーターとは何かを理解できる。
・Googleアナリティクスでよく使うパラメーター例を習得できる。
・アクセス元不明の原因を理解することができる。

Googleアナリティクスで、アクセスのきっかけを知ることはとても大切です。

しかし、アプリ経由だったり、メールソフト経由だったり、その経由元がホームページでない場合は、正しくデータが残りません。これはGoogleアナリティクスに限らずアクセス解析ツールの限界でもあります。

しかし、パラメーターというテクニックを使いますと、そのような原因不明のアクセス元を少しでも減らすことができます。

今回は、パラメーターとは一体何か、パラメーターを使って正確な数字を把握する方法をご紹介します。

パラメーターとは

パラメーターとは、データを受け渡す処理全般をさします。ホームページに限った技術ではなくIT全般で使われる言葉です。

たとえば、「名簿」というデータベースに、「性別」というパラメーターに「男性」という値を渡す、といった使い方です。このようにして情報は、パラメーターとそのペアとなる値によってデータが格納されます。

それは、検索エンジンなどでも使われているのです。

http://search.jp/search.php?keyword=無料

例えば上記のような検索エンジンがあったとき、「keyword」というパラメーターに「無料」という値(検索キーワード)を渡して検索処理をする、といった具合です。

このように、パラメーターはじつは既に私たちのネット生活に浸透している技術なのです。なお、パラメーターの前につく「?」は、パラメーターをURLに付加するための接続詞のようなものです。

ウェブサイト運営における重要性

では、パラメーターは、ウェブサイト運営においてどのように活用されているのでしょうか。

その多くは、アクセスの理由がわからないといった、データ不明の状況を解消するために使われています。

現在の多くのアクセス解析ツールでは、アクセス前の状態もウェブサイトであることが前提で作られています。つまり、アプリで投稿されたURLをクリックしてアクセスされる、メールソフトでメルマガ内のURLをクリックして訪問される、直接URLを入力してアクセスされる、といった場合には、実はアクセス元不明、とカウントされてしまうのです。

これを少しでも解消するために、パラメーターは使われているのです。

パラメーターの運用例

1.ヤフーの検索広告経由

http://ferret-plus.com/?utm_source=**yahoo**&utm_medium=**cpc**
ヤフーの検索広告経由と分類されます。

2.ソーシャル経由

http://ferret-plus.com/?utm_source=**Facebook**&utm_medium=**social**
Facebookというソーシャル経由と分類されます。

3.メルマガ経由

http://ferret-plus.com/?utm_source=**20141101**&utm_medium=**email**
メールソフト経由であっても2014年11月1日のメルマガ経由と分類されます。

いかがですか?

上記例にはパラメーターがついていますね。Googleには「カスタムキャンペーン」という機能があり、これを付けておくとGoogleアナリティクス上で指定したキャンペーンとして分類されてデータが表示されます。

これは、Googleアナリティクスが、URLのパラメーターに、

?utm_source=~&utm_medium=~

とついていたら、分類を調整せよ、と機能するからです。

~の部分は

utm_source=媒体名
utm_medium=大分類

というルールに基づいて記載しますが、基本的に変えて良いのは、utm_source=媒体名くらいです。
上記の例ですと、Twitterリンクを載せるときは、FacebookをTwitterにする、などです。

このような施策を運用するとに、誘導のためのURLを付加してアピールすると思いますが、そのとき、アクセス元不明にならないために、このようなパラメーターを付けて運用するのです。

付与できるカスタムキャンペーンのパラメーター

内容 パラメーター 必須か否か 詳細
キャンペーンの参照元 utm_source 必須 google,yahoo 検索エンジンやニュースレター名などのソースを指定します。
キャンペーンのメディア utm_medium 必須 cpc,email メールや CPC 広告などのメディアを指定します。
キャンペーンのキーワード utm_term ランニング 有料検索で使用。キーワードを追いたい場合などに指定します。
キャンペーンコンテンツ utm_content logolink,textlink A/B テストやコンテンツターゲット広告で使用。
キャンペーン utm_campaign 必須 正月のセール 特定商品のプロモーションキャンペーンや戦略的キャンペーンを識別できます。

Googleが自動分類してくれる「キャンペーンのメディア」

Googleは「キャンペーンのメディア」の値にGoogleが決めているパラメーターを付与すると、「集客サマリー」や「チャネル」などに自動でそのパラメーターが何なのかを班別して分類してくれる機能があります。

具体的には下記です。こちらをぜひ活用していきましょう。

チャネル メディア(utm_medium)の値 反映される場所
有料検索 cpc,ppc,paidsearch 集客サマリー、チャネル、有料検索、マルチチャネル
ディスプレイ広告 display,cpm,banner 集客サマリー、チャネル、マルチチャネル、一部の有料検索
その他の広告 cpv,cpa,cpp,content-text,affiliate 集客サマリー、チャネル、マルチチャネル、一部の有料検索
ソーシャルネットワーク social,social-network,social-media,sm,social,network,social media 集客サマリー、チャネル、マルチチャネル、ソーシャル
メール email 集客サマリー、チャネル、マルチチャネル