【10月版】最新無料WordPressテーマまとめ12選
WordPressは、個人ブログからコーポレートサイトやショッピングサイトまで利用の幅は多岐にわたり、世界中の有志によって年々バージョンアップが繰り返されています。
WordPressの利点は初心者でも使いやすく、上級者にとっては細部にこだわったカスタマイズが可能です。
中でも、豊富に用意されているテーマを使えば、デザイン初心者でもプロが作るようなデザインのホームページを簡単に作る事もできます。
今回は、9月に追加された最新のWordPressテーマを紹介します。
9月に公開されたWordPressテーマまとめ
1. Zincy Lite
出典:[WORDPRESS.ORG]
企業のコーポレートサイト向けです。
全体的にシンプルなデザインで、コーポレートサイトにとって必要最低限な機能が踏襲されています。
一見、カッチリとした印象を持ちますが、アイコンにカーソルを当てると動くギミックがあるなど、随所に遊び心があるのも特徴です。
2. Luna
画像を使用したオーソドックスなタイプだけでなく、全面に動画を用いたデザインまで幅広い表現が可能なテーマです。
固定ページだけでも4種類のテンプレートがあり、サイドバーの配置を左右に選択できるのはもちろん、スッキリとしたフルワイドのデザインが選択できます。
有料版だと、ショップ機能やさらにテンプレートが追加することができます。
3. Skrollr
テーマの名前にもあるようにスクロールして読み進めたくなるようなパララックスデザインを取り入れたテーマです。
下部にスクロールさせていくことで、まるで雑誌をめくるかのような表現が行えます。
非常に独特なデザインや仕組みのため、万人に向けたデザインというよりは、ブランドページとして閲覧者に強い印象を覚えてもらうといった目的に適したテーマといえるでしょう。
4. WPAPP.NINJA
出典:[WORDPRESS.ORG]
Googleマテリアルデザインが採用されたテーマで、機能を直感的に判別・視認しやすいようなデザインとなっています。
テーマ自体、どちらかというとパソコンよりはスマートフォン環境での閲覧を意識した作りになっているようです。
DEMOページには、実際の挙動が分かる動画も紹介されています。
5. Cannyon
大きなヘッダー画像やギャラリーページがデフォルトで用意されていることからも、写真を中心としたコンテンツに適したテーマです。
写真が多くなると、どうしても読み込みに時間がかかってしまうものですが、そういった読み込み部分にもデザインを施した細かな工夫が印象的です。
6. Aladdin
出典:WORDPRESS.ORG
こちらもパララックスデザインが取り入れられたテーマです。
ド派手なデザインが印象的なテーマですが、テンプレートも豊富に用意されており、活用次第で全くイメージが異なったデザインにも対応できます。
フォトグラファーやイラストレーターのポートフォリオサイトまで、ブログサイトとしては汎用性の高いテーマといえます。
7. Tography Lite
出典:WORDPRESS.ORG
ポートフォリオ用のテンプレートでは、大胆なリキッドレイアウトを取り入れたテーマで、有名ブランドサイトを想起させるようなデザインです。
もちろん、ブログ用のテンプレートも用意されておりますので、文章で表現したい方にとってもオススメできるテーマです。
8. Xcel
出典:WORDPRESS.ORG
通常のブログ機能だけでなく、ショッピングカート機能をデフォルトで搭載したテーマです。
会員登録機能も搭載しており、これだけでネットショップを開設することも可能です。
メディア型のネットショップ運営も可能です。
9. tecblogger
とことんシンプルにこだわって、閲覧者に記事を読んでもらうことに特化したテーマです。
必要最低限の機能にレスポンシブ対応もしており、閲覧者がどのデバイスで見ても均一な表現ができるデザインとなっています。
10. Xevent Magazine
Webマガジンやネットショップまで、テンプレート一つで切り替えられる多機能さが特徴のテーマです。
例えば、Webマガジンのテンプレートを選択するとレイアウトの中には既に広告枠が設けられていますので、広告掲載で収益化する目的としても利用できます。
11. Flat Shop lite
ネットショップに特化したテーマです。
フラットデザインのシンプルな構成が特徴で、カートの中身もシンプルに表示され、直感的でわかりやすいデザインとなっています。
清潔感などを演出したいネットショップに適したテーマです。
12. Kent
個人ブログとしての活用に適したテーマです。
パソコンではサイドに個人のサムネイルが固定される特徴的なレイアウトで、スマートフォンでは上部にレイアウトされます。
個人ブログでも個人の色を強調したい場合にオススメのテーマといえます。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- コーポレート
- コーポレートとは、日本語の「企業」のことです。インターネット上で「コーポレートサイト」という場合は、企業のホームページであることを表します。また、コーポレートは接頭語として使われることが多く、「コーポレートガバナンス(企業内統制)」などのように、他の単語と組み合わせて使うことが多いようです。会社そのものを指すことが多い「カンパニー」とは使い方が異なります。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- コーポレート
- コーポレートとは、日本語の「企業」のことです。インターネット上で「コーポレートサイト」という場合は、企業のホームページであることを表します。また、コーポレートは接頭語として使われることが多く、「コーポレートガバナンス(企業内統制)」などのように、他の単語と組み合わせて使うことが多いようです。会社そのものを指すことが多い「カンパニー」とは使い方が異なります。
- コーポレート
- コーポレートとは、日本語の「企業」のことです。インターネット上で「コーポレートサイト」という場合は、企業のホームページであることを表します。また、コーポレートは接頭語として使われることが多く、「コーポレートガバナンス(企業内統制)」などのように、他の単語と組み合わせて使うことが多いようです。会社そのものを指すことが多い「カンパニー」とは使い方が異なります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- クロール
- クロールとは、検索エンジン内のシステムであるクローラ(ロボット)が一つ一つのサイトを巡回し、サイトの情報を収集することを指します。
- クロール
- クロールとは、検索エンジン内のシステムであるクローラ(ロボット)が一つ一つのサイトを巡回し、サイトの情報を収集することを指します。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- ヘッダー
- WEBページの上部スペースに位置し、どのページが開かれても常に共通して表示される部分です。ヘッダーの役割は、まずWEBページを目立たせ、ブランドイメージを訴求することにあります。会社のロゴなども通常はここに置きます。また目次となるメニューを表示し、自分が今どのページにいるかを分からせることもあります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- サムネイル
- サムネイルとは、多数の画像や動画など、読み込みに時間のかかる情報の概要をおおまかに把握するために作られた縮小画像のことです。 一般的にはサイズ・画質が落とされた画像が採用され、該当の画像や動画を読み込むかどうかを判断するための「見本」として使われます。 元々は親指の爪(thumb nail)という意味を持つ言葉で「サムネ」と略して呼ばれることもあります。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング