最近、ネット、テレビ……と、いたるところで「VR(バーチャルリアリティ)」という言葉を聞く機会が増え、2016年は「VR元年」とも言われました。
そんなVRを語る上で欠かせないのが「HMD(ヘッドマウントディスプレイ)」です。

2016年はVRコンテンツとともに、このVRヘッドマウントディスプレイが一気に各社から登場となり大きな話題となりました。

ヘッドマウントディスプレイとは、頭部に取りつけるデバイスのことで装着すると普段平面的に見えている写真・動画といったコンテンツを360度全方位で楽しむことができます。
各メーカーがこぞってVR対応ヘッドマウントディスプレイを発表しており、既に販売済みのもの、今後販売予定のものがたくさんあります。

今回は、そんなVR対応ヘッドマウントディスプレイの中でも特に今注目の製品いくつかをまとめてご紹介します。高スペックな本格派から誰でも手軽に購入できるアイテムまで様々なものが出揃っていますので、ヘッドマウントディスプレイを購入する際の参考にしてみてください。
  

注目のVR対応ヘッドマウントディスプレイ17選

1.Oculus Rift

Oculus Rift
https://www.oculus.com/ja/rift/

  ハイエンド向けとしてHTC Vive、Playstation VRに先駆けて登場したOculus社が開発・発売しているヘッドマウントディスプレイで、 Facebookが買収したこと、Kickstarterでの資金調達で話題となりました。 Oculus Riftは2013、14年に開発者向けキットが発売され、2016年3月から製品版が出荷開始となりました。

比較的高い解像度と100〜110度という広い視野角で、深い没入感・質の高いVR体験をすることができ、位置トラッキングには外置きセンサーを使用し、頭部の動きをしっかりと認識するため、細かいトラッキングが可能となっています。

また立体音響対応のヘッドホンが内蔵され、躍動感のあるサウンドを聞くことができるのも魅力的です。

価格:94,600円(599ドル)税込

  

2.Playstation VR

Playstation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

PS4(プレイステーション4)でのゲーム体験をより魅力的にしてくれるVRシステムとして、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが開発した製品です。
3Dオーディオ技術の連動によって生まれる臨場感が、これまでにないゲーム体験を生み出します。

通常、VR製品のゲーム映像はヘッドセット着用者のみが観れるものですが、ソーシャルスクリーン機能によりヘッドセットがないプレイヤーも一緒に遊ぶができます。
ゲーム以外に写真、映画といったコンテンツも大迫力スクリーンで楽しめます。

ちなみにプレイするには、VRシステムに加えてPS4、PSカメラが必要です。
Playstation VRならではのメリットとして、手持ちのPS4ソフトが使えること、PS4とPSカメラがあればすぐに使える点が挙げられます。
その他のハイエンド向けシステムの多くは遊ぶための設定がある程度必要だったり、設備投資がかかってしまいがちですが、Playstation VRなら買ってつなぐだけで使用でき、コスト面でも優れています。

価格:44,980円(税別)

  

3.HTC Vive

HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/

  PCゲームプラットフォーム「Steam」の運営元Valve社、HTC社の共同開発で誕生したPC向けヘッドマウントディスプレイです。

最大の特徴はLighthouseというシステムによる位置トラッキングです。
専用のベースステーションを設置し、そこからのレーザーをが受け取ることで部屋全体を正確にトラッキングし、自由度の高いVR体験ができます。

最大5×5mと広い範囲を歩くことが可能ですが、使用時に範囲設定ができるため室内でつまづいたりする心配もありません。
また、ハンドコントローラーが付属しており、バーチャル空間の中で実際に触れることができるというのも大きな魅力です。

日本国内でのオンライン販売は、株式会社デジカとの提携により2016年6月1日からスタートしています。
購入時には9,800円で有料オプションの設置サービスを利用することができますので、センサーの設置に自信がないという方はオプションを使うと安心して設置が可能です。

価格:107,800円(税込)
有料設置サービスあり

  

4.Gear VR

Gear VR
http://www.samsung.com/jp/product/gearvr/

  サムスン、Oculus VR社の共同開発から生まれたヘッドマウントディスプレイ製品です。 手持ちのスマートフォンに装着して使用する「モバイル型」のため、他の製品とは異なりゲーム機、パソコンを新たに用意する必要がありません。 コントローラーはなく、本体右側面にタッチパネルを搭載しています。 シンプルな作りと約318gの軽さで、Gear VR、スマートフォンがあれば、いつでもどこでも好きなシーンで使うことができます。

また、ケーブルレスのためゲーム機を使う際にありがちなコードが邪魔にならないのもスマートフォンならではの利点で、Gear VR専用のアプリストア「Oculus Store」があるのもポイントです。

スマートフォンならではのメリットも多くありますが、逆にデメリットもあります。
電池を消耗してしまうため長時間連続使用ができない、サムスン製のスマートフォンにしか対応していない点は注意が必要です。とはいえ、価格も他製品と比べると手頃ですので、VRを手軽に楽しんでみたいというユーザーには魅力的な製品といえます。

購入は、Amazon・ヨドバシカメラ.com・ビッグカメラ.comのオンライン、実店舗のGalaxy Shopでも可能です。

価格:14,900円程度

  

5.StarVR

StarVR
http://www.starvr.com/

  「PAYDAY」シリーズでお馴染み、スウェーデンのゲームスタジオStarbreezeが開発するヘッドマウントディスプレイで、ほかの製品を圧倒するスペックが特徴のハイエンド向け製品です。

視野角度は通常水平方向に100度前後ですが、2倍を上回る210度を実現しています。垂直方向も130度と広くなっています。
広い視野角は人間の視野の75%をカバーしており、没入感を高めてくれます。

また、5120×1440ドットと画面解像度が非常に高いのもウリです。
これは一般的なヘッドマウントディスプレイが1枚のディスプレイパネルを使用しているのに対して、StarVRが5.5インチ液晶パネルを左右計2枚使用しているためです。

販売時期、価格は現在未定です。
とにかくスペックの高い製品ですので高価になることは間違いないでしょうが、今後の動向に期待が高まります。

価格:現在未定

  

6.FOVE

FOVE
http://www.getfove.com/jp/

  株式会社FOVEが開発する、日本初のヘッドマウントディスプレイです。 最大の特徴は視線追跡機能(アイトラッキング)が付いている点で、家庭用機器では世界でも初の試みとして注目を集めています。 「視線追跡」とはその名のとおり人間の視線を追跡する機能のことです。

従来のVR製品ではジェスチャー、コントローラーを操作していますが、視線追跡を導入することで視線による操作ができます。
例えば、映像内のキャラクターとアイコンタクトを交わしたり、視線で照準を合わせたりするようなことが可能となります。

また、高い精度で視線を追跡することができるため、映像の出力を無駄なく行うことが可能です。
ユーザーが注視している部分を正確に計算し、必要な部分にだけレンダリングパワーを集中させるため、コンピュータの処理の削減も実現しています。

なお、現在公式ホームページ上ではFOVEの先行予約を開始しています。
ほかにはない技術で、ゲームだけではなく、実社会の幅広いシーンに応用できること間違いありません。

価格:599ドル

  

7.GALAX VISION

GALAX VISION
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1709.php

GALAXY Microsystemsが開発する、開発者向け頭部装着型ヘッドマウントディスプレイです。
解像度は1920x1080、重量は380gですが軽く感じる設計で、フルHD 1080Pに対応、非球面レンズと視野角100度によりクリアでダイナミックな映像が楽しめます。
国内では、PCパーツ・周辺機器の株式会社アユートが販売代理店となり国内販売を手がけています。

価格:54,800円(税込)

  

8.ハコスコ

ハコスコ
https://hacosco.com/

材質にダンボールを使うことで低価格を実現したヘッドマウントディスプレイです。
没入感は低いものの子供でも使える1眼モデル、没入感高めの2眼モデルを展開しており、スマホを製品内に入れるだけで誰でも手軽に360度のVR体験が楽しめます。
ダンボール素材のものは1,200円と大変リーズナブルな価格で、折り畳めるため持ち運びにも便利なのが嬉しいポイントです。

価格:ハコスコ タタミ1眼、2眼 1,200円(税込)

  

9.Google Cardboard

Google Cardboard
https://vr.google.com/intl/ja_jp/cardboard/

Googleが提供するヘッドマウントディスプレイです。
Google Cardboardの大きな特徴として仕様書がオープンソースで公開してあるという点があり、誰でも製作できるようになっています。

ダンボール製のビューアを自作で組み立てるか完成品を購入すれば、スマホを使って手軽にVR体験ができます。ビューアはI/O 2015ほか様々なものがあり好きなものを選択することが可能で、可愛らしい見た目も嬉しいポイントです。

また、Google提供ということもあり対応アプリも比較的多いという特徴があります。

価格:1,000円前後〜

  

10.Freefly VR

Freefly VR
https://www.freeflyvr.com/

スマートフォンにCardboardアプリをインストールし、快適にVR体験ができる軽量ヘッドマウントディスプレイです。
簡単な調整機能でiPhone6&6Plusのほか、Google Nexus、Sony Xperiaをはじめとした4.7~6.1インチの機種に対応します。
Bluetoothコントローラーが付属しており、ワイヤレス操作も可能で、お手頃ながら操作感、デザイン性も全体的に良い製品です。

価格:79ドル

  

11.Merge VR Goggles

Merge VR Goggles
https://mergevr.com/

Merge VRは、鮮やかな紫色のゴーグル本体がウレタン素材でできた付け心地柔らかなヘッドマウントディスプレイです。
ゴムのような弾力と軽量性で、アクティブなシーンでも使いやすく、プラスチック製のヘッドセットにはない装着感です。また、耐衝撃性にも優れています。
123mm~158mmまでの各種スマートフォンに対応しており、サイズが合えば最新機種でも使えます。

価格:12,800円(税抜)

  

12.Razer OSVR

Razer OSVR
http://www.razerzone.com/osvr

PC周辺機器販売のRazer社が製造した、PC用VRヘッドマウントディスプレイです。
同じPC用モデルではOculus Rift、HTC Viveが有名ですが、これらと比べるとお手頃です。
OSVRの大きな特徴はオープンソースということで、ソフトウェア開発のSDKまでもオープンソースとして提供しています。

価格:39,800円(税抜)

13.3Glasses D2

3Glasses D2
http://www.3glasses.com/

D2はデベロッパー向けという位置付けで販売されている、中国3Glassesのヘッドマウントディスプレイです。
2K解像度のTFT液晶パネル1枚を採用しており、有機ELパネルを2枚採用しているOculus Riftほどパワフルさはないものの安価で重さも246gと軽量な点がアピールポイントです。
付属のマニュアル、ソフトは英語・中国語のみ、開発者向けのため製品に関する質問も受け付けていないようです。

価格:39,980円

  

14.LG 360 VR

LG 360 VR
http://www.lg.com/us/mobile-accessories/lg-LGR100.AVRZTS-360-vr

韓国のLG Electronicsが開発、次期フラッグシップ端末「LG G5」の周辺機器として発表したスマホ向けヘッドマウントディスプレイです。
360度カメラ「LG 360 CAM」で撮影した画像、「Google Cardboard」のコンテンツが楽しめます。
LG G5にUSB Type-Cケーブルを接続して使うもので、ほかの製品に比べると1/3程度の118gしか重量がなく、長い間快適に装着することができます。
頭部固定も不要で、メガネのような感覚で装着できるのも特徴的です。

価格:199.99ドル

  

15.Impression Pi

Impression Pi
http://www.impressionpi.com/press/

3D技術、VRに関する開発を行うuSensのスマートフォン挿入型ヘッドマウントディスプレイです。
二つのカメラレンズを採用したAR_VR統合デバイスであるため、ARでも使えるのがユニークです。
公式ホームページプレオーダーページによると、現在先行予約が近日公開予定とのことです。

参考価格:現在未定

  

16.Daydream View

Daydream View
https://madeby.google.com/vr/

Googleが発表したVR提供プラットフォーム「Daydream」対応のヘッドマウントディスプレイです。
心地よい付け心地と軽さが特徴的なボディで、カラーが3色展開なのも特徴的で、またコントローラも付属しているため、ジェスチャーで操作することができます。

価格:79.99ドル

  

17.HOMiDO

HOMiDO
http://www.homido.jp/

フランスHomido社のスマートフォン挿入型ヘッドマウントディスプレイです。
国内では株式会社クロスデバイスが販売代理店となり、オンラインストアでも購入することができます。

小型なのにレンズが比較的大きいこと、さらにヘッドバンドがついているのがポイントで、レンズはカスタムレンズを採用しており、近視用・通常の視力・遠視用と3段階に視力調整することができます。
簡易的なヘッドマウントディスプレイの中では完成度の高い製品の一つです。

価格:9,720円(税込)