WeChat

WeChat___Free_messaging_and_calling_app.png
https://www.wechat.com/ja/

中国版LINEともいえるのが「WeChat」です。
MAUは6.5億人で、運営会社は「QQ」「Qzone」と同じく『Tencent』です。

基本的にはLINEと同じ機能ですが、送金機能やテレビ番組・CMと連携できる機能などがあります。

Baidu Tieba

百度贴吧——全球最大的中文社区.png
http://tieba.baidu.com/

Baidu Tiebaとは、中国版の2チャンネルのようなものでMAU3億人のコミュニケーションプラットフォームです。

Baidu Tiebaを利用することで、特定の話題に対してスレッドを立ち上げて掲示板形式で意見を交わすことができます。

Viber

Viber(バイバー)_楽天グループの無料通話&メッセージアプリ.png
https://viber.co.jp/

Viberは欧州や中東、アジア、中南米を中心に広がっているインターネット電話アプリケーションで、MAUは2.49億人です。
2014年に楽天が買収しました。

ViverにはLINEのスタンプを思わせる「ステッカー」があります。
LINEと違って無料のステッカーが多いのが特徴です。

Weibo

微博_随时随地发现新鲜事.png
http://www.weibo.com/login.php?category=0

Weiboとは中国版のTwitterのことで、MAUは2.22億人とTwitte(MAU 3.2億人)の3分の2ほどのユーザー数を抱えています。

WeChatがクローズドコミュニケーションに使われるのに対して、Weiboは情報発信・収集に使われます。

Weibo上で決済ができるのでECサイトとの相性がよく、決済ユーザーも4800万人いると言われています。

中国で使われている検索エンジン「Baidu」では、日本のサーバー上に設置された中国語に翻訳されたサイトが見れません。そのため、Weiboを活用している日本企業も存在し、日本企業の公式アカウントも2016年8月現在で約700アカウントあるそうです。

Weiboとは?(微博・ウェイボーとは?2016年版)|Weibo Japan(ウェイボー・ジャパン)

YY

YY_LIVE_全民娱乐直播平台.png
http://www.yy.com/

「YY」とは中国で利用されているYoutubeのような動画共有サイトで、MAUは1.22億人となっています。

Youtubeと違って特徴的なところが「花束」という形で仮想通貨が存在することです。
動画投稿者に「花束」を支払うことができます。

動画のコンテンツの多くを、10代・20代女性の自撮りやゲーム実況動画が占めています。