2020年10月にリリースされた、Googleアナリティクスの新バージョンである「Google Analytics 4GA4)」。2023年7月には旧バージョンの「ユニバーサルアナリティクス(UA)」によるデータ取得ができなくなることがアナウンスされているため、GA4への移行を急ぐ必要があります。

GA4の基本的な機能を利用するためには、コンバージョン設定が必要です。UAとは細かな違いがあるため、これまでGoogleアナリティクスを利用していた場合もあらためてGA4のコンバージョン設定について学んでおきましょう。

この記事では、GA4のコンバージョン設定について詳しく解説します。

目次

  1. GA4とUAのコンバージョン設定の違い
  2. GA4のコンバージョン設定方法
  3. コンバージョンの分析方法
  4. GA4でコンバージョンが計測されない場合の対応
  5. GA4のコンバージョン設定を正しく行いCVRを改善しよう!

▼ GA4の初期設定・基本の使い方をまとめた資料

【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方

【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方

GA4へ移管したばかりの方、これから使い始める方向けにUAとの違い、GA4の設定方法、レポートの見方などを解説します。

GA4とUAのコンバージョン設定の違い

GA4と旧バージョンのUAの代表的な違いは、すべてのコンバージョンを「イベント」として計測することです。

UAでコンバージョンを設定する際は、「目標設定」において「到達ページ、滞在時間、ページビュー数、イベント」の4つのタイプから設定していました。GA4には、この「目標設定」にあたるページはありません。

UAでのコンバージョン設定.png
(UAでの目標設定画面)

GA4では、これら全てをイベントで計測できるようになり、その上でコンバージョンを設定する仕様に変わりました。

UAでは「セッション」を計測の軸にして、ページにフォーカスした集計・分析だったのに対して、GA4では「イベント」を軸にした計測に変わり、ユーザー行動にフォーカスした集計・分析ができるようになったのが大きな特徴です。

▼GA4のイベントの種類については、こちらの記事で詳しく解説しています

GA4のイベントの考え方と設定方法を解説。イベントの種類や分析に役立つ機能

GA4のイベントの考え方と設定方法を解説。イベントの種類や分析に役立つ機能

次世代のアナリティクスとしてGA4が正式に発表されました。UAによる分析は2023年7月1日で終了するため移行を検討しているものの、GA4のイベントについてよくわかっていないという方も多いでしょう。今回はGA4のイベントとはどんなものかを解説します。イベントの種類やUAとの違い、設定・確認する方法も紹介します。

また、GA4とUAのコンバージョン設定には、以下のような違いが生まれています。

プロパティ1つあたり30個のコンバージョンを設定できる

UAでは、ビュー1つあたり20個のコンバージョンを設定可能でしたが、GA4では、ビュー自体が廃止されています。代わりに、プロパティ1つあたり30個のコンバージョンを設定できるように変更されています。

そのため、UAからGA4に移行する場合は、 GAに合わせてプロパティの区分を見直さなければなりません。なお、現行のGoogleアナリティクスを登録すると、標準ではGA4プロパティのみが作成されます。

従来よりもコンバージョン数が多くなる傾向がある

GA4とUAは、コンバージョンをカウントする仕組みも異なっています。

UAでは、1回のセッション中に目標を複数回達成したとしても1つのコンバージョンとしてカウントされていました。対して、GA4では、すべてのイベントが個別のコンバージョンとして別々にカウントされます。

例えば、「資料請求ボタンのクリック」をコンバージョンとして設定している場合、ボタンがクリックされた回数分カウントされます。

そのため、GA4ではUAよりもコンバージョン数が多くなる傾向があります。

GA4のコンバージョン設定方法

GA4でコンバージョンを設定するには以下の2つのSTEPが必要です。

  • STEP1:コンバージョンとして計測したいイベントを設定する
  • STEP2:計測したいイベントにコンバージョンマークをつける

それぞれのSTEPについて解説します。

STEP1:コンバージョンとして計測したいイベントを設定する

GA4では、すべてのコンバージョンをイベントとして計測するため、計測したい行動をイベントとして設定しなければなりません。イベントを設定するにはGA4の管理画面GTMの2つの方法があります。

GA4の管理画面でイベントを設定する方法

GA4の管理画面上でイベントを設定することができます。設定方法もわかりやすく「特定ページへの到達」や「特定ボタンのクリック」など、比較的シンプルな目標をコンバージョンとして設定したい場合に適している方法です。

サイドバーの「設定」にある「イベント」を表示させ、「イベントを作成」をクリックしましょう。

01.png

続いて、カスタムイベントの「作成」をクリックします。その後の画面で「イベント名」や「一致する条件」などの各要素を設定します。

02.png

「イベント名」は任意に設定できますが、サイトを共同管理することを考え、誰でもわかりやすい名前にするのが基本です。

「一致する条件」は、「パラメータ」「演算子」「値」の3要素で構成されています。計測したいコンバージョンに合わせて、各要素を指定する必要があります。

例として、お問い合わせ完了ページへの到達をコンバージョンとして計測するには、以下の設定になります。

GA4_お問い合わせ完了ページの目標設定.jpg

①カスタム名を入力
今回はわかりやすいように「お問い合わせ完了ページ到達」としています。

②イベントの種類を設定する
パラメータを「event_name」、演算子を「次と等しい」値を「page_view」に設定

③計測するURLを入力
パラメータを「page_location」、演算子を「次を含む」値を「/contact/thanks」に設定。値は任意のURLを入力ください。

上記設定後、右上にある「保存」ボタンをクリックすると完了です。

Googleタグマネージャを使ってイベントを設定する方法

続いて解説するのが、Googleタグマネージャ(GTM)を使ってイベントを設定する方法です。「タグ」と「トリガー」の併用により、管理画面による設定以上に自由度の高い計測が可能となります。UAでタグマネージャを使用している場合は、GA4でも流用可能ですので、すでに使用している場合は、GTMでの設定がおすすめです。

サイドバー「タグ」をクリックし「新規」を選択しましょう。遷移後の画面から「タグ」「トリガー」を指定できます。

04.png

主な設定項目は下記の4つです。

  • タグの種類
  • 設定タグ
  • イベント名
  • トリガー

タグの種類」は「Googleアナリティクス:GA4イベント」を選択します。

06.png

「設定タグ」は、測定するプロパティの「データストリーム」の「ウェブストリーム」に表示されている「測定ID」を入力しましょう。「イベント名」は任意に設定可能です。「トリガー」には、イベントを計測する条件を指定します。

UAでGTMを使っている場合は、こちらのほうがスムーズに設定できるでしょう。計測の自由度の点からも、この方法が推奨されています。

STEP2:計測したいイベントにコンバージョンマークをつける

イベントの設定が完了した後、GA4の管理画面にてコンバージョンマークをつけましょう。GTMでイベントを設定した場合でも同様です。イベントが計測されるまでにタイムラグがありますが、計測されたイベントはGA4の管理画面にメニューにある「①設定」→「②イベント」にて確認できます。

ga4コンバージョン設定.jpg

上図の③「コンバージョンとしてマークを付ける」をオンにすることでそのイベントをコンバージョンとして計測できるようになります。マークを付けたコンバージョンが適用されるまでには、数分〜数時間かかることがありますのでご注意ください。

目標移行ツールを使えばUA→GA4のコンバージョン設定がスムーズに

UAの目標をGA4のコンバージョンイベントに自動的に移行できる「目標移行ツール」を利用するのもおすすめです。目標移行ツールでは主に2つのタイプの目標が移行できます。

●到達ページの目標
特定のページ「お問い合わせ完了」や「購入確認」ページなどにユーザーが到達した数

●イベント目標
ユーザーが特定のイベント、動画再生やバナークリックなどをした数

一方で、ページビュー数 / スクリーン ビュー数(セッションあたり)の目標や滞在時間、および正規表現を使用する目標タイプは自動的に移行されないためご注意ください。

参考:アナリティクスヘルプ

コンバージョンの分析方法

コンバージョンの設定後は、GA4の各機能を利用してコンバージョンを分析しましょう。代表的な分析方法は以下の3つです。

  • 流入経路を確認する
  • コンバージョンが発生したページを確認する
  • コンバージョンに至った経路を確認する

それぞれの分析方法について解説します。

流入経路を確認する

07.png

「集客」から「トラフィック獲得」を選択すると、コンバージョンに至ったユーザーがどの経路から流入してきたのか確認できます。表示データは、参照元やメディア別に切り替えることも可能です。

コンバージョンに貢献している施策や広告を把握するために役立ちます。

コンバージョンが発生したページを確認する

08.png

エンゲージメント」から「ページとスクリーン」を選択すると、コンバージョンが起きているページとコンバージョンの回数を確認できます。特定のコンバージョンを指定して表示させることも可能です。

Webサイトの構成によっては、複数のページでコンバージョンを起こすように設定されるケースも少なくありません。この機能によって、実際にコンバージョンに貢献しているページを把握できます。

この表示では、ページの表示回数もあわせて確認可能です。表示回数に対してコンバージョンが少ない場合は、ページユーザビリティコンテンツの内容に問題があるかもしれません。ページ設計の見直しやコンテンツのリライトを検討する必要があります。

コンバージョンに至った経路を確認する

09.png

「データ探索」の機能を利用すると、ユーザーがWebサイト内をどのように移動してコンバージョンに至ったのか確認可能です。「探索」から「目標到達プロセス」をクリックしましょう。

「ステップ」を編集することで、確認する経路を指定できます。各ステップにおいて離脱しているユーザーを、わかりやすいビジュアルで確認可能です。ステップにはページビューだけではなく動画の視聴などのイベントも指定できます。

コンバージョンを阻害しているステップに対しては、優先的な改善が求められます。どのステップがボトルネックになっているのか常に把握しておくことが重要です。

GA4でコンバージョンが計測されない場合の対応

GA4のコンバージョン設定によっては正しく計測されないことがあります。設定を間違えている場合は、有用な分析結果は期待できません。慎重にコンバージョン設定を行いましょう。

正しくコンバージョン設定が行われていない場合は、以下のような対応をとることで解決できる可能性があります。

  • GA4タグを正しく設定する
  • コンバージョン設定を確認する
  • 除外フィルタがかかっていないか確認する
  • 時間がたってから再度確認する

各対応について解説します。

GA4タグを正しく設定する

コンバージョンが正しく計測できない場合、GA4タグの設定を誤っている可能性があります。

具体的には、タグ設定の測定IDが正しく入力されているか確認してください。測定IDはGから始まるIDであり、データストリームで確認可能です。

複数のページでコンバージョンが発生する場合、確認の作業が手間になってしまうかもしれません。Chromeの拡張機能である「Google Tag Assistant」を利用すると、効率的にGA4タグの動作を確認できます。

緑、青、黃、赤の4段階でタグのエラー状況をレポートしてくれる便利な拡張機能のため、GA4を利用している場合はぜひ導入しておきましょう。

コンバージョン設定を確認する

基本的なコンバージョン設定を誤っていることから、計測にエラーが起きていることも考えられます。

管理画面から設定した場合は、以下の項目に入力の誤りがないか見直しましょう。

  • パラメータ
  • 演算子

Googleタグマネージャを利用している場合は、以下の入力内容を再度確認してください。

  • タグの種類
  • 設定タグ
  • トリガー

除外フィルタがかかっていないか確認する

GA4には、特定のIPや参照元からのアクセスを除外して計測する除外フィルタの機能が搭載されています。

社内アクセスを除外したり、参照元として悪質なURLを残すリファラースパムの被害を防いだりするために有効な機能です。ただし、意図せず除外フィルタが設定されていると、正しくコンバージョンを設定できないケースがあります。

「データストリーム」の「タグの設定」から、除外フィルタの設定を確認可能です。「内部トラフィックの定義」や「除外する参照のリスト」をクリックし、意図しない設定が含まれていないか確認しましょう。

時間がたってから再度確認する

新しいコンバージョン設定から時間がたっていないために、正しい計測が行われていない可能性があります。

基本的に、新しいコンバージョン設定は即時反映されません。無料版のGA4では、コンバージョン設定が反映されるまでには半日~24時間程度の時間を要します。有料版でも、4時間程度の時間はかかってしまいます。

設定後は、1日程度時間をおいて再度コンバージョンを確認しましょう。

GA4のコンバージョン設定を正しく行いCVRを改善しよう!

現代のニーズに合わせユーザー単位でのコンバージョン計測が可能になったGA4。分析機能をフル活用してCVRを改善していくためには、コンバージョン設定を正しく行うことが大切です。

今回の内容を参考に正しくコンバージョンを設定し、Webサイトの改善につながる分析を行いましょう。

▼ GA4の初期設定・基本の使い方をまとめた資料

【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方

【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方

GA4へ移管したばかりの方、これから使い始める方向けにUAとの違い、GA4の設定方法、レポートの見方などを解説します。

データ分析をする前に読んでおきたい!おすすめ関連記事

データ分析が下手な人は、なにが足りないのか?成功と失敗をわける視点

データ分析が下手な人は、なにが足りないのか?成功と失敗をわける視点

データはあるものの「どう分析すればいいかわからない」「解決に結びつけられない」というマーケターは多いのではないでしょうか。そうした悩みを解決するべく、データサイエンティストの松本健太郎氏が発売した書籍「データ分析力を育てる教室」からそのヒントを紐解きます。