YouTubeなど、動画プラットフォームが充実する中、動画コンテンツを活用する企業が増えています。

通常、大掛かりなプロモーションを実施する場合は制作会社に依頼します。一方でSNSを使った動画コンテンツを配信する場合、コストの兼ね合いで自社で制作することが多いでしょう。

しかし、動画編集の経験がないまま担当することになった方もいるのではないでしょうか。そこで今回、動画の撮影方法から編集、効果的な配信方法が学べる書籍をまとめました。

また、主要な動画編集ソフトの基本的な使い方を紹介したチュートリアル動画もあわせてご紹介します。

動画編集の基本が学べる書籍5選

1.ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書

movie-books.001.jpeg

ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書

『ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書』は、動画の「撮影」が学べる本です。単にカメラを回して録画するのではなく、起承転結を意識した撮影ができるようになります。

企画と台本の作り方、ロケハンのポイント、レンズや三脚などのセッティング方法まで、録画をはじめる「準備」の段階から丁寧に学べるのがこの本の特徴です。撮影方法も「フォーカシング」や「パンニング」といった、動画撮影の基本的なテクニックが紹介されているため、カメラの操作に慣れていない方でも実践できるでしょう。

また、コンシューマー向け「ミラーレスカメラ」での撮影を推奨しており、高価な機材を準備しなくても参考にできるのがポイントです。撮影の段階から学びたい方にオススメの書籍です。

2.1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック

movie-books.002.jpeg

1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック

『1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック』は、タイトルの通り、短時間のPR動画の制作ノウハウがまとめられた本です。

企業が訴求したいターゲットに向け「なにを伝えたいのか」という視点の企画作りの方法など、プロモーションに特化したノウハウがまとめられた本です。たとえば、インタビュー動画を作る際、被写体に座ってもらう場所の探し方など非常に細かく学べます。

また、オフィス内の風景・工場の風景・町並みなど、様々な職種とシチュエーションに対応しているため、実務で活用しやすいのもポイントです。

3.仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法

movie-books.003.jpeg

仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法

『仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法』は、動画コンテンツが仕事でどのように活用されているのかがわかる本です。

自社で動画コンテンツを作り、YouTubeなどのプラットフォームで配信することで、どのような効果があるのかを企業の事例から学べます。インターネット系企業の場合や実店舗を持つ企業の場合の訴求方法の違いなどが紹介されています。

また、AR技術など比較的新しいテクノロジーを活用した動画の効果などについても、マーケティング視点から紹介されています。すぐに実践するものだけでなく、新たな手法を知ることができるのもこの本の特徴と言えるでしょう。

4.自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方

movie-books.004.jpeg

自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方

『自分で作れる! 効果的なYouTube広告動画の作り方』は、動画でのプロモーション施策として一般的な「YouTube広告動画」に特化した本です。

どういった世代に動画共有サイトが視聴されているのか、テレビとの比較データなどが掲載されています。また、動画広告の種類の解説などもあり、初めて動画広告の制作と出稿を考えている方にオススメできる内容です。

動画の編集方法についての項目もあります。しかし、「Adobe Premiere Pro」などプロ向け動画編集ソフトでの編集方法や「グリーンバック」を使った撮影方法など高度な内容になっているため、ハードルが高いと感じることもあるでしょう。

5.新版 映像制作ハンドブック

movie-books.005.jpeg

新版 映像制作ハンドブック

『新版 映像制作ハンドブック』は、動画コンテンツを作るすべての人にオススメしたい基礎が網羅された本です。動画編集にまつわる専門用語、制作会社が使用する業界用語などを調べることができます。

書籍やセミナーなどで動画制作を学ぶ上で専門用語が使われることが多いです。そういった用語をすぐに調べるための副読本として利用するのがオススメです。

また、動画編集を外部の制作会社に依頼する場合、意図を正確に伝えるためにも用語を理解しておくと円滑にコミュニケーションが取れるでしょう。

6.図解だからわかりやすい映像編集の教科書

image3.png

出版されたのは2007年ですが、いまだに評価の高い本ですが、
イラスト付きで解説されているので、特に「初心者」でも理解しやすいです。
動画編集の技術というよりは、「動画制作においての基礎知識」が学べる本です。

撮影素材、カメラワーク、場面のつなぎ、映像表現、用語、編集ポイントなど、初心者の方が映像にたずさわる仕事をはじめたいと思っているのなら、将来的に知っておかなければいけないような内容ですので、必ず役に立つ本です。

7.改訂Youtube成功の実践法則6.0

image7.png

amazon

こちらは2018年に出版された本です。

Youtubeのサービスの概要から使い方など、ほとんどの機能を解説しています。もちろん広告収入に関する解説もされています。

「商品のPR」「面白いアイディアを公開」「販促」「ブランディング」などを目的としてYoutubeを活用していきたいと考えている方は必見です。

視聴から広告収入を得るまでの方法を一連の流れに沿って図を用いて解説しているので非常にわかりやすいです。