企業のSNS活用が広がっています。
あるサービスや商品が、Facebook・Twitterで一躍有名になり、急激に売上や認知度が伸びる現象は、今や珍しくなくなりました。

SNSは、売上だけでなく、企業と消費者との距離を縮めてくれる効果も期待できます。
新しく企業のFacebookページTwitterアカウントを取得して、情報発信を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Twitter広告ならこの資料をチェック!

Twitter広告ならこの資料をチェック!

広告のプロが解説する『Twitter広告はじめてガイド』をダウンロード

積極的にSNSに投稿しても、もちろん全てが拡散されるわけではありません。
各SNSのユーザー層や注目されやすいテーマ、内容を分析することで、ファンが増え、喜ばれる情報発信ができるようになります。

今回は、FacebookとTwitterそれぞれのユーザー属性を解説します。今流行しているテーマや内容をチェックできるツールもご紹介するので、ぜひ活用してみましょう。

広がるスマートフォンとSNS

スマートフォンの保有率は10〜30代で80%以上

2007年、iPhoneがアメリカで発売されてから10年が経ちました。たった10年の間に、スマートフォンは私たちの生活になくてはならない存在になりつつあります。

総務省によると、スマートフォンの個人時保有率は右肩上がりに伸びています。全体の保有率は56.8%と半数を超えています。しかし、10代から30代に絞ると、80%以上の方が保有していることがわかります。

スマホ個人保有率の推移.png

引用:
平成29年版情報通信白書|総務省

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

業界別導入事例に学ぶ成功のポイントを資料でチェック

人気SNSの利用率も上昇している

スマートフォンの普及に伴い、SNSの利用率も上がっています。電話、メールに次ぐコミュニケーションツールとして日常的に利用されているLINEは、特に普及が進んでいます。後述しますが、20代から30代のLINE利用率は90%以上で、スマートフォンとサービスがほぼ一体化している様子がうかがえます。

代表的SNS利用率の推移.png

引用:
平成29年版情報通信白書|総務省

チャネルごとのターゲットを意識する

スマートフォンの普及率が年代によって異なるように、SNSの利用率も、それぞれユーザー層に違いがみられます。年代別の推移を見ると、SNSの利用率は全体的に上昇しているものの、割合としては圧倒的に若年層が占めています。

代表的SNSの利用率の年代別推移.png

引用:
平成29年版情報通信白書|総務省

SNSで自社の情報発信を行う場合は、まず若年層をターゲットとすると取り組みやすいでしょう。しかし、ざっくりとした「若年層」というターゲットだけでは、マーケティングと同じく、顧客に響くアピールはできません。

年代だけでなく性別も含めた細かい利用率を参考にし、各SNSのユーザー層の特徴を掴んでいきましょう。

FacebookとTwitterのユーザー層

今回は、最も主要なSNSであり、情報発信源として活用されているFacebookとTwitterのユーザー層を分析します。

SNS利用率.png

引用:
平成29年版情報通信白書|総務省

Facebook

Facebookは、月間アクティブユーザー数が20億人以上(2017年6月時点)の、世界中で利用されている実名制のSNSです。

参考:
Facebook社 2017年第2四半期(4月-6月)業績ハイライト|Facebook Inc.

上図を見ると、20代から30代の利用が多いことがわかります。40代や50代も4人に1人は利用しています。性別でみると、男性の方がやや幅広い年代の中でバランス良く利用しているようです。

Twitter

Twitterは、月間アクティブユーザー数が3億2,000万人(2015年12月時点)の、気軽な呟きで交流できるSNSです。

参考:
Twitterが国内ユーザー数を初公表 「増加率は世界一」|ハフィントンポスト日本版

上図を見ると、10代から20代の利用が多いことが分かります。Facebookと違い、30代以降の利用率は格段に下がっています。10代に向けたアプローチはTwitterに強みがあるといえます。性別でみると、若干ながら女性の方が多く利用しているようです。

その他のSNSの利用状況をみたい場合は、下記も参考にしてみてください。

参考:
総おさらい!国内主要SNSの利用状況まとめ(Facebook・Twitter・インスタグラム・Snapchat)|ferret[フェレット]

トレンドをチェックするためのツール

facebook navi

facebooknavi.png

facebook navi

facebook naviは、Facebook公認のナビゲーションサイトです。
トレンドだけでなく、Facebookを始めたばかりの方に向けて、アカウントの登録方法や各種コンテンツの使い方も解説しています。SNS活用で初めてFacebookに登録した方は、一度確認してみることをオススメします。

「いま話題のFacebook投稿」はジャンルごとに見れるため、自社のサービスに応じてチェックしましょう。

ついっぷるトレンド

ついっぷるトレンド.png

ついっぷるトレンド

ついっぷるトレンドとは、Twitter上で話題のツイートや画像などをランキング形式でまとめている情報サイトです。今現在の話題はもちろん、期間を指定して過去のランキングを調べることもできます。

登録アカウントでログインすれば、そのまま気になったツイートに対してリツイートなど反応できます。

まとめ

今回は数字から見るユーザー層を分析しました。あわせて、私たちがユーザーとしてSNSを利用する場合も想像してみましょう。普段どのSNSからどのような情報を得て、発信しているかを想像すると、更に特徴を掴みやすくなるかもしれません。

ユーザーを理解した投稿ができれば、ファンに信頼され、拡散によって認知度を高めるという好循環を生み出せます。人気アカウントへの第一歩を踏み出しましょう。

5大SNSの特性と効果を知る

5大SNSの国内ユーザー数を比較!LINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTok【2019年12

5大SNSの国内ユーザー数を比較!LINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTok【2019年12

今回は、2019年12月現在までに発表されている、主要なSNSの公表データをもとに、国内月間アクティブユーザー数(MAU)やユーザー層を比較して、まとめました。 ソーシャルメディアが普及した現代において、SNSは非常に強力なマーケティングツールです。このデータを参考にSNSを活用した適切なマーケティング戦略を構築しましょう。