
広告文の変更でCTR向上だけでなく、獲得単価を減らした事例
STEP3 考察~サジェスト対策に悩む
結果としてCTR、CVR、CPAすべて向上しました。今まで使っていなかったことは残念でなりませんでした。いっぽうCVRは向上こそしましたが、誤差の範囲では?と思える程度の変化でした。
キーワード自動挿入機能はYahoo!プロモーション広告に付いている機能ですので、当然競合も実施してきます。もっと勉強しなくてはと思いました。また、文字数制限を超えるキーワードの場合は、機能しないなども注意する必要があります。
(ちなみに自動挿入機能はGoogleAdWordsにもあります。使い方はコチラ)
また最近、キーワードのぶれ対策よりも困っていることがあります。それが、キーワードサジェスト(検索語入力欄に表示されるキーワード補助機能)が、特定のキーワードでうめつくされてしまうことです。
海外では、大量に同内容の検索をすることで、意図した補助キーワードを、強制的にを表示させるサービスを運営している企業がいるようです。真偽のほどはわかりませんが、少々困っています。実際、「Google サジェスト スパム」で検索しますと、多くの記事がヒットしました。Googleではすでに対策済みのようなので、今後Yahoo!でも改善されることを期待します。
いずれにせよ、広告文の調整は、ランディングページを作るよりは安価にできる対策です。これからも定期的に見なおして、精度アップを目指したいと思います。
- CTR
- CTRとは、インターネット上の広告がクリックされた回数を表す指標です。クリックスルーレートともよばれます。この値が高いほど、ユーザーの興味・関心誘うことができている広告であると言えます。
- CVR
- CVRとはコンバージョンレートの略で、ウェブサイトに訪れた人のうち、最終成果に至った人の割合のことです。たとえば、今まで見込み客であったユーザーが購買客に転換するなど、ユーザーがホームページ運営者側にとって歓迎すべき状態に転換する割合を把握し、ビジネスの精度向上に役立てます。
- CVR
- CVRとはコンバージョンレートの略で、ウェブサイトに訪れた人のうち、最終成果に至った人の割合のことです。たとえば、今まで見込み客であったユーザーが購買客に転換するなど、ユーザーがホームページ運営者側にとって歓迎すべき状態に転換する割合を把握し、ビジネスの精度向上に役立てます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- ランディングページ
- ランディングページ(landing page)とは、ユーザーが検索エンジンあるいは広告などから最初にアクセスしたページのことです。「LP」とも呼ばれています。ただしWebマーケティングにおいては、商品を売るために作られた1枚で完結するWebページをランディングページと呼びます。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- CRM(顧客管理)