無料かつ簡単にサイトやブログが作成できるWordPress(ワードプレス)。ブログやメディアサイトのベースとしてのみならず、コーポレートサイトやサービスサイトなど、大抵の用途に対応できるCMSとして活用されている方も多いと思います。

特に、Web制作会社からみたときに自由度の高さやコストメリットを考慮し、顧客のサイト構築時に選択されることも多いCMSですよね。

ただし、WordPressで全ての利用目的、ニーズを満たすことは、非常に難しいのが実情です。今回は、WordPressというツールを取り巻くメリット・デメリットを紹介します。

また、それと併せて目的によって機能を補完できるサービスをについて、株式会社ベーシック監修のもと「One Page」と「formrun」についても紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

One Pageは2018年12月3日にサービスを終了しました

WordPress(ワードプレス)のメリット・デメリット

WordPressは、SEO的なメリットやレスポンシブ対応のしやすさなど、Webのトレンドとの相性もよく急速に支持を得てきました。

世界のWebサイトの4分の1ほどがWordPressで作られているというデータもあり、もはや「1つのアプリケーション」という枠組みに収まらないほどの影響力があります。

そんな弱点のなさそうなWordPress、確かにWebサイトを構築するという点においてはスピード、コストともにメリットが多いのが実情です。しかし、情報発信を通じてお問い合わせなどのリード獲得を目的とする場合などには、機能的にやや物足りなかったり、制作する側のやりやすさに偏重したりするケースがあります。

例えば、

  • 基本的にはブログ形式なので、トップページやサービス紹介ページ、LPなどしっかり訴求したいポイントでの表現力が弱い
  • 問い合わせフォームなど情報取得する窓口が標準搭載されていない。プラグインなどを使用して設置しても取得した情報の管理がしづらく、そもそもリードとして活用できるようになっていない
  • サーバにプログラムを設置すれば機能追加も可能だが、定期的なアップデートやセキュリティ対策など運用が煩雑になりがち

ブログツールとして誕生したWordPressですから多くを求めてしまうのは筋違いなのかもしれません。マーケティング用途でWordPressを検討すると、どうしても物足りなくなります。

また、マーケティング目的でWordPressを使う上でいくつか不足している要素があります。

  • Webサイトに訪問したユーザーから、問い合わせや資料ダウンロードのための情報を入力できない
  • お問い合わせのあったユーザーとメールなどでやりとりし、商談状況などの進捗を管理できない
  • ブログだけでなく、以外のLPなどページの作成が難しい

そんな、WordPressによるWebサイト構築にプラスして、上記の不足している要素を補える無料サービスが「One Page」「formrun」です。自社のWebマーケティング環境を整備するためにも参考にしてみましょう。

WordPressとセットでマーケティング環境を作るための2つのサービス

One Page(ワンページ)

スクリーンショット_2018-08-27_17.21.14.png

お問い合わせや資料ダウンロードなどの、コンバージョン用のページを作成したいなら「One Page」で簡単にはじめてみましょう。充実したチュートリアルや、3ステップの作成方法で、初心者でも簡単にLPやホームページが作成できます。

無料プランでも、フォームGoogle連携、多言語翻訳ツールなどの設定が可能なため幅広い目的での利用が可能です。

さらに、有料プラン(950円 税込)を使用すれば、既にお持ちの独自ドメインの設定もできるので、Word Pressと同じドメインで構築が可能です。

他にも、iframeを利用して外部サービスの予約フォームGoogle Calendarの埋め込みを実現できます。

無料プランで簡単にページを作成し、より運用・集客フェーズを目指す場合に有料プランをお薦めいたします。

詳しい料金プランや機能についてはこちら
One Pageは2018年12月3日にサービスを終了しました

formrun(フォームラン)

formrun.png

formrunとは、 フォーム作成から顧客管理まで、ワンストップで活用できるツールです。クリエイター機能を使えば、プログラミングの専門知識がなくても、テンプレートをもとに視覚的に編集・管理できるため、最短30秒で誰でも簡単にフォームを作成できます。

また、開発者向けにHTMLCSSでカスタマイズできる「 HTML埋め込み型 フォーム」による フォーム作成も可能です。

数行のスクリプトコードを埋め込むだけで、通常エンジニアが行わなければならない データベースの構築や通知設計、バリデーションなどの工数やコストをかける必要がなく、 フォームの設置ができます。

formrunは、無料でフォーム作成、Slack連携、ボード画面での顧客対応といった基本機能を使えるため、リード情報の管理を行うことが可能です。

また、iframeを活用して、既に作成済みのページ内への簡易な埋め込みも可能なため、WordPressで作成したサイト内にも設置しやすいのが特徴です。有料プランにアップグレードすると複数ユーザーによるサービス管理、無制限なフォーム作成、Googleアナリティクスの計測タグを設置できます。

WordPressと上記2サービスを掛け合わせる

WordPressにてサイト構築を行うものの、合わせてOne Pageとformrunをセットで使うことで、

  • Webサイト
  • ランディングページ
  • お問い合わせフォーム
  • 簡易CRM

という、マーケティング対応環境を低コストで用意することができます。

まずはこの環境でリード獲得、商談へのつなげ方を整備してから、より高機能なツールを検討するというのは、非常に効率的なやり方だと思います。

実際に作ってみましょう

それでは、実際にOne Pageとformrunでページフォームを作るステップを紹介します。どちらも無料で使えるので、10分程度の時間で始めることができます。

One Page(ワンページ)でページ作成

①アカウント登録

紹介1.png

One Pageは無料からスタートできます。普段使っているメールアドレスを登録して始めることができます。まずは気軽に登録して使ってみましょう。

②ページ作成

アカウントを作成すると、すぐに使い方ガイド(チュートリアル)が始まります。ガイドに従ってページの作成方法から公開方法まで学びましょう。ガイドは途中で終了することも見直すこともできますので、お好きなタイミングで再生してみてください。

One Pageは3ステップでページをあっという間に作成できることが特徴の1つです。「どんなページを作成したいのか」「どんなデザインを使用したいのか」を選択後、作成したいページに合わせて例文が入ったテンプレートが作成されます。

あとは自身のサービスや商品の特徴を、テンプレートに合わせて入力すればあっという間に公開が出来ます。

One Pageの3ステップページ作成については下記の動画でも確認できます。

参考:
\One Page 3ステップ操作/(One Pageは2018年12月3日にサービスを終了したためリンクを削除しました)

③公開、ドメイン設定

さてOne Pageでページを作成、そして公開まで準備ができましたら、ドメインを設定してみましょう。

One Pageではサブドメイン(無料)もしくは独自ドメイン(有料)のどちらかを設定できます。自身のサービス形態に合わせて選んでください。

すでに独自ドメインをお持ちの方や、Word Pressと同じドメインで管理したい方、これからドメインを取得して本格的にサービスを運用していきたい方は有料プランになるので注意してください。

独自ドメインの取得からOne Pageでの設定の仕方については下記を確認してみましょう。

参考:
ドメインの取得からOne Pageでの設定まで(One Pageは2018年12月3日にサービスを終了したためリンクを削除しました)

One Pageで集客面を強化

One Pageは、Word Pressで実現できないお問い合わせや予約専用のページを作成し、A/Bテストなどの効果検証を行いたい場合に使うことをおすすめします。

自分でサーバーを立てる必要がない上、デザインや利用目的に合わせた例文などを豊富に用意していますので、「サイトを作るほどでもないけれど、集客用のページが ”いますぐ” “低予算で” 欲しい」という方には使ってもらいたいサービスです。

無料から始められるため、使用感を確かめてから有料プランに移行できます。

formrun(フォームラン)でフォーム作成

①アカウント登録

20170920141210_(1).png

formrunは、無料で使えるプランがあります。自身のメールアドレスさえあれば、どなたでもすぐに始められますので。まずは無料プランのアカウントをつくってみましょう。

②フォームを作成

アカウントを作成したら、実際にフォームを作成してみましょう。具体的な作成方法につきましては以下のページで確認できます。

参考:
【編集長が実践】UX MILKの問い合わせフォームを簡易CRM付きの「formrun」に変えてみた | UX MILK

③WordPressのページ内にフォームを設置

WordPressで作成したサイト内に、formrunで作成したフォームをiframeにて埋め込むことが可能です。

具体的な設置方法については、以下のヘルプページで確認できます。

参考:
クリエイター機能・iframe埋め込み編 - formrun guide

formrunを利用するメリットは「お問い合わせ対応」にあり

formrunで作成したフォームをあえて設置する理由としては、「お問い合わせ管理」を
円滑に行うためです。

WordPressのメールフォームを利用した場合、対応状況が属人化され、チームで利用している場合には対応状況が可視化されない問題が生じます。

formrunでは、過去のやりとりをボード画面のタイムラインで追うことが出来たり、Slackに連携をしてチームで対応状況を管理することができるため、抜け漏れなく確認を行えます。

お問い合わせ対応の属人化が課題の方は、ぜひ利用してみましょう。

formrun_board.gif

まとめ:WordPressと併用できるツールで環境を構築

WordPressは目的を定めて使えば効率の高いツールです。スタンダードな存在だからこそ、目的をスペックに合わせてしまうような本末転倒なことも起こりがちです。

そもそも何のためにWebサイトを構築・運用するのかの確認はもちろん、併用できるツールを知っておくことで最小の労力、コストで理想の環境を作ることができます。

WordPressマーケティング目的で利用されている方、これから導入を検討されている方はぜひ一度試してみてください。