アドゲイナー、A/Bテストツール「VWO(Visual Website Optimizer)」を展開するとアッションと業務提携を開始
日本初、電話着信を元にしたシステムによるA/Bテストの実現へ
報道機関各位
プレスリリース
2017年4月12日
アドゲイナーインク
代表取締役社長 スティーブ・ジョージソン
アドゲイナー、A/Bテストツール「VWO(Visual Website Optimizer)」を展開するとアッションと業務提携を開始~日本初、電話着信を元にしたシステムによるA/Bテストの実現へ~
アドゲイナーインク(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:スティーブ・ジョージソン、以下、アドゲイナー)は、この度、A/Bテストツール「VWO(Visual Website Optimizer ビジュアルウェブサイトオプティマイザー)」の国内唯一のプレミアムパートナーである株式会社アッション(東京都目黒区、代表取締役:木下 洋平、以下、アッション)と業務提携を締結し、新たなマーケティングサービスの提供を共同で行う事をお知らせいたします。
本提携により、アッションが提供する、高い操作性と柔軟性を有するA/Bテストツール「VWO」を用いることで、これまでの電話着信におけるコンバージョンをより精緻且つ容易に解析し、その効果を最大化させることが可能となります。
本提携の背景
ここ数年の間で、スマートフォンを利用したインターネット利用者は急増すると共に、スマートフォン広告経由での通話件数も増加傾向にあります。またそれに伴い、これまでのトラッキングにおいてもWEBコンバージョンでの検証が主流でしたが、昨今の通信利用動向の変化により、WEBコンバージョンだけではなく、コールコンバージョンの解析に対するニーズが急増しています。
これまでは、電話の発信ボタンのタップ数をWEBコンバージョンとして計測してきましたが、インターネット広告のバナーと同様、誤ったタップでの計測が目立っていました。
アドゲイナーでは、実際の電話着信実績を元に計測を行うため、誤ったタップによる不確かなデータに惑わされることがなくなり、PCならびにスマートフォンからの電話発信の流入経路を、より精緻に分析することで、電話着信におけるコンバージョンの最大化を図ることが可能になりました。電話着信実績を元にしたシステムによるA/Bテストは、日本初となります。
■「アドゲイナーコールトラッキング」について
アドゲイナーが提供する「アドゲイナーコールトラッキング(電話着信による広告効果計測)」は、広告経由で発生したリアルな電話問合せを可視化できる、日本で初めてのサービスです。直前に接触したメディアはもちろん、検索エンジン広告においては、来訪したキーワード別に、電話の反響をリアルタイムに計測することができます。業界シェアNo1を誇り、導入実績2,500件以上、契約代理店数150社以上と各業界最大手から中小企業まで、さまざまな業界で導入されています。
⇒コールトラッキングサービス「アドゲイナー」:https://www.adgainer.co.jp/denwakeisoku/
■A/Bテストツール「VWO(Visual Website Optimizer)」について
Wingifyが提供する「VWO」は、JavaScriptのタグをWEBサイトのヘッダーに挿入するだけで、同一URL上にてA/Bテストを簡単に実施することが可能です。
直感的にデザイン変更可能なポイント·アンド·クリック·エディタ (HTMLの知識が不要)でのマウス操作のみで、ページのデザイン・レイアウトを変更することができると共に、どのデザイン・レイアウトのページがコンバージョンや売上を最大化しているのかをリアルタイムで比較することができます。一度JavaScriptのタグをWEBサイトに挿入すれば、その後のタグの差し替えは一切不要です。
また「VWO」は、柔軟なLPO(Landing Page Optimization)ツールとして、WEBサイト運用の場面でも活躍します。多変量テスト、行動ターゲティング、ヒートマップ、ユーザビリティテストなど、100以上の機能を保有しているため、今までご利用していたLPOツールを「VWO」だけで代替することが可能です。現在、数千の大企業と中小・ベンチャー企業が、LPO対策や売上・CVRの向上のためにA / Bテストツール「VWO」を使用しています。
⇒A/Bテストツール「VWO」:https://vwo.com/jp/
【株式会社アッション 概要】
会社名: 株式会社アッション
本社: 〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4−16 目黒Gビル5F
代表取締役:木下 洋平
設立: 2009年2月5日
URL: http://assion.co.jp
事業内容 : 世界4,500社利用のA/Bテストツール「VWO(Visual Website Optimizer)」のプレミアムパートナーシップ連携企業。
【アドゲイナーインク 概要】
会社名: アドゲイナーインク(英名:ADgainer.Inc)
所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-17-7 廣田ビル3F
CEO: スティーブ・ジョージソン
設立: 2011年8月4日
URL: https://adgainer.co.jp
事業内容 : コールトラッキング(電話効果測定)を行い、広告費用対効果をリアルな電話着信履歴によって可視化できる、日本で初めてのサービスです。直前に接触したメディアはもちろん、検索エンジン広告においては、来訪したキーワード別に、電話の反響をリアルタイムに計測することができます。
業界最大規模の導入実績2,500件以上を誇り、契約代理店数も150社以上と各業界最大手から中小企業まで、さまざまな業界で導入されています。
⇒コールトラッキングサービス「アドゲイナー」:https://www.adgainer.co.jp/denwakeisoku/
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- スマートフォン広告
- スマートフォン広告とは、iPhoneやAndroidなどのスマートフォン端末上で配信する広告のことを言います。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- バナー
- バナーとは、ホームページ上で他のホームページを紹介する役割を持つ画像ファイルです。画像にリンクを貼り、クリックするとジャンプできるような仕組みになっています。画像サイズの規定はありませんが、88×31ピクセルや234×60ピクセルが一般的です。また、静止画像だけでなく、アニメーションを用いたバナーもあります。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 検索エンジン
- 検索エンジンとは、インターネット上に無数に存在するホームページのデータを集め、ユーザーにそれらを探しやすくしてくれるサービスのことです。「検索サイト」とも呼ばれます。代表的な検索エンジンとしては、Yahoo! JAPANやGoogleなどがあります。また、大手検索エンジンは、スマートフォン向けのアプリも提供しており、これらは「検索アプリ」と呼ばれています。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- JavaScript
- JavaScript(ジャバスクリプト)とは、Webサイト上でさまざまなインタラクティブな動きを実現するために用いられる言語
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- ヘッダー
- WEBページの上部スペースに位置し、どのページが開かれても常に共通して表示される部分です。ヘッダーの役割は、まずWEBページを目立たせ、ブランドイメージを訴求することにあります。会社のロゴなども通常はここに置きます。また目次となるメニューを表示し、自分が今どのページにいるかを分からせることもあります。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- HTML
- HTMLとは、Webページを記述するための言語です。"HyperText Markup Language "の略です。"<"と">"にはさまれたさまざまな種類の「タグ」によって、文章の構造や表現方法を指定することができます。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- レイアウト
- レイアウトとは、もともと「配置」や「配列」を指す語です。ここでは、「ホームページレイアウト(ウェブレイアウト)」と呼ばれる、ホームページにおけるレイアウトについて説明します。
- JavaScript
- JavaScript(ジャバスクリプト)とは、Webサイト上でさまざまなインタラクティブな動きを実現するために用いられる言語
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- LPO
- LPOとは、インターネット広告や検索エンジンなどの外部からのリンクで表示される際の最初のページである「ランディングページ」を、そのページの作成者の意図にもっとも適した形に最適化することを言います。Landing Page Optimizationの略でランディングページ最適化とも呼ばれます。
- ヒートマップ
- ヒートマップとは、Webマーケティングにおけるヒートマップとは、ホームページ内でのユーザーのアクションの大小を、サーモグラフィーのように表示する機能です。ユーザーがどこを一番見ているのか、マウスの動きやスクロールなどから解析し、それを色によって表します。「クリックヒートマップ」「マウスヒートマップ」「スクロールヒートマップ」「ルッキングヒートマップ」などの種類があります。
- ユーザビリティ
- ユーザビリティとは、ホームページの使いやすさのことです。万人にとって使いやすいホームページは存在しませんが、運営者はターゲットとするユーザーに便利に使ってもらうために、優先させることや割り切ることを検討し改善する必要があります。
- CVR
- CVRとはコンバージョンレートの略で、ウェブサイトに訪れた人のうち、最終成果に至った人の割合のことです。たとえば、今まで見込み客であったユーザーが購買客に転換するなど、ユーザーがホームページ運営者側にとって歓迎すべき状態に転換する割合を把握し、ビジネスの精度向上に役立てます。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- A/Bテスト
- ホームページを作るときや何か商品を売りたいときに掲載する写真、あるいはデザインで迷ったときに、不規則ででたらめな順番でホームページや画像のデザインを変えて表示し、利用者がどちらをより多くクリックしたのか、より多く購入につながったのか、ということを試験できる技術やサービスまたは行為自体をA/Bテストといいます。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 検索エンジン
- 検索エンジンとは、インターネット上に無数に存在するホームページのデータを集め、ユーザーにそれらを探しやすくしてくれるサービスのことです。「検索サイト」とも呼ばれます。代表的な検索エンジンとしては、Yahoo! JAPANやGoogleなどがあります。また、大手検索エンジンは、スマートフォン向けのアプリも提供しており、これらは「検索アプリ」と呼ばれています。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング