Webサイトを見ていると、“名前がわからないキャラクター画像”や“出所がわからない画像”などに出くわすことも珍しくありません。それらを調べる際、うまく言語化できないと想定していた時間内では見つけ出せず、ムダに多くの時間を費やしてしまった経験がある、という方も少なくないはずです。

そこで、このように特定の画像と似ている画像を探したい時におすすめしたいのが「Google画像検索」です。今回は、画像を指定すると似ている画像を検索してくれる「Google画像検索」の使い方をご紹介します。

目次

  1. Google(グーグル)の画像検索とは 
  2. Google(グーグル)画像検索の基本的な使い方 
    1. スマホ(iphone・android)で画像検索
    2. PC(Chrome)で画像検索
  3. キーワード以外でGoogle(グーグル)画像検索で類似画像を探す 
    1. 画像のURLから検索
    2. 画像をアップロードして検索
    3. 画像サイズや色を指定して検索する
  4. 似ている画像がすぐに見つかる類似画像検索サイト
    1. Yandex
    2. TinEye
    3. SauseNao
  5. 類似画像検索サイトで作業時間を減らそう

Google(グーグル)の画像検索とは

Google画像検索
Google画像検索

Google画像検索」は、Googleが提供する類似画像検索機能です。画像URLからの検索、手持ちの画像のアップロード、 キーワード・音声から画像を検索し、画像を探し出せます。手持ちの画像が使えますので、 イメージに近い画像を手早く探したいという時に便利です。

また画像がない場合でもキーワードで指定ができるので、インターネット上の大量の画像の中から探している画像が見つかります。画像検索オプションが優れており、 検索結果から画像サイズ、アスペクト比、色調、地域などを絞り込むことが可能です。

例えば、このような活用シーンがあります。

  • 「植物や、建物の写真は手元にある。でも、その名前が分からないので検索して知りたい」
  • 「手持ちの服や靴の写真を撮って、似たアイテムをWeb上から探し出したい」
  • 「PCの壁紙をWeb上で見つけたい。好みの色合いや大きさで絞り込んで探したい」
  • 「ロゴマークなどのデザインを新たに作成した。既に類似するデザインがないかWeb上から探し出したい」

画像検索結果には、次のものが含まれます。

  • 類似の画像
  • 画像または類似画像を含むWebサイト
  • 画像内のオブジェクトの検索結果
    (例:犬が4匹映っている写真を用いて画像検索を行ったなら、「犬が4匹映っている」類似の写真を検索結果で返してくれる)

Google(グーグル)画像検索の基本的な使い方

それではGoogle画像検索の基本的な使い方を解説します。スマートフォン、PCと両方の使い方をご説明します。

スマホ(iphone・android)で画像検索

iphone(Safari)の場合

①iphoneのSafariで「Google画像検索」を開く
「Google画像検索」を開く

②検索窓にキーワードを入れて、何か画像を検索する。
ここでは、「犬の種類の名前」を調べたいシーンと仮定し、大まかに「犬」と検索してみます。

犬の種類の名前

③さまざまな犬の画像が検索結果として返されます。何か一つ画像を選び、右上の赤丸で囲んだマーク「この画像を検索」をタップ。

google_gazo-3.jpg

Google レンズ(画像認識技術)が起動し、類似の画像を検索結果として返してくれます。
google_gazo-4.jpg

※スマホのカメラロールに保存されている画像や、カメラで撮影した画像をアップロードして検索を行いたい場合には、別途「Googleアプリ」を使用する必要があります。

android(Chrome)の場合

①andloidのChromeで画像を選び猫を検索

google_gazo-8.jpg

②画像検索結果が表示される
猫に関連するグッズや記事など色々な猫の画像が表示されました。
google_gazo-9.jpg

③任意の画像を選び、長押ししてメニューを開く
表示されたメニューから赤枠で囲った「Googleレンズで検索」を選択します。

google_gazo-10.jpg

④類似画像の検索結果が表示される
トラネコの画像を選んだため、トラネコの情報や類似画像が表示されました。

google_gazo-11.jpg

⑤任意の画像を探す
クロールすることで画像を探すことができます。
google_gazo-12.jpg

PC(Chrome)で画像検索

続いては、PCで画像検索する方法です。Chrome、Firefox、Safariなどほとんどのブラウザで利用できますが、ここでは例としてChromeを使用します。

Webサイトを開きます
google_gazo-5.jpg

今回は当サイトferretで試してみます。

②検索したい画像から検索する
トップページに使用されている記事のサムネイル画像を調べることにします。
検索したい画像を右クリックして、「Googleで画像検索」をクリック。

google_gazo-6.jpg

③画像検索結果が表示される
画像の中にコーヒーが入ったマグカップがあったことからマグカップが検索されました。画像サイズも分かり、類似の画像も検索結果として返してくれています。

画像検索結果

参考:Google で画像を使って検索する|Google検索ヘルプ

Google(グーグル)画像検索で類似画像を探す

ここからは応用編として「画像のURLから検索」「画像のアップロード機能を使って検索」「画像サイズや色を指定して検索」についてもお伝えします。

画像のURLから検索

①PCでブラウザを開き、調べたい画像を含むWebサイトを表示。
②調べたい画像を右クリックして、URL をコピーする。(「画像アドレスをコピー」)
Google画像検索に移動し、検索窓のカメラアイコン(「画像で検索」)をクリック。
④②でコピーしておいた画像アドレスを貼り付け、「画像で検索」をクリック。

画像をアップロードして検索

①PCでブラウザを開き、Google画像検索を開く
②検索窓のカメラアイコン(「画像で検索」)をクリック。
③PCのローカルフォルダから画像を選択してアップロード

※②で検索窓に写真をドラッグ&ドロップするだけでも画像検索ができます。

画像サイズや色を指定して検索する

例えば「PC壁紙」など、サイズや色合いを絞り込んで検索したい場合の手順です。

①PCのブラウザで「Google画像検索」を開き、「Mac 壁紙」などとキーワード検索する。
 検索結果画面右上の「ツール」をクリック。
Google画像検索

②すると「サイズ」「色」などで絞り込めるメニューが表示されるので、ここで検索の目的に応じて選択して絞り込み検索をする。

image7.png

このように類似画像を探したいときにも「Google画像検索」が役立ちます。

似ている画像がすぐに見つかる類似画像検索サイト

類似画像検索サイトは、「Google画像検索」以外にもあります。「Google画像検索」ではなく、他サイトも含めて活用するメリットは

  • Web上の画像を、さらに幅広く検索できるようになる
    (より自分の好みに近い画像を見つけることができる、など)
  • プラグインが利用できる画像検索サイトもある
    (わざわざブラウザで「画像検索」画面へ移動しなくても済む)
  • 類似度合いをパーセンテージ表示してくれる

といった点が挙げられます。Googleでお好みの画像が見つからなかった場合は、以下のサイトも試してみましょう。

Yandex(ヤンデックス)

Yandex
Yandex
  
ロシア最大の検索エンジン「Yandex」の画像検索でも、類似画像の検索ができます。「images」をクリックした後、手持ちの画像をアップロードするか画像URLを入力することで検索が可能です。

検索結果が出ると、指定した画像と似た画像の一部をサムネイル形式で一覧表示します。元の画像の下に類似画像を表示してくれますので、チェックして特に似ているものを見つけられるのが便利です。

画像をクリックするとURLといった情報のほか、検索結果をサイズで絞り込んだり、そのままSNSでシェアできます。

TinEye

TinEye
TinEye
  
「TinEye」は、ローカルに保存してある画像、または画像URLから類似画像を検索してくれます。SauseNaoとは異なり、ファイルをわざわざアップロードせずともURLを指定するだけで検索できるのが手軽です。

プラグインも用意しており、インストールしておけばブラウザ上の画像から直接類似画像を検索できます。類似画像を検索する頻度が高い方は、入れておくとすぐに検索ができて便利です。

検索結果では、左に画像サムネイル、右手に画像のURLなどの情報を表示します。画像だけを表示するページと比較すると一度に確認できる画像が少なくなりますが、URLやファイル名を合わせて知りたいという方にはぴったりの表示方法です。また、画像サイズや日付で並び順を変えられるのも便利なポイントです。

SauseNao

SauseNao
SauseNao
  
「SauseNao」は、たった2つの工程で類似した画像を検出してくれる類似画像検索サイト。

まず初めに、ページ内にある「選択」ボタンをクリックし、検索したい画像をPCに保存してある画像から選択してアップロードします。続いて「get sauce」検索にかけることで作業は完了です。

画像が似ている度合いをパーセンテージで表示し、似ている順に表示してくれるのも特徴的です。一度に検出・表示する類似画像は、他サービスと比較して少ない印象を受けます。類似画像として検出された画像をクリックすると、その画像からさらに似ている画像の検索ができます。芋づる式に類似画像が探せるのが便利なポイントです。
    

画像検索サイトで作業時間を減らそう

これらの方法を使えば、フリー素材の配布元を確認したい時や、画像の詳しい情報を知りたい時に、画像がすぐに検索できて便利です。また、デザイナーの方で似ているデザインがないかを調べたい時や、企業で似ているロゴがないか調べたい時にも、類似画像検索サイトが活躍します。

目的に合わせて色々な活用方法がありますので、今まで画像関係の検索に時間がかかっていたという方は一度使ってみてください。類似画像検索サイトでも、精度や検索方法、表示形式などが異なりますので、実際に検索してみてご自身にとって使いやすいものを選んでみるといいでしょう。
  

賢く画像管理をする

画像の出典元を知りたい!そんな時に便利なGoogle画像検索の使い方を徹底解説

画像の出典元を知りたい!そんな時に便利なGoogle画像検索の使い方を徹底解説

今回はGoogle画像検索の使用方法を手順ごとに解説します。 検索機能を使いこなして、より良い情報収集が行えるようにしましょう。

画像の検索・閲覧をとにかく簡単にしたい人必見!無料で使える画像管理・ビューアツール7選

画像の検索・閲覧をとにかく簡単にしたい人必見!無料で使える画像管理・ビューアツール7選

フォルダ分けはしているものの、画像を探すのに時間がかかってしまったり、見つからなかったりといった悩みはありませんか? 今回は、画像の管理に最適な無料の画像管理・ビューアツールを7つ紹介します。 ソフトよっては独自のタグをつけられたり、自動で振り分けを行ったりといった便利な機能を備えています。ソフトを活用して、煩雑になりがちな画像の管理を効率化していきましょう。

Googleだけじゃない!動画検索に役立つポータルサイト4つの検索方法を紹介

Googleだけじゃない!動画検索に役立つポータルサイト4つの検索方法を紹介

今回は動画に絞った検索が可能なポータルサイト4つの検索方法と、動画検索に役立つセーフサーチの設定方法を紹介します。特定の動画サイトに絞って表示できるポータルサイトもあるので、普段から動画を検索することが多い方は参考にしてみてはいかがでしょうか。